ヒロセ通商のFX口座「LION FX」では、PCだけでなくスマホやiPadでも多機能で便利なアプリが利用可能です。
「LION FX」のFXアプリは、ここ数年でバージョンアップを重ね、操作が簡単でとても使いやすいツールとなっています。とくに、iPadやiPhoneは使いづらいFX会社が多い中、他社と比べて便利に使えることが大きな利点です。
タブレットやスマホの
使い勝手や利便性は重要ですよね。
- ヒロセ通商のiPad専用のアプリとは
- ヒロセ通商 iPadアプリの使い方
- LION FXのスマホアプリ(Android、Apple)
- モバイルアプリ比較一覧
- ヒロセ通商で使えるその他のツール
ヒロセ通商のアプリはどのような点が優れているのか、アプリの機能を徹底解説していきます。外出先でもPCのように使える、最高のFXアプリをお探しの方はぜひとも必見です。
最新情報!LION FX iPad専用アプリとは?
FXトレードは一般的にはPCで取引するのが基本です。チャート分析やレート一覧、ニュースに口座情報などスマホだけでは正直、十分だとは言えません。
しかしながら、スマホやタブレットも必要な補足ツールで、いざという時にはこれらの小さな端末が大変重宝します。小さいボディと限られた画面だからこそ、機能性や利便性を備えたアプリが必要。
そこで、今回おすすめしたいのが、ヒロセ通商の「LION FX iPadアプリ」です。
ヒロセ通商のiPadアプリが
PCなみに凄いんです。
LION FX iPad 専用アプリの特徴
最近ではスマホ・タブレット、Android、iPhoneと、あらゆる端末に対応するFXアプリが増えてきています。ただ、インストール可能なものは多くとも、使い勝手がどうなのかが問題です。
FX会社ごとにアプリの性能は異なり、中でも大きな差が出てくるのがAppleのiPadです。通常、iPaⅾのFXアプリといえば、iPhoneのアプリをそのままインストールするケースが多くなります。
しかし、ヒロセ通商の場合は、iPad専用に開発されたFXアプリが使えるため、iPadの特性を十分に活かすことが可能なのです。
- iPad専用に開発されたFXアプリ
- 1画面で分析~注文・決済まですべて完結
- 1画面で必要な情報がすべて確認できる
- 多彩なチャート機能
- 充実した情報コンテンツ
- PCと同水準の注文設定
- クイック入金・リアルタイム出金に対応
ヒロセ通商 LION FXのiPadアプリの詳細はこちらから
iPadアプリとiPhoneアプリの違い
スマホとタブレットの違いは、ひとことで言うと画面の大きさです。スマホは手のひらサイズの設計、タブレットは小型ノートPCのようなサイズでタッチキーボードが大きめで使えることが特徴です。
Androidは、スマホもタブレットも同様のOSが使われていて、タブレット仕様のアプリというものは分けられていません。ところがiPadとiPhoneに関しては、画面の大きさだけでなく根本的なOSの種類が異なるのです。
OSは、PCやスマホを稼働させるためのオペレーティング・システム(Operating System)のことです。Windows10やSafari15.1.6などの名称がOSソフトウェアのバージョン名となります。
スマホにも、Android10やiOS18などと、
OSが組み込まれています。
つまり、iPadとiPhoneはOSが異なるため、iPad専用のアプリが使えた方が機能・使いやすさが倍増します。ところが、iPadOS仕様のアプリは少ないのが現状。
そうした中、ヒロセ通商は、iPadOS専用に開発したアプリを提供する数少ないFX業者です。
- iPadでもiPhoneのアプリが使える
- iPadの画面や性能を最大限に活かせる仕様
- iPhoneとの同期化が可能
- マルチタスク機能(画面の複数表示に対応)
- 手書きメモが使える
iPadでFXアプリを使うなら、
ヒロセ通商なら便利に快適に使えます。
iPad専用アプリのメリット
ヒロセ通商のiPad専用アプリの特徴は、「操作が簡単」なのに「性能に優れている」ことです。
では、iPadアプリのメリットや特徴を詳しく見ていきましょう。
超高速クイック注
まず注目したいのが超高速のクイック注文ボードです。
ポジション管理にも最適なクイック注文
ヒロセ通商はスキャルピングに適した各種ツールで有名なFX会社です。
クイック注文ボードでは、ワンクリックの新規成行注文で、瞬発的なトレード機会さえも逃しません。同時にすべての通貨ペアのポジション状況、さらに決済注文も同時に行うことが可能です。
わずか数秒のズレが勝負を左右しがちなスキャルピング・経済指標トレードでも、リスクマネージメントと高速約定が両立できます。
注文方法:成行、ストリーミング、指値・逆指値、OCOなど全22種類
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
1画面ですべての情報を管理!
さらに注目したいのが、PC同様の充実した画面レイアウトです。iPadアプリでは、すべての情報がひと目で確認できます。
用途に応じて、縦型の「マーケットタイプA」または横型の「マーケットタイプB」で快適なトレード環境が装備できます。
マーケットAタイプ
マーケットAは、口座情報(ポジションや残高など)とチャート、レート一覧、証拠金の状況などがバランスよく配置された画面です。テロップで情報を確認しながら、慎重なトレード戦略に役立ちます。
マーケットBタイプ
マーケットBの画面は、スキャルピング仕様の画面です。チャートのすぐ横にクイック注文画面、レートやチャートを確認しながらスピーディなトレードが実現します。
ノートPCやモニターの購入を検討しているのであれば、iPadも十分に選択肢の1つとなり得ます。ヒロセ通商のiPadアプリなら、PC替わりに活用することが可能です。
多彩なテクニカル分析ツール
加えて、チャート分析には多彩なテクニカル分析ツールが搭載されています。
移動平均線(SMA、EMA)、ボリンジャーバンド、パラボリック、一目均衡表、GMMA、HLバンド、スパンモデル、スーパーボリンジャーバンド、
ストキャスティック、RSI、RCI、DMI、ROC、MACD、アルティメットオシレーター、ウィリアムズ%R、RMI、平均足
斜線、水平線、垂直線、フィボナッチリトレースメント、フィボナッチファン
モバイル端末でも、高度なテクニカル分析が行えるのです。
充実した情報コンテンツ
そして、ヒロセ通商ならではの強力なメリットは、何といっても他では得られない情報コンテンツの数々です。
ヒロセ通商のマーケット情報
- 小林芳彦氏のマーケットナビ(大人気の市場レポート・分析)
- ロイター経済指標カレンダー(反映の速さは国内トップ)
- Klug/FX naviニュース
- ダウジョーンズ/ロイター
- グローバルマーケット情報
デイトレードやスキャルピングなどの短期では、毎日のニュースや経済指標の発表が相場を大きく動かす傾向にあります。ニュースのチェックに、ヒロセ通商の情報コンテンツが大いに役に立つでしょう。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
即時入金・出金は簡単で速い
また、クイック入金や、リアルタイム出金がスピーディにアプリの画面から行える点もメリットです。いずれの場合も提携金融機関であれば手数料は無料です。(1万円~)
ヒロセ通商は、全国380の金融機関と提携しています。提携先の多さでは業界トップクラスです。
入出金が簡単なのは、安心要素の1つですね。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
iPad専用アプリのデメリット・注意点
入出金に手数料がかかる場合がある
入出金は基本的に無料ですが、ジャパンネット銀行は55円、三井住友銀行とみずほ銀行は契約状況によって手数料がかかる場合があります。事前に確認しておきましょう。
IDとパスワードを5回間違えるとロックされる
IDとパスワードは5回以上間違えないよう注意しましょう。ロックされてしまいます。ロック解除には「ロック解除申請フォーム」を送信する必要があります。メールにて、再設定の手続きができます。
iPadOS 15.0以降に対応
OSは15.0以降のものに対応しています。古い機種ではインストールできないので注意しましょう。
十分なメモリーを確保しておこう
アプリを快適に使うためには、十分なメモリー容量が必要。この機会に使わないアプリはアンインストールして容量を確保しておきましょう。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
ちなみに、
ヒロセ通商の評判が気になる方はこちらをチェック!
ヒロセ通商 iPadアプリのインストール方法と使い方
さて、ヒロセ通商のiPadアプリは高性能でも、どれだけ操作が簡単なのかが気になるところです。次にヒロセ通商のiPadアプリの使い方を解説します。
基本操作はとても簡単なのです。
ダウンロード~インストール
まずはアプリのインストールから。iPadアプリをインストールするためにはAppleアカウントの新規登録が必要です。
Appleアカウントは、Apple公式サイト・サポートページから作成できます。
「Apple Account」のメニュー「無料のApple Accountを作成」から行えます。
App Storeからダウンロード
Appleアカウントが作成できたら、次にiPadアプリのダウンロードです。
「ヒロセ通商 iPadアプリ」で検索すると、App Storeのページにアクセスできます。
App Storeのページが表示できたら、「ダウンロードマーク」をクリック、「Appleパスワード」を入力するとダウンロードが始まります。ダウンロードが完了したら、自動的にiPadにインストールされて完了です。
初回ログインと入出金方法
では、ログインしてみましょう。iPadの画面から「LION FX iPad」のロゴを探します。ロゴをクリックすると、最初のデファルト画面が出てきます。
どこでもいいので画面をクリックすると、iPadアプリの初回ログイン画面が出てきます。
「ユーザーID」と「パスワード」を入力、情報を保存するにチェックを入れると次回から自動的にログインできます。
次の画面で暗証番号の登録を行います。
暗証番号の登録
アルファベット(大文字・小文字)、数字を組み合わせて4桁の暗証番号を設定します。この暗証番号は、iPadアプリから出金をする時や、個人情報を登録・変更時に必要です。
入力したら、「登録ボタン」をクリックして完了です。
ヒロセ通商 iPadアプリのダウンロード・初回ログイン方法はこちらから
これで初期設定は完了。
いつでも入金してトレード開始できます!
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
即時入金とリアルタイム出金のやり方
では、早速入金してみましょう。
入出金画面はアプリ下部にある「照会」タグからアクセスできます。照会画面の上部にあるメニューから希望する取引を選択する流れです。
即時入金のやり方
アプリのメニュー「入出金一覧」→「クイック入金を選択」で、入金額と金融機関名を入力する画面が出てきます。入力後に、金融機関にアクセスして手続きをします。
※入金は提携金融機関にて24時間対応です。
リアルタイム出金のやり方
リアルタイム出金は9:30~14:30の間に申請できます。それ以外は時間帯によって出金のタイミングが前後します。メニュー「入出金一覧」→「出金依頼」の画面から行います。
※あらかじめ振り込み先の銀行登録が必要です。
iPad アプリの注文方法
注文は、「レート一覧」「クイック注文画面」「チャート」と3つの画面からアクセス可能です。
「レート一覧」から注文したい通貨ペアをクリックすると「注文画面」が出てきます。
クイック注文 新規
注文画面はデフォルトでクイック注文になっています。注文画面のレートを確認して「売注文」または「買注文」をクリックします。通貨ペア・レート・ロット数(要調整)等を確認して問題なければ、「注文する」で発注です。
指値・逆指値その他
その他、ストリーミングや指値・逆指値注文は、注文画面の右上にある「注文方法」を切り替えることで行えます。
決済注文
決済注文はトップ画面に表示されるポジションをクリックして、注文画面にアクセスします。決済画面が出てくると、ポジションに応じて「売注文」または「買注文」のどちらがが表示されます。
該当する方をクリックして、通貨ペア・ロット、レート等を確認して「注文する」で決済が完了です。
指値・逆指値等で指定したい時は、注文画面右上にある「注文方法」を変更して行います。
iPad アプリのマーケット情報
マーケット情報はテロップで常時表示させる方法と、マーケット情報の画面にアクセスする方法とあります。表示画面マーケットAの場合はテロップでニュースが流れます。
マーケットA・マーケットBを選択する方法
画面のタイプを選択する方法は、下部メニューの通貨ペアマークをクリックすることで、「マーケットA」か「マーケットB」が切り替えが可能です。
マーケットAでは、テロップをクリックするとニュース画面に行きます。
マーケットBでは、画面右下にある「設定マーク」→「ニュース」でニュース一覧が表示可能です。
ヒロセ通商 iPadアプリのニュース情報の表示・設定はこちらから
1日で600~700本の
ニュース配信があります。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
LION FX iPadアプリのマニュアル
操作方法がわからない時は、LION FX iPadアプリのマニュアルから手順や使い方を細かく調べることができます。
問い合わせ先
どうしてもわからない時や困った時は、カスタマーサービスに問い合わせてみましょう。
アプリ画面の右下にあるマークから「その他」を選択して、問い合わせ画面にアクセスできます。
ヒロセ通商は、オリコン顧客満足度ナンバーワンのFX会社だから安心です。
対応が早いって評判なのです。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
ヒロセ通商のアプリが凄い!iPhone・Android
ヒロセ通商でおすすめなのは、iPadアプリだけではありません。もちろん、スマートフォンのAndroidやiPhoneも同様にユーザビリティーと機能性に優れたツールとして人気です。
ここでは、Android、iPhoneとスマホアプリの機能と使い方を紹介します。
どちらも機能は同じなので
手持ちのスマホで問題ありません!
iPhoneアプリの機能と使い方
ヒロセ通商のスマホアプリは「LINON FX5」と呼ばれるアプリで、バージョンアップ繰り返し最高に使いやすいツールへと進化しています。AndroidでもiPhoneでもほぼ同じ機能をインストールして使えます。
iPhone版は、チャートの同時表示4枚×3。12枚のチャート画面が保存可能です。画面の切り替えもスピーディでPCなみに充実したテクニカル分析ができるのです。
ローソク足の時間足は何と10秒から表示できて、通貨ペア・時間足、注文、ポジション管理も上部メニューから簡単に操作して頂けます。
例えば、チャート画面にはすべてのメニューが集約されているので、あちこち行って道に迷うこともありません。文字サイズやデザインの変更、トレンドライン描画もワンクリックでアクセスして、シンプルに操作していけます。
LION FX5のiPhone版は、App Storeからインストール可能です。Apple Watchにも対応する最先端のスマホアプリです。
Android アプリ
Androidアプリでは、すべての画面から注文画面が表示できるようスマホなっています。注文確認をOFFにしておけば、ワンタップで即発注可能。数秒単位の高速トレードも快適に使って頂けます。
スマホはモニターがごく小さいため、一度に全部の情報を見るというよりは、いかに1枚の画面が見やすい仕様で、いかに簡単に別の画面にアクセスできるかが重要なポイントだと言えます。
アプリの下部にあるメニューをスライドすると、全メニューが表示できます。入出金も簡単操作で完結。
インジケーター22種類、描画機能6種類と小型端末でも高度な機能を内蔵。1つ1つの画面がヒロセ通商の高性能でユーザビリティに優れたスマホアプリ「LION FX5」は、「○○が使いづらい」「○○できると助かる」など、リアルなトレーダーの声を反映し続けた結果なのです。
ヒロセ通商のアプリを比較!どれがおすすめ?
ヒロセ通商のモバイルアプリは、iPad、iPhone、Androidに加えて、インストール不要のブラウザーも使うことができます。
モバイルアプリ比較一覧
一覧表で機能を簡単に比較してみましょう。。
iPad | LION Tab | iPhone LION FX5 | Android LION FX5 | LION チャート+ | |
---|---|---|---|---|---|
注文方法 | 22種類 | 9種類 | 21種類 | 21種類 | 19種類 |
チャート同時表示 | 4枚 | 4枚 | 4枚 | 4枚 | 4枚 |
インジケーター /描画ツール | 19種類 /5種類 | 30種類 /3種 | 22種類 /6種類 | 22種類 /6種類 | 30種類 /6種類 |
ワンクリック 注文 | ◎ 一括発注〇 | ◎ 一括発注〇 | ◎ 一括発注〇 | ◎ 一括発注〇 | ◎ 一括発注〇 |
チャートと注文 同時表示 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
お知らせ機能 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
ダウンロード版 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
※LION Tab→アンドロイド・タブレットのアプリ
※他にも、古い機種に対応のシンプルな「iアプリ」「携帯版」もあります。チャート表示は1枚のみで、ごくシンプルな仕様です。全7種類のアプリから選択できます。
※LIONチャートは、各アプリからアクセスできるチャートツールです。
自分に合ったアプリの選び方
トレーダーごとに最適だと思えるアプリは異なります。自分に合ったアプリを選ぶポイントをまとめておきました。
PCの代替えとしてiPadは最高のアプリ
PCの購入や、モニターの追加を検討している方は、やや大きめのiPadが大変便利です。サイズは最大で13インチ(12.9インチ)で小さめのノートと大差ありません。
持ち運びにも便利なため、Free-Wifiのスポットを見つければ外出先でも充実したトレード環境がゲットできます。一画面ですべての情報が表示できるのはヒロセ通商のiPadアプリのみです。
小型タブレットでも、スマホよりは確実に大きいため、利便性が高くおすすめです。中古で気にしなければ、格安のiPadが探せるでしょう。
インストール不要ならメモリーも節約できる
インストールや端末操作が苦手な方は、「LIONFX Tab」が最適です。インストール不要、スマホのブラウザーからログインできます。注文方法は少なめでもインジケーターは30種類。かつメモリー負荷を抑えられる利点があります。
スマホアプリは補足ツールとして必須
スマホ1台は誰もが持っている時代。タブレットやPCを使う場合でもポケットサイズのスマホアプリは、この上なく貴重です。家の中でもPCから離れる時に役に立ちます。いざという時のためにインストールしておきましょう。
iPhoneとAndroidはほぼ同じ機能
スマホアプリで、iPhoneかAndroidか悩む時は、双方に違いはありませんので普段よく使う方を選ぶのがおすすめです。操作に慣れている方が、FXアプリの操作も簡単に覚えられます。
メインで使うならiPadアプリ、補足ツールならスマホアプリ、というように今手持ちのスマホやタブレットを基準に検討してみてください。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
ヒロセ通商は、食品キャンペーンでも
有名なFX会社です。チェックしてみてください。
ヒロセ通商のアプリで使えるその他のツール
最後に、ヒロセ通商のアプリを使う、もう1つの大きな利点をご紹介しておきます。ヒロセ通商は、トレーダーを支援する各種ツールが揃っています。
どんなツールが使えるのか見ていきましょう。
※これらの支援ツールは、iPadアプリ右下にある「設定メニュー」からアクセス可能です。
さきよみチャート
ヒロセ通商で口座開設をすると、FX相場を予想する「さきよみチャート」が無料で利用できます。「さきよみチャート」は、アルゴリズム分析にて過去のチャートから現在の相場動向に最も近いチャートを表示します。
相場予想・チャート分析のヒントとして使える心強いツールです。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
FX損益計算ツール
FXのリスク管理に便利なのが、ヒロセ通商の「FX計算ツール」です。「いくらでロスカットになるのか」「レバレッジ5倍になるロット数は」というように、ロスカットされる可能性を調べたりレバレッジを調整したりできます。
通貨ペア・ロット数・ポジションの方向・現在のレートなど条件を入力するだけ。「計算する」をクリックすると、自動で計算してくれるのです。
自分じゃなかなか計算できないので、
とても助かります。
LION FX分析ノート
- グラフのタイプ
- 通貨ペアの種類
- トレード損益グラフ(円)
- 損益比率(%)
- 売買比率(%)
- 銘柄比率(%)
- 利益額比率(%)
- 損失額比率(%)
- 買いトレード損益(円)
- 売りトレード損益(円)
LION分析ノートは、各自のトレード履歴の統計をとってグラフや表で分析してくれるツールです。月間や年間で集計を出し、トレードノートやトレードレポートとして活用できます。
それぞれの得意な手法、
苦手な手法を知るのにとても役に立つのです。
\ WikiFX Japanからの口座開設で最大1,005,000円キャッシュバック /
まとめ:自分に合ったFXアプリを使おう!
ヒロセ通商では、iPad、iPhone、Android(Huaweiを含む)とあり、機能性と使いやすさを追求したアプリを用意しています。ヒロセ通商でしか使えない機能・ツールが満載です。
すでに端末を持っている方は、端末に合わせて選べます。端末の購入を検討している方は、このタイミングにPCのかわりにiPadを使う方法もおすすめです。アプリの特徴を比較して、自分に合ったものを検討してみください。
簡単操作のアプリをしっかり使いこなして、高度な分析ツールでFXスキルを磨いていきましょう。
コメント コメント 0