アヴァトレード(AVA TRADE)さんのオフィスに突撃取材!AMMAって何!?FXサービスの特徴と強みを徹底リサーチ【FX会社訪問記】
この記事を書いた人
関連記事
-
2024年1月23日楽天証券さんのオフィスに突撃取材!FXサービスの特徴と強みを徹底リサーチ【FX会社訪問記】
楽天証券は、国内外の株式や債券、新NISAやiDeCoなどの多種多様な金融商品やサービスを取り扱う日本を代表するネット証券です。 FXや各種CFDの取り扱いもあり、楽天経済圏の利用が多いFXトレーダーの中には、楽天証券のFX取引が気になっている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、楽天証券のFXサービスを徹底調査すべく、東京は港区青山のオフィスへ訪問させていただき、お話を伺ってきました。 訪れたビルには楽天グループの複数のオフィスが入っており「お買いものパンダ」や「楽天カードマン」にも会えました 今回も有益な情報をたくさん仕入れてきましたので、ここでシェアさせていただきます。大手のネット証券でFXの取引をしたいと考えている方には必見の内容です。 この記事では、楽天証券のFXサービスの特徴や強みを、インタビュー内容をもとに余すことなくお伝えしていきます。 楽天証券さんのご担当者様 徳光 裕章(とくみつ ひろあき)様 楽天証券株式会社 FX事業部 大学卒業後、金融機関勤務を経て2005年よりFXビジネスに携わる。マーケティングやディーリング業務に従事し、2014年に楽天証券に入社。ディーリングから資金管理、開発案件や法令対応まで、FXに関連した様々な業務経験を有する。 楽天証券さんのご担当者様 中島 享佑(なかじま きょうすけ)様 楽天証券株式会社 FX事業部 滋賀大学経済学部卒業後、2021年に楽天証券へ入社。お客様サポート業務を経験し、FX事業部に所属。投資の選択肢としてFX・CFDを広めるべく、マーケティング・プロモーションを行っている。 楽天証券さんのご担当者様 山下 皓大(やました こうた)様 楽天証券株式会社 ナーチャリング推進部 宮崎公立大学人文学部卒業後、2021年に楽天証券へ入社。お客様サポート、FX・CFDサービスのツール開発やプロモーションに従事後、商品ラインアップ拡充のため、新サービスの開発を行っている。 この記事はこんな人向け 楽天証券のFXについて知りたい 大手の証券会社でFX以外も幅広く取引したい 楽天銀行や楽天カードなど楽天経済圏を利用することが多い 「楽天証券」会社概要 楽天証券公式サイトより まずは楽天証券がどのような証券会社なのかを簡単に確認していきましょう。楽天証券の会社概要は以下の通りです。 商号楽天証券株式会社(英文:Rakuten Securities, Inc.)公式サイトhttps://www.rakuten-sec.co.jp/代表者代表取締役社長 楠 雄治本店所在地東京都港区南青山2-6-21設立1999年(平成11年)3月24日資本金19,495百万円従業員数598名金融商品取引業者登録番号関東財務局長(金商)第195号加入協会日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本投資顧問業協会加入投資者保護基金日本投資者保護基金加入取引所東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所FX取扱通貨ペア28通貨ペアFX取引ツールMARKET SPEED FX楽天FX-WEBiSPEED FXMT4FX最低取引通貨単位1,000通貨FXデモ口座ありキャンペーンあり楽天証券会社概要 楽天証券は、日本初のネット証券として1999年に設立され、2023年には証券総合口座数1,000万口座を達成したことで話題になりました。 また楽天証券は、「2024年 オリコン顧客満足度ランキング ネット証券」においても3度目の総合1位を受賞しており、名実ともに日本を代表するネット証券と言えるでしょう。 CHECK 楽天証券では、国内株取引(現物・信用)の取引手数料が無料です。 楽天証券公式サイトより ちなみに楽天証券が取扱う主な金融商品・サービスは以下の通りです。 国内株式(手数料無料) 外国株式 投資信託 ETF(上場投資信託) REIT(不動産投資信託) FX(外国為替証拠金取引) CFD(差額決済取引) バイナリーオプション(BO) 新NISA iDeCo(個人型確定拠出年金) こうした様々な金融商品を取り扱う楽天証券のFXサービスの特徴としては、独自取引ツールが優れていることやMT4が使えること、そしてスプレッドが極めて狭いことなどがあげられます。 このあたりの取引周りのことは、インタビューで詳しく聞いてきましたのでご期待ください。 突撃インタビュー!楽天証券さんのFXサービスの特徴と強みを徹底取材 今回は、楽天証券株式会社FX事業部の徳光様と、同じくFX事業部の中島様、そしてナーチャリング推進部の山下様にお話を伺いました。 左からFX事業部の中島様、ナーチャリング推進部の山下様、FX事業部の徳光様。(一番右はWikiFX大久保) 本日はお時間いただきありがとうございます。早速、いくつか質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 楽天証券のFXサービスは「楽天FX」&「楽天MT4」 まず最初に、御社のFXサービスの特徴をお聞かせいただけますか。 弊社のFXには、大きく分けて「楽天FX」と「楽天MT4」という2つのサービスがございます。「楽天FX」は独自のツールを使った、機動的な取引ができるFXになっておりまして、「楽天MT4」はプラットフォームとしてMT4を採用しており、EAによる自動売買が可能です。 楽天FXの独自プラットフォーム MARKET SPEED FX 楽天FX-WEB iSPEED FX 弊社のMT4では「日経225」や「ナスダック100」の指数や、金や原油などの商品を原資産としたCFDの取引も可能となっており、お客様の幅広いニーズにお応えすることができます。 スマホ取引派は「iSPEED FX」がおすすめ MT4が使えるのは大手証券会社のFXサービスでは珍しいですね。ちなみに、御社のアプリを少し触らせていただいたのですが、非常に使い勝手が良いと感じました。 ありがとうございます。おかげさまで弊社の独自アプリ「iSPEED FX」は、数あるFX会社さんのアプリの中でも、Android用とiPhone用のどちらにおいても好評をいただいております。 楽天証券公式サイトより アプリでFXをやられている方は思いのほか多いので、重要なポイントですね。 はい、今は全体6割ぐらいの方がスマートフォンやタブレットで取引をされています。そのため弊社の方でもアプリの開発・改善には力を入れておりまして、毎月のようにアップデートを行っているのが現状です。今後もアップデートは継続的に行っていきたいと思っております。 楽天証券が重要視する「VOC」 ちなみにサービスの改善やアップデートというのは、実際のお客様の声を取り入れて行うのですか? 弊社では「VOC」、「Voice of customer」の略になるのですが、いわゆる「お客様の声」を非常に重要視しております。これはFXだけでなく、株式や投資信託、あるいはNISAやiDeCo、債券等に至るまで、常にお客様の声をもとにサービスの改善やアップデートを行っております。 なるほど。お客様の声を迅速にすくい上げやすいような社内体制があるということですね。 そうですね。また、そうした改善には若手の社員も積極的に関わっております。現状、楽天証券全体で見た場合でも、投資を始める方の平均年齢が非常に下がってきています。そのため、ここにいる山下や中島を含めた20代の若手の意見というのも非常に大事にしています。 お客様の声(VOC)を重要視+お客様に近い若手社員の意見も積極的に反映させる 2023年に追加された新機能とは それでは「VOC」にちなんで、直近で何か新たに実装された機能やサービスなどがあればご紹介いただけますか。 色々あるのですが、大きなものでいうと2023年には以下の機能が追加されました。 楽天証券で2023年に追加された機能 売買比率の可視化 プレミアムニュース FXの証拠金として米ドルもOKに どれも気になりますね。それぞれ詳しくご説明いただけますか。 楽天証券で2023年に追加された機能①売買比率の可視化 まず1つ目は、売買比率の可視化です。これは、お客様の取引の売買比率や注文状況をプラットフォーム上で可視化できるツールになります。「MARKET SPEED FX」と「iSPEED FX」に実装し、2024年1月にはホームページ上でも見ることができるようになりますが、おかげさまでお客様からは「こういう情報が欲しかった」という好評のお声をたくさんいただいております。 これは例えば、未約定のオーダーブックとかが見えるような感じですか? ブックというよりは比率になります。どの価格帯に、どのくらいの買いや売りがあるのかというのを比率で見ることができます。 楽天証券公式サイトより これはトレードの判断に役立ちますね。利用者さんから好評なのも納得です。 楽天証券で2023年に追加された機能②プレミアムニュース 2023年に追加した機能・サービスの2つ目は、プレミアムニュースです。これは、指標発表のデータ等がすぐに配信されるツールになります。 雇用統計とかそういったタイムリーな経済ニュースをポンとすぐに入手できるようなプレミアムコースがあるということですか? こちらは、お取引を一定以上されているお客様に、限定配信という形で行っているものになります。アクティブにトレードされている方の中には、情報をすぐに見たいというようなニーズが数多くありましたので導入させていただきました。例えば米雇用統計なども、発表から2秒〜3秒くらいで表示されるようなスピード感になります。 速い!(欲しいニュースがすぐに手に入るぞ…) 楽天証券で2023年に追加された機能③FXの証拠金として米ドルもOKに 2023年に追加した機能・サービスの3つ目は、今までFXの証拠金として「円」のみの対応だったものを、「米ドル」も対応させたことです。こちらに関しては、ここにいる山下が大いに尽力いたしました。 弊社がオンライン専業ではなく、総合証券会社ということもあって、米ドルを総合口座側で持たれているお客様が多かったので、何とかFXの方でもドルで取引ができるようにということで、対応させていただきました。 直近では米株の取引が盛況になっていて、米ドルをお持ちの方がこの数年で大きく増えたという背景があったんですね。そこで自ずと、円転せずに米ドルのままFXの取引をしたいというお客様の声も増えてきまして、そうしたお客様の声に応えた形になります。 なるほど。まさにVOCの一環ということですね。こちらは、総合口座の米ドルをFX口座に証拠金としてスライドさせることもできるのですか? 振替機能をご利用いただければ証拠金振替としてFXの方に米ドルが移る形になり、米ドルで取引できます。 FXの証拠金に米ドルが使えることで資産の効率化や有効活用につながればと思っています 楽天グループならではの取引も可能 続きまして、御社の中で独自性を持ったサービス、または御社ならではのサービスやプロダクトがあればご紹介いただけますか。 弊社の場合やはり楽天グループということがありますので、楽天ポイントを使った取引というのが一番独自性があって、お客様のニーズとも合致する部分ではないかと思っております。 楽天ポイントを取引に使えるのですか? 投資信託や日米株式のほかに、バイナリーオプションに楽天ポイントを利用できます。 バイナリーオプションとは 原資産(為替レートや株価指数など)の未来の価格が「上がるか」「下がるか」を予測して取引する金融商品のこと お客様の中には、まずは貯まった楽天ポイントを使って投資デビューをしてみようという方も一定数いらっしゃいますので、そうした方々に投資機会を提供できているのは、弊社ならではなのかなと思っております。 楽天グループだからこそできる施策ですね。 おっしゃる通りです。実際に「楽天エコシステム(経済圏)」と言われる、様々な楽天グループのサービスを利用されているお客様の中で、投資をしたいという多くの方が弊社で口座を開設していただいております。そうした中で、弊社の色々な商品・サービスをワンストップで提供できることは楽天グループとしての強みでもありますし、総合証券会社としての強みでもありますので、これからそういった強みを生かしてお客様本位のサービスの提供を継続して行っていきたいと思います。 ワンストップで様々なサービスが利用できるのは楽天グループならではの強み 楽天証券のFX取引では、10万通貨取引するごとに楽天ポイントが1ポイント貯まる 全ビジネスパーソン必見!「トウシル」について 続いて話題は変わりまして、御社の教育コンテンツについてお聞かせいただければと思います。 弊社の教育コンテンツとしては、オウンドメディアである「トウシル」があげられます。こちらでは、株から投資信託、最近ですと新NISAといったあらゆる投資に関する情報を、単に証券会社の社員からのものだけではなく、アナリストの方やコメンテーターの方、あるいはブロガーの方であったり、そういった方々から投資に役立つ記事や情報をいただいて、毎日お届けしております。 実際に拝見させていただいたのですが、単に投資のことだけでなく、直近の日銀やFRBの動向ですとか、あるいはふるさと納税に関するトピックですとか、お金全般に関することを取り扱っているので、全ビジネスパーソンに有益な情報が満載という印象を持ちました。 楽天証券公式サイトより ありがとうございます。他の証券会社さんで、オウンドメディアをお持ちのところはそれほど多くないという印象ですので、「トウシル」というコンテンツは当社の強みのひとつではあると思います。 ちなみに「トウシル」という名称は、「投資」+「知る」みないなところから来ているのですか。 まさにおっしゃる通りです。多くの方に投資を知っていただきたく、「トウシル」という名前になりました。あと、教育コンテンツでいうと「トウシル」以外では動画やセミナー等にも非常に力を入れております。 オンライン・オフラインのセミナーも多数開催 例えば、今後益々注目されていくであろうCFD関連のセミナーを頻繁に開催させていただいております。コメンテーターやアナリストの方をお招きして、オンラインのセミナーはもちろん、今後はオフラインのセミナーに関してももっと増やしていけたらと考えております。 御社では年に数度、大きめのオフラインセミナーを開催されていますよね。 そうですね。やはり直接お客様の声を聞ける機会は貴重ですので、VOCの基本にもなってるのですが、お客様の声を聞いてそれを生かしていくというサイクルは常に回し続けていきたいと思っております。 セミナー情報は楽天証券公式サイトから確認できます 楽天証券といえば最狭スプレッド 続いてですが、実際の取引周りの質問をさせていただきます。スプレッドや取り扱い通貨ペアについてご説明いただけますか。 例えばドル円のスプレッドだと、原則固定の0.2銭です。これは業界の中でも、狭い水準であると自負しております。 0.2銭は狭いですね!業界最狭水準だと思います。 楽天証券さんといえば極狭スプレッドですね FX取引において、お客様にとってのコストはスプレッドがほとんどと言ってもいいと思いますので、ドル円に限らず、他の通貨ペアに関しても他社さんと比べてできるだけ狭いスプレッドを提供できるようにしております。 スプレッドの狭さというのは、FX会社さんへの信頼や安心にも繋がる部分だと思いますので、大きなポイントですね。取り扱いの通貨ペアはいかがでしょう。 楽天FXでは、28の通貨ペアを取り扱っております。 楽天FX取扱い通貨ペア USD/JPY・EUR/USD・GBP/USD・EUR/JPY・GBP/JPY・AUD/USD・AUD/JPY・NZD/USD・NZD/JPY・CHF/JPY・CAD/JPY・・CNH/JPY・HKD/JPY・MXN/JPY・NOK/JPY・SGD/JPY・TRY/JPY・ZAR/JPY・USD/CAD・USD/CHF・GBP/CHF・EUR/GBP・EUR/CHF・AUD/CHF・NZD/CHF・AUD/NZD・EUR/AUD・GBP/AUD 数だけでいうと、他社さんと比べてそれほど多くはないのですが、弊社としましてはお客様のニーズがあって、なおかつきちんと流動性があり、お客様に対するリスクの部分もしっかり考えた上でこのような取り扱いになっております。 たしかに流動性が低いマイナー通貨だと、いきなり値が飛んだりするので、大きな損失につながる危険性がありますね。 おっしゃる通りで、お客様のリスクのことを考えると、闇雲に取り扱い通貨ペア数を増やせないというのが実際のところです。ただ、お客様が取引をするにあたっての魅力といいますか、楽しんで取引していただくために、他の部分でのサービス、例えばキャンペーン等は毎月実施しております。キャンペーンに関してはここにいる中島が担当しており、日々頭を悩まさせながら、他社さんにも負けないようなキャンペーンを企画してもらっています。 楽天証券公式サイトより キャンペーンの詳細は公式サイトで確認できるんですよね。今後も魅力的なキャンペーンを期待しております。 そうですね。弊社の公式サイトから確認できます。今後もお客様に喜んでいただけるようなキャンペーンを企画していきたいと思います。 楽天証券はキャンペーンも豊富 ネット証券ならでは〜新NISAからFXまで それでは話題をガラッと変えまして、御社の近い将来の展望や目標などがあれば、お聞かせいただけますか。 弊社はNISA口座に関して非常に強みを持っておりまして、さらに新NISAが始まるといったタイミングで非常に多くのお客様に楽天証券の口座を開設していただいております。 楽天証券はNISA口座数業界No.1※ 日本証券業協会「NISA及びジュニアNISA口座開設・利用状況調査結果(全証券会社)」および各社公表資料より算出(2023年9月末時点) そうして口座を開設していただいた方々が今後、FXであったりCFDだったり、投資のスタートとしてそれほど馴染みがあるわけではないような商品に関しても、資産形成の選択肢の一つとして考えていただけるようになっていただきたいですね。その点に関しては、山下や中島が担当しており、日々取り組んでもらっています。 いろいろな金融商品を体験していただきたい そうですね。やはりFXに関してもお取引をして欲しいという想いもありまして、新NISAで口座開設していただいたお客様が、色々な取引の幅を広げていただけるような施策を今必死に考えております。 本当に弊社にはNISAをきっかけに口座開設をしていただくお客様が多いので、FXを取引されたことがないお客様が多く、そういう方々がFXやCFDの取引を始めやすいように、何かコンテンツであったりとかサービスとかキャンペーンとか、入口として、最初の一歩として、始めやすいような環境を整えるようなことを意識しています。 現状、結構FX=怖いみたいな風潮がまだちょっとあったりしますからね。 おっしゃる通りです。FXが怖いとかそういう印象をどうしたら取り除けるかといったことを考えながら、サービスを開発・展開して行きたいと思っております。それこそ1個の商品だけに偏って投資を続けるよりは、弊社は商品ラインアップが豊富なネット証券なので、いろんな商品を見てもらってご自身に合った商品を選んでいただければ、お客様にとってもメリットがあると考えております。 FXサービスにおいては、投資初心者の方でもFXの仕組みやリスクを正しく理解し、取引いただけるように、『使いやすいツール』『わかりやすいコンテンツ』『ためになる情報』をお客様に提供できるようにしていきたいと思っております。 やっぱりお客様にとってわかりやすさというところは非常に重視するポイントだと思いますので。 御社のような大手の証券会社様が、FXの事をしっかりと発信していくというのは、ものすごくメッセージ性といいますか、FXの権威性が高まると思いますので、ぜひ注目いたしております。 お客様に付加価値を届ける 続きまして、移りゆくFX業界のトレンドに対する対応策などあればお聞かせいただけますか。 ざっくりFXのトレンドを振り返ると、規制前の「レバレッジ競争」があり、レバレッジが現行の25倍になってからは「スプレッド競争」が始まり、今に至ると思うんですね。ただそのスプレッド競争も、ドル円で1銭を切るのは当たり前になり、スプレッドを含めたコスト競争というのは、もう結構ギリギリのところまできているというのが現状だと思うんです。 たしかにコストで差別化するのは結構難しくなってきてる印象があります。 今後はいかにお客様に付加価値を届けられるかというところがポイントになってくるのかなと思っております。それこそ先ほど出てきたツールであったりとか、情報コンテンツであったりとか、キャンペーンもそうですね、そうしたお客様にとって価値があって有益なサービスや情報をお届けできるようにしていくのが、今後FXを多くのお客様に取引していただくためには必要な部分なのかなと思っております。 なるほど。付加価値を届けるですか。あらゆるサービス提供者に必要なことかもしれませんね。 お客様に付加価値を提供していきたい お客様本位の業務運営&お客様の資産づくりのお手伝い ちなみに、御社の今後のビジョンやミッションに関して、何か明確なものはあるのですか? 昨今では「フィデューシャリー・デューティー」、日本語では「お客様本位の業務運営」になるのですが、金融業界ではこの部分が非常に大きく叫ばれています。ですので、繰り返しになりますがVOCを重要視し、お客様が何を求めているのかを常に意識しながら「お客様本位の業務運営」を徹底していきたいと考えております。 ひょっとすると、御社のような大手の証券会社様は、お客様の声にあまり耳を傾けないのではと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は真逆で、お客様目線が徹底されているんですね。 「お客様本位の業務運営」楽天証券公式サイトより あとは「資産づくりをイノベーションする」ですね。こちらも弊社の公式サイトにも掲げられているのですが、端的にいうと、「お客様の資産づくりのお手伝い」を私共がさせていただくということです。 「資産づくりをイノベーションする」楽天証券公式サイトより お客様目線を大事にした上で、お客様に寄り添い、お客様が資産づくりを行っていくお手伝いをするのが弊社のスタンスになります。いわば伴走者ですね。お客様にとってのメリットは何なのかを常に考え、お客様と一緒に走っていく。そういった姿勢が弊社の根本にあり、ミッションといえる部分です。 お客様の資産づくりのお手伝いをしていきたい トレーダーへのメッセージ それでは最後になりますが、FXトレーダーの皆様にお三方からそれぞれメッセージをいただけますでしょうか? はい。弊社は資産づくりのプラットフォーマーとして、安心安全な取引環境を用意しておりますので、ぜひご安心して取引していただければと思っております。 先ほどはFX初心者の方向けにお話しさせていただいたんですが、もちろん既に何年もFXを取引されているお客様にも満足いただけるようなキャンペーン等を弊社では用意しておりますので、多くの方にぜひ楽天証券でFXをしていただければと思います。 最後に徳光様お願いします。 FXは価格の変動幅が大きかったり、レバレッジがあったりするので、他の金融商品と比べた際にリスクが高いという風に言われております。これはしょうがない部分ではあると思うのですが、ただ一部のお客様の中にはFXを完全に「投機」とみなしてしまうような風潮があるのは少し残念だなぁと思っております。個人的には、FXはレバレッジが高く資金効率が良いという言い方もできると思っており、リスクとリターンというのは表裏一体のところがあるので、そうした部分をきちんと理解して、あくまで資産運用のひとつの選択肢としてFXに取り組んでいただきたいと思っております。 FXも立派な投資のひとつということですね。 あとは本当に基本的なことで色々な方も言われていることだと思いますが、損切りの部分ですね。FXではこの部分をないがしろにしてしまうと、どうしても損失が出てしまいますので、損切りのラインをしっかり設定した上で取引していただきたいというのが、全てのFXトレーダーにお伝えしたいことです。 損切りですか。大事ですよね。私もそれで何度泣いたことか…貴重なメッセージをありがとうございます。本日はお忙しい中ありがとうございました。 こちらこそありがとうございました。 編集後記 いかがでしたか? 大手のネット証券でありながら、お客様目線を非常に大切にする楽天証券の企業としての姿勢が伝わったのではないでしょうか。 特に今回どんな質問にも快くお答えいただいた徳光様の口から、VOC(Voice of customer)という単語がたくさん出てきたのは印象的でした。 そして、最後のFXトレーダーに向けたメッセージにあった損切りをしっかりしてくださいというのも、本当の意味でのお客様目線がないと、サービスを提供する側からはなかなか出てこない言葉であり、大変心に残りました。 楽天証券ではFX以外にも様々な金融商品が取引できます。 FXで結果が出ていない方は他の商品を取引してみると案外良い結果が出るかもしれませんし、逆に株や債券で思うように利益が出せていない方はFXを取引してみるのも良いかもしれません。 ぜひ楽天証券で資産づくりを始めてみてはいかがですか。
FX会社訪問記#楽天証券 -
2024年1月4日ヒロセ通商(LION FX)とは?オフィスに突撃取材してみた!
ヒロセ通商は、「LIONFX」と呼ばれる性能に優れたFX口座と、バラエティに富んだ食品ランキングで有名。オリコン顧客満足度では8年連続で1位を獲得している気になるFX会社です。 顧客満足度が高いということは、FXトレーダーのニーズに沿った細やかなサービスを提供していることを表しています。ヒロセ通商とはどのような会社なのか、どのように顧客満足度を高めているのか、WikiFXが突撃訪問にて伺ってきました。 ヒロセ通商のFX設立の背景や会社概要を交えながら、同社の卓越したサービスの秘密を公開していきます。 ヒロセ通商広報部広報課次長の藤原様(左)とWikiFX大久保 今回の取材によって、ヒロセ通商さんの顧客満足度が高い理由がかなりはっきりとわかりました。貴重なお話をたくさん伺えましたのでシェアさせていだきます。 初心者からプロまで幅広いタイプのトレーダーがいる中、多くの人が満足するには、それなりの理由があるはず。この記事では、ヒロセ通商がFXサービスで重要としていることを余すことなくお伝えできるしょう。 この記事はこんな人向け ヒロセ通商について知りたい ヒロセ通商がオリコン顧客満足度1位を取り続けている理由を知りたい 信頼できる国内FX会社を探している 「ヒロセ通商」とは? まずは、ヒロセ通商の会社概要や法人としての情報をまとめていきます。 ヒロセ通商:会社概要 ヒロセ通商は2004年設立、2005年より「Hirose-FX」というFXサービスを開始。FX取引を専門とし、インターネットの普及に相まって当時注目を集めていたオンラインFXトレードをリードしてきました。 「1,000通貨からの取引」「即時入出金」「24時間カスタマーサポート」などでFX業界に新風を吹かせてきた存在です。 今回のインタビューは、大阪西区にあるヒロセ通商さんのオフィスにて、広報部広報課次長の藤原様にお答えいただきました。 ヒロセ通商本社外観 藤原様、本日はお時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。 こちらこそよろしくお願いいたします。 ヒロセ通商:法人情報 ヒロセ通商は社員数60人の完全独立型の企業で、大手グループなどには属さずに自力で成長を遂げてきました。設立者である細谷俊一氏は大阪生まれの大阪育ち。本社を大阪に構え、大阪商人ならではの、積極的で挑戦的な経営体制が評価されています。 ヒロセ通商の法人情報商号ヒロセ通商株式会社(法人番号/9120001106932)所在地大阪市西区新町1丁目3番19号MGビルディング設立年月日2004年(平成16年)資本金1,073,628千円代表者野市 裕作業務内容第一種金融商品取引業加入協会等一般社団法人金融先物取引業協会(会員番号1562)・日本証券業協会・日本投資者保護基金信託保全先三井住友銀行上場証券取引所スタンダードヒロセ通商会社概要 2008年に「LIONFX」が誕生し、極めて特殊な食品キャンペーンやスピーディな取引ツールなどで人気を集め、グローバルに展開する数少ないFX会社の1つです。 ヒロセ通商のホームページは下記リンクからアクセスできます。 また、2016年3月に東京証券取引所に上場を果たしているのもヒロセ通商の大きな特徴のひとつです。 ヒロセ通商の株価 出典:ヒロセ通商 FX会社で株式上場しているところはそう多くはありません。2024年5月時点の口座数は31万口座。信頼性や知名度に加えて、将来性を感じさせるところがヒロセ通商の魅力の1つとなっています。 ちなみに、テレビ等で有名な投資家「桐谷さん」もヒロセ通商さんの株主とのことです。株主優待として、FXのキャンペーン商品でもある数々の食品が自宅に届いており、味の評価も上々とのことでした。 ヒロセ通商公式サイトより 突撃インタビュー!ヒロセ通商(LION FX)さんの顧客満足度ナンバーワンの秘密とは ヒロセ通商公式サイトより まずは確認だったのですが、ヒロセ通商様は2023年オリコン顧客満足度ランキングでFX専門業者部門として8年連続1位、FX取引総合で4年連続1位ということで間違いありませんか? おかげさまでそのように選んでいただいており、たいへん光栄です。 オリコン顧客満足度8年連続1位 オフィスにはオリコンランキング1位のトロフィーがずらり オリコン顧客満足度では、あらゆる角度からサービスの充実度・満足度にランキングがつけられています。例えば2023年度は、ヒロセ通商が13項目にわたって1位を獲得しています。 1位を獲得した13項目とは以下のとおりです。 チェックポイント:「2023年FX取引総合」の項目別ランキング 口座開設・特典 取引手数料 通貨ペア、発注方法 取引のしやすさ 分析ツール システムの安定性 FX専門業者 スキャルピングトレード デイトレード スイングトレード PC 1位を取るだけでもすごいのに、それを何年も続けているのは本当にすごいと思います。それでは、ヒロセ通商さんの高い顧客満足度の秘密を紐解いていきたいのですが、まずは御社のFXサービスの特徴をご説明いただけますか。 LION FXは取引ツールが多彩 弊社が提供しているFXシステムの名称は、「LION FX(ライオンエフエックス)」といいまして、取扱い通貨ペアは54種類と豊富で、注文方法も多彩で27種類あります。また、スキャルピングOKを売りにしているのも特徴です。最も特徴的なのが、取引ツールが複数あることです。 ヒロセ通商「LIONFX」・口座情報 ここで、ヒロセ通商が提供する「LIONFX」の口座情報から見ていきましょう。 LIONFXの概要初回入金額1万円~FX取扱通貨ペア54通貨ペア取引ツールパソコンツール7種類・モバイルツール7種類最低取引通貨単位1,000通貨スキャルピングOK自動売買なしデモ口座ありキャンペーン食品プレゼント・キャッシュバック等(毎月実施)ヒロセ通商会社概要 初回入金額は1万円以上、1000通貨の少額取引から始められます。取引にあたっては、それぞれのレベルや求める機能・PC環境に合わせて多様な種類から高性能ツールが選べることが、ヒロセ通商の大きなメリットになっています。 多彩で高性能の取引ツール そして、注目の取引ツールの詳細はこちらです。 LION FXの取引ツール「パソコン版」 PCツール比較C2.NET4Mac専用LION WebHTML5版LION BasicLIONチャートPlus+Windows/MacWindowsWindowsMacどちらも対応どちらも対応どちらも対応どちらも対応タイプインストールインストールインストールWebブラウザWebブラウザWebブラウザWebブラウザカスタマイズ性◎◎◎△○△△デモ取引ありありありなしなしなしなし注文方法2626261919820チャート同時表示枚数1620203466テクニカルトレンドライン/22種/5種22種/6種22種/6種30種/7種22種/5種30種/5種30種/8種特徴最も多機能で、かつシンプルな操作性。初心者~プロまで満足の最強オールラウンダー。C2に次ぐ機能性とカスタマイズ性の高さ。初心者から短・中・長期まで対応可能。Mac専用のインストール型アプリ。.NET版と同じ機能を搭載。アプリのインストールが面倒な方向け。注文やチャート分析機能が充実。シンプルでありつつ基本の機能は抑えた標準的な画面。初心者におすすめ。LION FX至上最もシンプルな画面。スピード重視のスキャルピングに特化。基本的な発注機能とチャート機能に優れた画面。デイトレにおすすめ。中長期にも対応。参照:ヒロセ通商公式サイト パソコン版だけでもこれだけのツールがあるんですね。 ちなみに、モバイルツール版も同じ数だけあります。 LION FXの取引ツール「モバイルツール版」 モバイルツール比較iPadLION TabiPhoneLION FX5AndroidLION FX5LIONチャートPlus+iアプリ携帯取引注文方法229212119108チャート同時表示枚数4244411テクニカル/トレンドライン19種/5種30種/3種22種/6種30種/4種22種/5種3種/--/-チャートと注文画面を同時に表示可可可可可不可不可経済指標を画面上に通知可可可可不可不可不可参照:ヒロセ通商公式サイト このように、LION FXでは様々なツールをご用意しております。使い勝手はそれぞれ変わってくるので、パソコンだとちょっと難しいと感じられる方でも、チャートを見てシンプルに売買するというような簡単な仕様のレイアウトのツールもありますし、一方でカスタマイズ性に優れたもの、チャート機能が優れているものですとか、お客様の利用する環境に合わせて使っていただける仕様になっております。 多機能なツールがそろっているだけに、一見するとヒロセ通商は上級者向けのFX会社に思えがちです。つい敬遠してしまう初心者もいるかもしれません。 しかし、ヒロセ通商の広告戦略ではモデルや女優さんを採用したり、ライオンのキャラクターが出てきたりで、初心者にも親しみやすいイメージも合わせもっています。そのような集客テクニックもヒロセ通商のすごいところなのでしょう。 毎月バージョンアップする「LION FX」 さらに、ヒロセ通商で強みとなっているのがシステムのバージョンアップの頻度。 ちなみに今後、LION FXでは新たな機能の追加の予定はございますか? 実を言うと、LION FXは毎月バージョンアップしてるんです。 毎月!? はい。ご覧になっていただいた通り、LION FXには複数のツールがございます。それら複数のツールが同時にバージョンアップという形ではなく、今月はiPhone版でこういう機能が追加されましたとか、来月はWeb板のこの機能とインストール版のチャート画面をリニューアルといった具合に、少しづつお客様にとって使いやすい機能を実装する形でLION FXを毎月バージョンアップさせていただいております。そうしたバージョンアップの情報は弊社のサイト上で確認可能です。 ヒロセ通商のバージョンアップお知らせの例 ヒロセ通商公式サイトより 毎月いくつものバージョンアップがあり、お知らせで確認できます。 ヒロセ通商公式サイトより ちなみに直近ではどのようなバージョンアップがあったのですか? 少し前になりますが、人気の機能ですと、テクニカルの売買サインが発生すると自動で注文するという機能(シグナル注文)が「LIONチャートPlus+」に実装されました。 ヒロセ通商の売買シグナルと自動注文 チェックポイント:売買シグナル ヒロセ通商の高度なロジックに沿って売買シグナルのチャートとマップが確認できます。あらかじめ設定しておけば、シグナルが発生すると自動注文してくれるのです。 テクニカルのサインというと移動平均線のゴールデンクロスのようなものですか? おっしゃる通りです。手動であれば、そうしたテクニカルの売買サインを自分の目で確認してから、自分で注文を出さなければいけなかったのが、そこが全て自動化する形になります。 チェックポイント:自動注文ボタンが追加 チャート画面の上部にあるシグナル自動注文ボタンを押すだけで、シグナル時に自動注文を行います。 なるほど。それだと、売買の成功率を上げたり、リスクを抑える手法につながりそうで、FX初心者にも向いていますね。 24時間体制の独自のサポートで素早く対応 次に、ヒロセ通商の独自のサポート体制に関するインタビューを見ていきます。 続いて、御社の独自性といいますか、ヒロセ通商さんならではのサービスやプロダクトがあればお聞かせいただけますか。 24時間体制のカスタマーサービスはお客様の声を吸い上げる役目も担う 独自性というか、弊社は創業以来、会社として常にお客様目線というものを徹底しています。徹底したお客様目線で、顧客満足度の向上を目指してきました。そういう意味では、弊社のカスタマーサービスが「ヒロセ通商ならでは」と言えるかもしれません。 顧客のニーズに応える体制が整っている 御社のカスタマーサービスは24時間体制ですよね。 はい。それだけでなく、弊社のカスタマーサービスは一切外部委託を行っておらず、全てヒロセ通商の社員が担当しています。その中で「こういう機能がほしい」とか「ここが使いにくい」という要望をいただいたりするわけです。そうしたお客様から吸い上げた情報が、上の人間に素早く伝達する体制が組織として整っているんですね。 チェックポイント:ヒロセ通商には「ご意見箱」も設置されている ヒロセ通商の公式サイトには、カスタマーサービスとは別に「ご意見箱」が設置されており、こちらからも要望や意見を伝えられるようになっています。 普通であれば、お客様から要望をいただいても、なかなか実現までこぎつけるのは難しかったりします。こういった要望があって、それに対してこのように対応しましたで終わるみたいな。でも、御社の場合は違うと。 はい。例えば、アプリで指が当たってしまい誤発注してしまうという声があった時に、その情報というのはすぐに担当部署に行くスキームができています。そこで、それは改善した方がいいよねとなったら、すぐに開発チームに送って、ただちに改善されるという形です。また、お客様からアイデアをいただくこともあります。それは誰も思いつかなかった、そういうニーズがあったのか!?、みたいな感じです。そのような場合も何ヶ月もかけて実装するということはせず、すぐに決済して実装していくというスタイルです。 チェックポイント:充実した問い合わせメニュー 問い合わせページにおいても、以下のように項目が細かく提示され、ヒロセ通商の配慮が伺えます。 FX会社によっては、解約のメニューがあえて表示されていないケースも多々ありますが、ヒロセ通商ではひと目でわかるよう表示されています。 メールアドレスの変更や削除、メール停止なども問い合わせメニューからすぐに解決できるのです。さすが顧客満足度ナンバーワンの会社ですね。 カスタマーサービスを自社で行っているからこそのメリットですね。お客様の声をスピーディーに吸い上げて、サービスへと反映させていく。そうした取り組みが結果として高い顧客満足度という部分につながるんですね。 ヒロセ通商は食品キャンペーンで有名 また、ヒロセ通商で極めて高い評価を得ているのが、バラエティに富んだ食品キャンペーンです。 あと、御社の独自性という部分では「食品キャンペーン」があげられるかと思います。こちらも高い顧客満足度につながっていると感じます。 ありがとうございます。おかげさまで好評をいただいておりまして、われわれの業界内でも有名になっており「ヒロセ通商といえば食品キャンペーン」みたいな声を多くいただきます。 バラエティに富んだ商品が魅力のヒロセ通商食品キャンペーン 色々な食品がありますよね。カレーとか餃子とか。味の評判もいいですよね。 食品目当てのトレーダーはかなり多い そうですね。しかも食品が大量に送られてくるという点では、すっかり有名になってしまって(笑)私が所属する広報部が、キャンペーン商品や企画を考えていますので、今後も新しい商品を開発してお客様に喜んでいただけたらと思っております。 ヒロセ通商の食品キャンペーンは他で類を見ない、特異な存在。詳しい内容は下記の記事で解説しています。まだご存じない方は必見です。 ヒロセー通商のセミナー・教育コンテンツ もう1つ、ヒロセ通商で顧客満足度が高い理由として、充実したセミナーや教育コンテンツをあげることができます。中でも「プレミアム大反省会」と呼ばれるセミナーや、数分おきに配信されるニュースはかなり充実していると評判です。 引き続きインタビューの様子を見ていきましょう。 ヒロセ通商のイベント「プレミアム大反省会」とは 話は変わりますが、御社の教育コンテンツに関してはいかがでしょう? 教育系のコンテンツは色々あるのですが、毎月行われる「プレミアム大反省会」というセミナーが好評です。 ヒロセ通商公式サイトより 「プレミアム大反省会」は、FXでカリスマ的存在の「小林芳彦氏」率いるセミナー・イベントのことです。毎月全国各地で開催され、豪華な食事会や意見交換会など様々な企画が催されています。 勝てなかったトレーダーから抽選で参加できる 「プレミアム大反省会」は、トレードで良い結果が出なかった方が抽選で招待される企画。トレーダーに勝てるようになってほしい、というヒロセ通商の想いが込められているのです。 こちらは大反省会と銘打ってますが、ただひたすら反省をするわけではなく、楽しいコンテンツというか、企画を色々準備させていただいております。先月は負けてしまったとか、最近なかなか上手くいってないというお客様を、どうにか勝ちにつなげれるようにというか、少しでもプラスになるよう、きっかけ作りの場を提供できればと思って開催しております。 プレミアム大反省会の様子 ちなみに招待状というのは上手くいかなかった人限定なのですか? はい、そうですね。勝ちまくっている人には届かないはずです(笑) 「プレミアム大反省会」に参加してみたいです これはとても素敵な企画ですねFXで大事なのは、なぜ上手くいかなかったかを突き詰めることだと思います。なので私自身が参加したいくらいです。 なお、ヒロセ通商のセミナーや相談会、トレード手法に関する情報は公式サイトやYouTubeチャンネルからもご覧になれます。初心者からプロまで役に立つ情報が満載です。 出典:ヒロセ通商YouTubeチャンネル ヒロセ通商のその他教育系コンテンツ 上位トレーダー直撃インタビュー お悩み相談番組 FXレポート 小林芳彦の為替情報 無料WEBセミナー 各種便利情報コンテンツ 無料メールマガジン 業界最狭水準のスプレッドと豊富な取扱通貨ペア 次に、実際の取引周りのことを質問させていただきます。取引手数料やスプレッド、取引可能な通貨ペアについてご説明いただけますか。 スプレッドは業界で最狭水準 まず、取引手数料は無料です。スプレッドに関しては、業界の中でも最狭水準だと思います。全ての通貨ペアで業界No1というわけではありませんが、できる限り狭くということで企業努力を重ねております。そこはお客様にとっても大きなメリットになりますからね。 デイトレやスキャルピングに有利な環境 デイトレードやスキャルピングでは、スプレッドの狭さ(広さ)が勝負を大きく左右する傾向にあります。短期トレードにおいて、スプレッドの狭さは必須の条件です。 ちなみにドル円だとスプレッドはどれくらいになるのですか? ドル円だと0.2銭(実績)くらいです。※流動性の低い時間帯には、スプレッドが広がります。※対円通貨ペアは1pip=1銭で表示しています。※スプレッドは完全固定されたものではございません。流動性の低い時間帯や経済指標発表時等の例外的な事象、さらに天変地異等の突発的な事象によっては、スプレッドが広がり、約定結果が上記スプレッドと合致しない場合もあります。スプレッドに関しては弊社のホームページで逐一確認できるようになってますのでご覧になってみてください。 チェックポイント:ヒロセ通商のスプレッド 出典:ヒロセ通商公式サイト メジャー通貨は総じて、最狭クラスのスプレッドが設定されています。ただし、時間帯によって差が出てきますので注意しましょう。 ヒロセ通商は狭いスプレッドと約定力を備えている ここで付け加えておきたいのが、ヒロセ通商が他社と大きく異なるのは、さらに約定力に優れている点です。 出典:ヒロセ通商公式サイト 近年では、ドル円などメジャー通貨のスプレッドを極小にするFX会社も増えてきています。しかし、どんなにスプレッドが狭い設定でも、約定力が低ければ実質のスプレッド(注文が決まった時のスプレッド)は広がってしまうのが実状です。 いわゆるスリッページと呼ばれる、スプレッドの差が生じるわけです。 もちろん、ヒロセ通商でもスリッページは発生します。しかし、データグリッド・コアエンジン技術を採用するヒロセ通商では、最速0.0001秒の高速約定スピードにて、スリッページのリスクを抑える効果が期待できます。 狭いスプレッド + 高い約定力 = 実質のスプレッドが狭くなる 以上のような関係から、ヒロセ通商のスプレッドは信頼性が高いと言えるのです 通貨ペアは54種類と豊富 スプレッド狭いですね。取引可能な通貨ペアはどれくらいですか? 54通貨ペアです。業界の中でも多い方ですね。 54通貨ペアは多いです。定番のものからマニアックな通貨ペアまで網羅しており、トレードの幅が広がりますね。 チェックポイント:取引可能な通貨ペア AUD/CAD・AUD/CHF・AUD/JPY・AUD/NZD・AUD/USD・CAD/CHF・CAD/JPY・CHF/JPY・CNH/JPY・CZK/JPY・EUR/AUD・EUR/CAD・EUR/CHF・EUR/GBP・EUR/JPY・EUR/NOK・EUR/NZD・EUR/PLN・EUR/SEK・EUR/SGD・EUR/TRY・EUR/USD・EUR/ZAR・GBP/AUD・GBP/CAD・GBP/CHF・GBP/JPY・GBP/NZD・GBP/USD・HKD/JPY・HUF/JPY・ILS/JPY・MXN/JPY・NOK/JPY・NZD/CAD・NZD/CHF・NZD/JPY・NZD/USD・PLN/JPY・SKE/JPY・SGD/JPY・TRY/JPY・THB/JPY・USD/CAD・USD/CHF・USD/HKD・USD/HUF・USD/JPY・USD/MXN・USD/PLN・USD/SGD・USD/TRY・USD/ZAR・ZAR/JPY FX会社の通貨ペア数は、25通貨から35通貨ぐらいが平均的。50通貨以上の通貨ペアを取り扱うFX会社は、数えるほどしかありません。 ヒロセ通商では、メキシカンペソ、人民元、タイバーツに香港ドル、シンガポールドルなど、興味深いマイナー通貨が豊富にそろっています。これまでとは、ちょっと違ったトレード手法を見出すきっかけになるかもしれませんね。 ヒロセ通商にしかできないFXサービスを目指す 出典:ヒロセ通商公式サイト ヒロセ通商が、いかに満足できるFXサービスの提供に徹しているのかが、だいぶ見えてきました。ここからは、今後の展望や将来的なビジョンについて迫っていきます。 それでは次に、御社の今後のサービス展望、または将来的なビジョンやミッションなどあればお聞かせいただけますか。 お客様に満足していただけるサービスを提供すること、これに尽きます。そして、提供したサービスやサポートによって、弊社がお客様にとっての「オンリーワン」の存在になることです。ヒロセ通商じゃなきゃダメみたいな。 トレーダーの目線に立ったサービスを提供 そのために、会社として常にお客様目線を大切にしているということですね。 おっしゃる通りです。お客様に喜んでいただけることは何なのかを常に考え、食品キャンペーンであったり、ツールのバージョンアップであったりと、サービスの向上に努めて参りたいと思っております。 目指すはお客様にとってのオンリーワンの存在 多彩な機能の取引ツールや最狭スプレッドといったトレード環境に限らず、食品プレゼントでトレーダーに喜んでもらいたい、悩みに答えたいという尽きないサービス精神がヒロセ通商の成功の秘訣なのでしょう。 時代の波に乗り遅れないスピード感 そして、時代のニーズに応えていく挑戦的な経営戦略がヒロセ通商のサービスの根底にあると言えます。 ちなみに、現在のFX業界全体のトレンドといいますか、FX業界全体を見渡してみた時に、会社として何か気をつけていることや対応策みたいなものはございますか? 時代の変化に乗り遅れないことですかね。FX業界のトレンドというか、世の中全体のトレンドの移り変わりや、技術の進化のスピードは、年々速くなっていってると思うんです。例えば、携帯電話であったり、家電製品であったり、自動車だったりを、10年前と現在のものとで比べると、全然違うと思うんですよね。 スマホアプリの性能も急進化 スマホアプリにもチャートの4画面表示ができたり、高速クイック注文(ワンクリック)がチャート画面に集約されていたりでスマホでもスキャルピングに取り組めむことができます。 スマホでも同時に4画面表示 出典:ヒロセ通商公式サイト 充実したテクニカルチャートと注文画面 出典:ヒロセ通商公式サイト たしかに、10年前のスマホを今使わないといけないとしたら、かなり不便だと感じるかもしれません。 それはFX業界も同じで、FXもどんどん進化していってると思うんです。注文のしやすさであったりとか、チャートの見やすさですとかですね。スマホ取引などは最たる例で、昔はパソコンでしかできなかった取引が今はスマホで完結しますからね。そうした進化に乗り遅れないよう、常に最先端のサービスを提供していきたいと思っています。スピード感を持って開発からサービスの提供までを行うことが、社内一丸の共通認識ですね。 私どものサイトでも御社のスピード感に遅れないよう、LION FXのバージョンアップ等があればすぐに読者の皆様にお伝えしていければと思います。 オンリーワンとなることを目指す 出典:ヒロセ通商公式サイト それでは最後に、藤原様から全てのFXトレーダーに向けて何かメッセージがございましたらお願いいたします。 重ね重ねになりますが、弊社で提供しているサービスやサポートが、お客様にとって「オンリーワン」だと思ってもらえるよう日々サービスの向上に努めてまいります。常にお客様目線で、取引ツールなどのバージョンアップを重ねて、これからもLION FXは進化し続けていきますので、ぜひ一度LION FXを利用していただければと思っております。 チェックポイント:ロスカット計算ツール 例えば、ヒロセ通商ならではのツールに「ロスカット計算ツール」という便利で心強いものがあります。 通貨ペアや入金額、取引数量などを入力すると、レートがいくらになったらロスカットに合うのか、レバレッジは何倍になるのかなどを自動で計算してくれます。 トレーダーの悩みに親身に寄り添ったツールの1つだと言えるでしょう。 お話の節々から御社のお客様目線がひしひしと伝わってきました。お客様のことを常に考えているからこそ様々なアイデアが生まれてくるんだなと実感されられた次第です。まさに2023年オリコン顧客満足度ランキングでFX専門業者の中で8年連続1位、そしてFX取引総合でも4年連続1位の秘訣に触れさせていただきました。本日はお忙しい中ありがとうございました。 こちらこそありがとうございました。 編集後記:ライオンの強さと親しみやすさのLIONFX いかかでしたか? 今回、ヒロセ通商さん(藤原様)とのやり取りの中で感じたのは、初心者からプロに至るまで、FXトレーダーが求めているものは何なのか?を追及する精神です。 食品キャンペーンしかり、毎月のLION FXのバージョンアップしかり、ヒロセ通商さんが行うサービスは、常にトレーダー目線であることを実感させられました。 聞くところによると「LION FX」の名前の由来は「ライオンの力強さと親しみやすさ、FX業界でそのようになりたいと思い命名した」とのこと。 常に進化を求め挑戦し続ける強さと、FXトレーダーに寄り添う親しみやすさは、まさにライオンそのものではないでしょうか。 今後も、ヒロセ通商さんがFX業界をリードしながら、事業を拡大していく姿が目に浮かぶようです。「FXで成長したい!」と願うトレーダーなら、ぜひヒロセ通商のLIONFXを試してみることをおすすめします。
FX会社訪問記#ヒロセ通商 -
2023年12月28日外為ファイネストさんのオフィスに突撃取材!MT4・MT5採用のFXサービスの特徴と強みを徹底リサーチ【FX会社訪問記】
日本国内のFX会社の場合、MT4やMT5が使えるところはまだまだ少ないのが現状ですが、今回ご紹介する外為ファイネストは、MT4とMT5の両方が使える国内では少数派の貴重なFX会社になります。 そのため、外為ファイネストのことが気になっているトレーダーの方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、外為ファイネストのFXサービスを徹底調査すべく、東京丸の内のオフィスに訪問させていただき、お話を伺ってきました。 外為ファイネストの公式キャラクター「外為ファイネス子(通称:ファイネス子)」がお出迎え 今回も貴重なお話をたくさん伺えました。特に国内のFX会社でMT4・MT5を使ってトレードしたい方は必見。ぜひ最後までご覧ください。 この記事では、外為ファイネストのFXサービスの特徴や強みを、インタビュー内容をもとに余すことなくお伝えしていきます。 外為ファイネストさんのご担当者様 髙山 裕可(たかやま ゆか)様 外為ファイネスト株式会社 カスタマーサービス部 マネージャーマーケティングを中心に、商品設計などカスタマーサービス業務全般に携わっている。 外為ファイネストの100%子会社でありデジタルマーケティングやNFTの企画コンサルティングなどを営む「mouket株式会社(もうけっとかぶしきがいしゃ)」代表取締役。 外為ファイネストさんのご担当者様 杉原 聡(すぎはら さとし)様 外為ファイネスト株式会社 カスタマーサービス部 アシスタントマネージャーカスタマーサポートを中心に、口座開設やマーケティングなどカスタマーサービス業務全般に携わっている。 この記事はこんな人向け 外為ファイネストについて知りたい 国内のFX会社でMT4・MT5を使えるところを探している 短期売買向きの国内FX会社を探している 「外為ファイネスト」会社概要 外為ファイネスト公式サイトより まずは、外為ファイネストがどのようなFX会社なのかを簡単に確認していきましょう。 外為ファイネストの会社概要は以下の通りです。 商号外為ファイネスト株式会社ホームページhttps://www.gaitamefinest.com/所在地東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング電話番号(代表)03-6268-0234設立1999年(平成11年)資本金3億8,000万円(令和1年12月3日現在)代表取締役石野 由美子業務内容第一種金融商品取引業登録番号第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第102号加入協会一般社団法人金融先物取引業協会 (会員番号1586)カバー先Hantec Markets (Australia) オーストラリア証券投資委員会(ASIC)326907Hantec Markets (V) バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)40318信託保全先三井住友銀行FX取扱通貨ペアMT4/29通貨ペア・MT5/28通貨ペア取引ツールMT4・MT5最低取引通貨単位1,000通貨スキャルピングOK自動売買OKデモ口座あり外為ファイネスト会社概要 外為ファイネストは、世界各国でFXをはじめとするインターネット金融事業を展開する「Hantecグループ」とのビジネスパートナーシップによって、革新的でグローバルな金融サービスを提供しています。 「Hantec Group」は世界の主要都市において広くサービスを展開しており(ロンドン・シドニーなど)、その中の日本でのFXサービスを担っているのが外為ファイネストということになります。 もちろん日本の金融庁に登録(関東財務局長(金商)第102号)があり、信託保全をはじめとした厳しいルールのもとにサービスが行われており、トレーダーは安心して取引できます。 外為ファイネストさんのMT4・MT5取引環境は素晴らしいのひと言に尽きます。特に短期売買の取引環境は他では類を見ないくらいです。これまでMT4・MT5が使える国内FX業者が少なかったから、仕方なく海外FX業者を使っていたという方にも、外為ファイネストさんはおすすめです。 ※WikiFXでは安全性に優れた国内FX業者の利用をオススメしています。 突撃インタビュー!外為ファイネストさんのサービスの特徴と強みとは? 今回は、外為ファイネスト株式会社カスタマーサービス部マネージャーの髙山様と、同じくカスタマーサービス部のアシスタントマネージャー杉原様にお話を伺いました。 左から外為ファイネスト株式会社カスタマーサービス部マネージャーの髙山様とアシスタントマネージャーの杉原様(一番右はWikiFX大久保) 本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 外為ファイネストはMT4とMT5が使える数少ない国内FX会社 まずは御社のFXサービスの特徴をお聞かせいただけますか。 取引ツールとしてMT4とMT5を採用している当社のFXサービスの特徴は以下の3点です。 外為ファイネストのFXサービスの特徴 スキャルピング取引OK 指値・逆指値注文の設定制限なし NDD方式を採用 MT4とMT5の両方を採用しているのもそうですが、NDD方式を採用しているのも国内FX会社としては珍しいですね。特徴をそれぞれ詳しく説明していただけますか。 スキャルピングOK 当社はスキャルピングに制限を設けておらず、むしろ歓迎しております。 歓迎ですか!? はい。FXというのは基本的にレバレッジを効かせて取引できるため、資金効率が圧倒的に良くて、短期的に資金を増やせる商品だと思われているお客様が多いんですね。ただ、短期取引を代表するスキャルピングを規制しているFX会社さんは意外に多く、実際に他ではスキャルピングが難しいので当社で取引するという方もたくさんいらっしゃいます。そうしたお客様にどんどんスキャルピングしていただきたい、スキャルピング大歓迎というのが当社の姿勢です。 スキャルピング歓迎です 指値・逆指値注文の設定制限なし!0.1pipsから設定可能 指値・逆指値注文の設定制限がないというのは、具体的にどういうことですか? 指値・逆指値注文というのは、 現在のレートから離れたレートで売りや買いを入れる注文方法ですが、FX会社さんの中には何pips 以上離さないと指値・逆指値注文を出せないという制限を設けているところが結構あるんですね。 Check:指値注文と逆指値注文 「指値注文」→現在の為替レートよりも有利な価格を指定して発注する注文方法。(例)ドル円のレートが1ドル140円の時に、139円で買い注文を入れる。 「逆指値注文」→現在の為替レートよりも不利な価格を指定して発注する注文方法(例)ドル円のレートが1ドル140円の時に、141円で買い注文を入れる。 当社の場合は、0.1pips以上離れていれば、特に制限なしで注文発注できます。 0.1pips!それだと他のFX会社さんでは考えられないタイトな注文が可能で、意向に沿わない価格を掴んでしまうこともなさそうですね。あと、NDD方式を採用されているということで、極めて透明性の高い取引もできる。 NDD方式よる透明性の高い取引 おっしゃる通りです。当社ではNDD方式を採用しており、一切ディーリングはせずにお客様からの注文は全てカバー先に流しております。 NDD方式とは トレーダーからの注文を直接インターバンク(カバー先)に流す取引方式のこと。取引にFX会社のディーラーが介入しないため、約定拒否などの操作が行えず取引の透明性や信頼性が高いとされている(FX会社はスプレッドを主な収益源とする)。 反対に、間にディーラーが介在して自社で約定させるかインターバンク(カバー先)に流すのかをディーラーの裁量で決めている(ディーリング)のがDD方式。DD方式ではトレーダーの損失がFX会社の利益というような利益相反関係になる。 なお、国内のFX会社はDD方式が主流。 自動売買もOK 御社では自動売買も公認されているのですか? はい。自動売買OKです。先ほどお伝えした通り、当社は「スキャルピングOK」「指値・逆指値注文の設定制限なし」ですので、EAでロジックを組む際にも幅広いトレード戦略が適用できるようになっています。 より細かな設定が可能ということですね。 その通りです。新規の注文を出してできるだけすぐに決済するというような、数pipsを刻んで取りたいという場合も、自動で新規注文を出した瞬間に1pips・2pipsといった次の決済注文である指値・逆指値注文を同時に出せます。 外為ファイネストの自動売買は細かな設定が可能 指値・逆指値注文の設定制限なしというのは、スキャルパーにとって大きいですね。 まさにおっしゃる通りです。これが例えば3pips以上離さないとダメですよとか、5pips以上離さないと指値・逆指値注文出せませんとなると、細かく刻むトレード戦略は成立しないので、もう少し値幅を取った短期取引になってしまいます。当社の場合はそうした制限がないので、買ってすぐ決済するといった細かいところを取るといった戦略もできるということです。 これって短期売買には最高の取引環境なのでは!? 少し補足なのですが、当社のスプレッドは変動制になっております。固定スプレッドのFX会社さんですと、指値・逆指値注文を制限することが多いんですね。ただ当社の場合はスプレッドが変動制なのに加えて、先ほどお話しした通りお客様の注文はフルカバーですので、そうした制限をつけなくても会社側としては全く問題ない仕組みになっております。 固定スプレッドのFX会社さんは、ほとんどがDD方式ですので、指値・逆指値注文の制限をしないと会社の損失になるということですか。その点、御社の場合はお客様と利益相反しないので、指値・逆指値注文の制限をなくすことができるんですね。 おっしゃる通りです。そのため、先ほど杉原が説明しました細かい利益を積み重ねるロジックを自動売買で組んで取引を行えます。そういった戦略が取れるのも当社の大きな特徴かなと思います。 あらためて確認します。 外為ファイネストのFXサービスの特徴 スキャルピング取引OK 指値・逆指値注文の設定制限なし NDD方式を採用 そして自動売買もOK。これって…短期売買を行う上で最高の取引環境じゃないですか!?特にEAによる短期の自動売買には申し分ない取引環境だと感じました。 ありがとうございます。裁量・自動問わず、お客様に思う存分短期売買を行っていただく環境は提供できているのかなと思っております。 短期売買を行う上で最高の取引環境かも 外為ファイネストのスプレッド・取引手数料・取扱通貨ペア 続いて、ただいまお話に出たスプレッドや、取引可能な通貨ペアなどの実際の取引周りのことをお聞かせください。 お伝えしたように当社のスプレッドは変動制になっていますので、リアルタイムのものは取引プラットフォームから確認できます。そうですね…直近だと例えばドル円は狭くて0.6pipsくらい。ユーロドルだと狭くて0.5pipsくらいのスプレッドになっています。ユーロドルが比較的狭く出せてるかなという感じです。 取引可能な通貨ペアについてはいかがでしょう。 MT4は全29通貨ペアで、MT5は全28通貨ペアとなっています。特徴としましては、メジャーな通貨ペアで構成されている点です。当社のユーザー様は、スキャルピングですとかの為替差益獲得をメインにされている方が多いので、スワップポイントが狙えるような高金利通貨の取扱いは極力なくしております。そのかわり、ユーロスイスフラン、ボンドスイスフランといったヨーロッパ系のメジャー通貨は揃っています。 外為ファイネスト取扱通貨ペア(MT5口座はCNH/JPYの取扱なし) USD/JPY・EUR/JPY・GBP/JPY・AUD/JPY・NZD/JPY・CAD/JPY・CHF/JPY・EUR/USD・GBP/USD・USD/CHF・EUR/GBP・AUD/USD・NZD/USD・USD/CAD・EUR/CAD・EUR/CHF・EUR/AUD・EUR/NZD・GBP/CAD・GBP/CHF・GBP/AUD・GBP/NZD・CAD/CHF・AUD/CAD・AUD/CHF・AUD/NZD・NZD/CAD・NZD/CHF・CNH/JPY 流動性の高い通貨ペアの方が、システムトレードにも向いていますので、そのあたりを網羅している形です。 確かに、極端にボラティリティが低い通貨ペアだと、値動きがないと思ったらちょっとした要因で突発的な値動きになりますから難しいですよね。 メジャー通貨は取引量自体が多いので、細かく利益を刻んでいくといったシステムトレード向きとのことでした。 EAによる自動売買をされる方のツボを押さえている感じですね。 メジャー通貨はおまかせください 初めてMT4・MT5に触れる方でも安心 ちなみに、初めてMT4やMT5に触れる方向けに、使い方のマニュアルですとか、ダウンロードの仕方ですとか、そういったコンテンツは御社にはございますか? MT4とMT5の使い方のマニュアルに関しては当社のホームページ内にございます。インストールや注文の仕方、EAの設定方法など、動画のマニュアルもございますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。 外為ファイネスト公式サイトより なお、MT4・MT5の動画マニュアルに関してはさらに拡充していく予定でございます。例えば、実際に当社スタッフがMT4・MT5の操作方法を解説しながら、デモ取引する動画とかですね。指値・逆指値注文はどういった場合に使うかというようなことを動画コンテンツとして作っていきたいと考えております。 外為ファイネストさんのMT4・MT5マニュアル等の動画コンテンツは、サポートサービスの一環として全て社内で作成してるとのこと。 「MT5でEAをダウンロードしたいんですが、どうやってダウンロードすればいいかわからない」といった実際の問い合わせをもとに、カスタマーサービス部のスタッフが動画を作成してるそうです。 そのため、意見を受けてからのコンテンツ作成スピードが速く、実際にお客様と対応してるスタッフが編集しているので、非常にわかりやすい動画になっており、初めてMT4・MT5に触れられる方でも安心して利用できると感じました。 MT4・MT5の自動売買デビューにも、外為ファイネストさんはぴったりだと思います。 ※MT4・MT5の動画マニュアルは外為ファイネスト公式YouTubeチャンネルからも確認できます→https://www.youtube.com/@user-bq1tc2nu1q 遠隔操作もしてくれるカスタマーサービス ただいま少しお話に出てきたサポートーサービスについて詳しくお聞かせいただけますか? 実は当社では、サポートサービスに力を入れております。やはりMT4・MT5というのは、慣れている方からすると使いやすいソフトなんですが、これから始められる方ですとか、そもそも PC 操作自体に不慣れな方に関しては、どうやって始めたらいいのかと思われることが多いんですね。 たしかに、パソコンにダウンロードしたりインストールするところから始めないといけませんからね。難しいと思われる方も多いのかもしれません。 そうですよね。当社はそうしたお客様向けに、リモートサポートサービスというのを行っております。これは、お客様からご希望があった際に行われるサービスで、当社のスタッフが承諾を得た上で遠隔でお客様のパソコンに入り、取引システムのカスタマイズや入金方法のサポートなどを、スタッフが専用のツールを使って実際に操作します。 これは万全のサポート体制で安心です。お客様目線が行き届いていますね。 なお、外為ファイネストさんでは、24時間対応のLINEチャットやAIチャットでのサポートもあるとのこと。 初めてFXをやられる方や、初めてMT4・MT5に触れられる方であっても、いつでも問い合わせができるので安心です。 外為ファイネスト公式サイト内の「よくある質問」からも疑問点を解決できます 今後はMT5に力を入れていきたい それでは次に、御社の今後のサービス展望などあればお聞かせいただけますか。 今後はMT4の後継版のプラットフォームであるMT5のユーザー数を増やしていきたいと思っております。理由としては、MT5ではバックテストの高速化や大量のデータの抽出が可能になっているからです。MT4従来のものだと一括で処理できるデータというのが、決まっていて、なかなかそれを超えるデータの処理が難しいんです。あとデータ抽出の部分で、どのようなデータが出るのかというのもMT5の方が多彩なデータが抽出できます。ですので、MT4でできなかった戦略がMT5では組みやすいですし、その分トレード戦略が広がると考えておりますので、ぜひMT5で口座開設していただける方を増やしていきたいなと思っております。 MT4よりMT5の方が機能性や動作性に優れていますからね。 MT5のユーザーを獲得していきたい 最先端のサービスを提供するというのは、当社の会社としてのミッションにもつながる部分でありますので、MT5を推していきたいですね。 御社のミッションですか?詳しくお聞かせいただけますか。 当社のミッションは「革新的でグローバルな金融サービスを提供し、お客様と社会から信頼される企業を目指す」です。当社がビジネスパートナーシップを結んでいるハンテックグループというのは、もともと香港で現在の名誉会長がFX会社を創業したところから始まっています。それからかれこれ30数年になりますが、新しいFX取引システムであったり、最新の情報というか時代の最先端を行くということでやってきた創業者ですので、それに共感してついていく役員や社員が多く、必然的に最先端のサービスを提供していこうという企業文化になるんですね。今後はMT5の取引ツールの開発も予定しておりますので、ご期待ください。 創業者の鄧予立(YLTang)会長は、香港のFXの父と呼ばれているほどの方。常に新しいサービスが生まれる土壌が培われているんですね。 ちなみに、外為ファイネストさんの企業としてのビジョンは「ひとりひとりが目標達成に向かってチャレンジして企業と共に成長する」とのこと。 そうした企業ビジョンが様々なサポートサービスであったり、コンテンツ作成に活かされているのだと感じました。 素敵なミッションとビジョンです トータルのコストで評価されたい 続いて話は変わりまして、現状のFX業界のトレンドに対する御社の対応策のようなものがあればお聞かせいただけますか。 長い間FX業界では「スプレッドの狭さ」を競うみたいな風潮があったんですね。実際にお客様にとっても、スプレッドは目に見えるコストですので「スプレッドが狭い=良いFX会社」となるのは当然だと思うんです。 そうですね。わかりやすい部分ではありますよね。 ただですね、当社で口座を開設されて取引されている方の中には、実質的に負担となるコストを気にされている方が多くいらっしゃるんですね。当社ではレートの透明性であったり、取引システムの安定性・操作性というところを重点に置いてます。ですので、スプレッド原則固定のようなFX会社さんと比べると若干スプレッドが広く感じるかもしれません。でも、スキャルピングができることとか、指値・逆指値に制限がないことなど、トータル的なコストは「外為ファイネストの方がいいよね」とお客様に思っていただけるようサービスを展開するというのが当社の姿勢ですね。中長期的なコストで見たときに「やっぱり外為ファイネストだ」と思っていただきたいです。 スキャルピングを行う上で、0.1pipsの積み重ねというのは大きくものをいうと思うんです。そういった意味で御社の取引環境というのは、トータル的なコストという部分で考えると他と引けを取らない、むしろ優れていると感じますね。 ありがとうございます。今後もお客様目線に立ったサービスの提供に努めていきたいと思っております。 スキャルピングでは0.1pipsの積み重ねが大きいと思います トレーダーへのメッセージ 最後にトレーダーの方へメッセージなどございましたらお願いいたします。 当社はお客様と利益相反のないNDD方式を採用しております。ですので、お客様がいくら利益を上げていただいても、口座を停止するようなことはございませんので、安心してお取引ください。あと、MT4・MT5を提供している国内FX業者さんは少ないので、まずは外為ファイネストのデモ口座をお試しいただけると嬉しいです。 まずはお試しをという感じですね。 当社の場合、デモ口座は何度でもお申し込みいただけて、いつでもお申し込みいただけます。また、ライブ口座がなかったり、ライブ口座で取引していない場合でも自由に試すことができますので、気軽にお申し込みいただければと思います。 本日はお忙しい中、髙山様、杉原様、お時間いただきありがとうございました。 こちらこそありがとうございました。 またお邪魔させていただきます! 【さらに突撃!】mouket株式会社にも訪問させていただきました 東京の日比谷にオフィスを構えるmouket株式会社 今回対応してくださった、カスタマーサービス部マネージャーの髙山様は、外為ファイネストの100%小会社である「mouket(もうけっと)株式会社」の代表取締役も兼ねているとのことで、インタビュー終了後に以下のようなご提案をいただきました。 よろしければmouketの方もご覧になっていかれますか? なんと、髙山様の方で少しお時間ができたので、ご案内していただけるとのこと。 もちろん、お言葉に甘えて日比谷にあるmouket株式会社を訪問させていただきました。 代表取締役の高山様と経営企画部の大谷様にオフィスを案内していただきました mouket株式会社の事業内容は、SNS広告運用などのデジタルマーケティング事業や、NFTをはじめとするブロックチェーンに関するイベント企画、コンサルティング業務など多岐に渡るとのこと。 「mouket」の名前の由来は、「儲ける」+「マーケット」からきているそうで、外為ファイネストが今後も新たな分野に進出し、事業の多角化を目指して行こうとする姿勢がひしひしと伝わってきました。 会社名mouket株式会社設立日2023年1月11日住所〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー12階代表取締役髙山 裕可取締役Andrew Loumouket株式会社概要 髙山様、重ね重ねありがとうございました! 編集後記 いかかでしたか? 髙山様と杉原様のお二人の話から、外為ファイネストさんがいかにお客様目線を大事にしているかがおわかりいただけたのではないでしょうか。 そして、外為ファイネストさんのMT4・MT5の取引環境がいかに優れているかもおわかりいただけたかと思います。 FXでは上級者になるほど複数の口座を用途によって使い分けているものですが、外為ファイネストさんでスキャルピング用に口座を開設するのは、もはや有効なトレード戦略のひとつではないかと感じさせられました。 また、初めてMT4・MT5を利用される方にも、万全のサポート体制が整えられているのも外為ファイネストさんの大きな特徴です。 もし仮に、現在思うようにトレードの結果が出ていないのであれば、短期売買を行ってみたり、MT5やMT4を利用してみるのもいいかもしれません。 ぜひ、外為ファイネストさんご提供の最高の取引環境で、トレードを重ねてみてはいかがでしょう。
FX会社訪問記#外為ファイネスト -
2023年11月29日StoneX証券(FOREX.com)さんのオフィスに突撃取材!サービスの特徴と強みを徹底リサーチ【FX会社訪問記】
FOREX.com(フォレックスドットコム)は、FXを主力とした世界的なブランドで、アメリカのStoneXグループが運営母体になります。 日本国内では、StoneXグループの日本法人であるStoneX証券がFOREX.comのサービスを運営しており、金融庁に登録があるのはもちろん、多種多様な取引ができるのが特徴です。 FOREX.comの利用者は全世界で100万人を超えており、日本のトレーダーの皆さんの中にも気になっている方は多いのではないでしょうか? そこで今回はFOREX.comを徹底調査すべく、StoneX証券さんのオフィスに訪問させていただき、お話を伺ってきました。 今回も有益なお話をたくさん伺えましたのでシェアしたいと思います。ぜひ最後までご覧ください。 この記事では、FOREX.comのFXサービスの特徴や強みを、インタビュー内容をもとに余すことなくお伝えしていきます。 この記事はこんな人向け FOREX.comについて詳しく知りたい 安全かつ多彩な取引ができるFX会社を探している FXの新規口座開設を検討中 StoneX証券会社概要 まずはFOREX.comを運営するStoneX証券はどのような会社なのかを見ていきましょう。 StoneX証券の会社概要は以下の通りです。 会社名StoneX証券株式会社 (StoneX Securities Co., Ltd.)ホームページhttps://www.forex.com/jp/所在地東京都中央区日本橋室町4-4-10 東短室町ビル3F電話03-5205-6161代表者石塚 毅資本金6億8,500万円業務内容店頭デリバティブ取引(外国為替証拠金取引、CFD取引、オプション取引)登録番号関東財務局長(金商)第291号信託保全先エイペックスグループ信託株式会社カバー取引先StoneX Financial Ltd.FX取扱通貨ペア84通貨ペア取引ツールMT4・Tradingviewスプレッド変動制最低取引通貨単位1,000通貨デモ口座ありStoneX証券会社概要 FOREX.comが世界的なブランドであることから、中には「FOREX.com=海外FX」のイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、FOREX.comの日本の運営会社であるStoneX証券は、金融庁に登録があるれっきとした国内FX会社です。 そのため、顧客の資産が信託保全されてるのはもちろんのこと、公式サイト上では自己資本比率やリスクの開示がなされたりと、安全性や信頼性に関して申し分ありません。 StoneX証券公式HPより またStoneX証券のFOREX.comでは、FX以外にも株価指数CFDやノックアウトオプションの取引ができるのが特徴です。 ノックアウトオプションに関してはインタビューで詳しく伺ってきました。結論から先にお伝えしますと、FX初心者から中上級者まで、全てのトレーダーにノックアウトオプションはおすすめです。 突撃取材!StoneX証券さんの「FOREX.com」の強みと特徴を徹底リサーチ 今回は、東京都の日本橋にあるStoneX証券さんのオフィスにお邪魔させていただき、マーケティングエグゼクティブの吉田様にお話を伺いました。 StoneX証券マーケティングエグゼクティブの吉田様(左)とWikiFX大久保 吉田様、本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございます。早速質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 こちらの方こそよろしくお願いいたします。 StoneX証券の親会社はナスダック上場のグローバル企業グループ 御社は、世界的にも有名なStoneXグループの日本法人ということで、まずはStoneX証券様がどのような会社なのかをお聞かせいただけますか。 おっしゃる通り、当社はグローバルにサービスを展開しているStoneXグループ(StoneX Group Inc.)の日本法人です。StoneXグループの本拠地はニューヨークにあり、ナスダックにも上場を果たしております。したがって、当社はいわゆる外資系FX会社の括りになりますが、日本の国内登録業者(関東財務局長(金商)第291号)ですので、信託保全をはじめとした厳格なルールのもとFOREX.comを運営しており、お客様に安心して取引できる環境を提供させていただいております。 信託保全とは FX会社が顧客から預かった資金を自社の財産とは別に信託銀行などに預けて管理すること。 これにより、FX会社が破綻しても顧客の資金は信託銀行などから返還される。 信託保全は2009年に義務化され、国内のFX会社は全て信託保全を行っている。 御社の親会社様が世界的な企業グループだとは認識していたのですが、ナスダックに上場されているんですね。財務的な信頼感や知名度、そしてFOREX.comのブランド力は他のFX会社さんとは一線を画す印象です。 ありがとうございます。ちなみに、FOREX.comは世界180ヶ国でサービス展開されており、過去にはCFTC(米国商品先物取引委員会)より全米No.1FXブローカーの称号をいただいたこともあります。 StoneX証券はナスダック上場のStoneXグループ(StoneX Group Inc.)の日本法人です FOREX.comでは多種多様な取引が可能【自動売買もできる】 それでは続いて御社のサービス内容について質問させていただきます。まずはFOREX.comの特徴についてお聞かせいただけますか。 当社の特徴としましては、FXのサービスが中心で、そのほかは株価指数CFDやノックアウトオプションが取引できます。あとはMT4が使えたりTradingviewが使えたりと、多彩な取引ができるのが特徴です。 TradingViewとは 全世界で5,000万人以上のユーザーに愛用されている高機能なチャート分析・学習ツール。 株価指数CFDやノックアウトオプションというのは、FOREX.comで口座開設したタイミングで同じアカウントで自由に取引できるのですか? はい、口座開設が完了すれば FX、株価指数 CFD が取引できます。 あと、MT4が使えるということは、自動売買にも対応しているのですか? MT4の取引口座を開設していただくと、そちらの方でシステムと連携すれば自動売買を行うことができます。 なるほど。多種多様な取引ができるのはFOREX.comの大きな強みですね。 FOREX.comではMT4とTradingviewが使えます FXの取扱いは84通貨ペア ちなみに、FXの取扱い通貨ペアは何種類くらいあるのですか? 現在、84の通貨ペアが取引可能です。 84通貨ペア!国内のFX会社さんの中でも多い方ですよね。 取扱通貨ペアが多い! おっしゃる通りで、他のFX会社さんと比較しても多い方だと認識しております。もちろん主要な通貨ペアは全て押さえています。 スプレッドやスワップに関してはいかがですか? スプレッドは変動制で、当社のHPから逐一確認できます。 StoneX証券公式HPより ざっと見た感じですと、正直なところ極端に狭いというわけでもありませんね…決して広いということはないのですが… たしかに No.1 では無い部分もありますが、当社としては商品やツールなどトータルでお客様にご満足頂けるように取り組んでおりますので、個々の取引条件については他社様と比べても通常の範囲内かと思います。 なるほど。御社の様々なサービス、利便性、FOREX.comの国際的なブランドなどがあった上での数字なんですね。納得しました。 ※スワップポイントも公式HP上から確認できます StoneX証券公式HPより FOREX.comが提供するノックアウトオプションとは 続いて、御社独自のサービスと言っていいのかもしれませんが、ノックアウトオプションについてご説明いただけますか。 当社のノックアウトオプションは、FXと株価指数CFDを原資産として、その動きに連動するオプション取引のことを指します。取引数量と、いわゆる損失確定レベルであるノックアウトレベルを調整することでオプション量をコントロールできるので、少ない資金からスタートできます。そのため、結果的に主要銘柄を高い資金効率で取引できるところが特徴です。 FOREX.com(StoneX証券)公式YouTubeチャンネルより 少ない資金というのは具体的にはいくらからですか? 例えば、ドル円の通貨ペアでしたら、1,000通貨相当から取引できます。ですので、ノックアウトレベルの設定にもよりますが、数百円からの取引が可能です。 1,000通貨だと投資初心者の方でも気軽に始めることができますね。 おっしゃる通り投資初心者の方ですとか、まずは少ない資金から始めてみたいという方にもぴったりなサービスとなっています。ノックアウトオプションの仕組みにつきましては、当社の公式HP及びYouTubeチャンネルでも解説しておりますので、そちらからもご確認いただけます。 StoneX証券公式HPより 参考:「ノックアウトオプションのご紹介」FOREX.com(StoneX証券)YouTube公式チャンネルより https://youtu.be/RVMg5AeWh4s?si=zDhqtxpTe6zGcNaS 初心者でも簡単!ノックアウトオプションは3ステップで始められる 少ない資金で始められるのはわかったのですが、ノックアウトオプションの実際の始め方についてはいかかでしょう?「オプション」と聞くと、投資初心者の方の中には敷居が高いイメージを持たれる方もいらっしゃるかとも思いますので、注文方法等を詳しくご説明いただけますか。 ノックアウトオプションの始め方は本当に簡単で、以下の3ステップのみです。 ノックアウトオプションを始めるための3ステップ 取引したい銘柄を選択する 上昇なのか下落なのかの方向を選択する 数量とノックアウトレベルを決めてオプション量を確認して発注する 注文に際してお客様にやっていただくことはたったこれだけです。そのため、誰でも簡単に始められます。 StoneX証券公式HPより これは本当にシンプルで、投資初心者の方でもすぐに始められますね。 ノックアウトオプションは誰でも簡単に始められる ノックアウトオプションでヘッジ取引【中上級者向け】 ちなみに、ある程度の投資経験がある中上級者向けに、ノックアウトオプションのおすすめのトレード手法みたいなものはありますか? 一番のおすすめは、シンプルにFXもしくは株価指数CFDで上昇・下落を予測してポジションを取るというスタンダードな取引ですが、他ではヘッジ的な取引にノックアウトオプションをご利用いただくこともできます。 ノックアウトオプションでヘッジ取引ですか?詳しくお聞かせください。 ヘッジ取引とは 投資によるリスクを回避(ヘッジ)する取引のこと 例えば、株式を現物で保有されている方であれば、株価が下がっている局面で、株価指数CFDのノックアウトオプションで下落方向のポジションを保有していただくと、少額で効率的にリスクを軽減することができます。このようにヘッジ取引としてノックアウトオプションを利用されてる方が、上級者の中には実際にいらっしゃいます。 なるほど。例えば、Appleの株を持っていたとして、株価が下落基調だなと判断して株価指数CFDの「NASDAQ100」のノックアウトオプションを下落方向で取引するというイメージですか? おっしゃる通りです。Apple株の保有を続けながらも、含み損を「NASDAQ100」のノックアウトオプション取引の利益で補う形になります。 Appleが下がれば、たいていNASDAQも下がっていますからね。これは効果的なノックアウトオプションの活用法だと思います。 ノックアウトオプションをヘッジ取引に利用できる 常に新しいサービスの提供を目指す 話は変わりまして、御社の今後のサービスの展望についてお聞かせいただけますか。 FXの業界というのは日々変化していますので、我々としましても新しいサービスといいますか、新しい投資の楽しみ方というのをどんどん提供していきたいと思っております。ですので現状に満足することなく、常に次の展開を日頃から考えていきたいなという風に思っております。 御社は現状で十分多彩なサービスを展開しているように思えるのですが、さらに新たな商品やサービスをリリースされようとしているのですか? まだ具体的なサービスについての詳細についてはお話できないのですが、準備しているのは確かです。色々な情報を発信できるタイミングになりましたら、真っ先にWikiFXさんにご連絡いたします。 よろしくお願いします!お知らせを楽しみにしております。 FOREX.comは常に進化し続けます 発信を増やしてFX業界全体のイメージを変えていきたい FX業界という意味では、出金拒否ですとか詐欺的な行為ですとか、業界全体の様々な問題についてはどうお考えですか? そうですね…特に投資をされていない方にとっては、この業界というのは決して綺麗なイメージだけではないというのは感じております。だからこそ我々としても、現行のお客様はもちろんFOREX.comに興味を持っていただいているお客様に対して、どういう風に情報発信していけばいいかというのを日々考えているんですね。それで直近では体制を整えつつ、情報の発信量を増やしていきたいなと考えています。 情報の発信量ですか? はい。具体的にはYouTubeですとか、SNS、主にX(旧Twitter)ですね。このあたりの情報発信を増やしていきたいと考えております。お客様の声を聞いたり、やり取りをしたり、そういう場を増やしていきたいと考えています。 御社のような影響力のある企業が声を発するというのは、FX業界全体にとっても素晴らしいことだと思います。ぜひ期待しております。 FX業界全体のイメージを変えるためにどんどん発信していきます 充実した学習コンテンツ 御社ではYouTubeやSNS以外にも、ホームページ上で様々なコンテンツを提供されていますよね。 そうですね。マーケット情報ひとつとっても、最新のマーケットレポートや経済指標カレンダー、テクニカル分析やドル円に特化したレポートというのもあります。 StoneX証券公式HPより 教育系のコンテンツも豊富ですよね。 おっしゃる通りです。「FXとは」といった基礎的なものから取引手法に関するもの、各取引ツールの解説動画など多彩に取り揃えております。 StoneX証券公式HPより 必見!FOREX.comのYouTubeチャンネル 個人的には御社の公式YouTubeチャンネルのファンでして、チャンネル登録してるのはもちろん、吉田様の相場解説動画を楽しみしております。今後の運営方針などあればお聞かせいただけますか。 ご覧いただきありがとうございます。今後は、動画の本数を増やすのはもちろんなんですけども、まだ構想段階ですが、ライブ配信のようなお客様とやり取りできる形のものを増やしていけたらと考えております。 吉田さんの相場解説動画は必見です 私個人的には、他のチャンネル様ともどんどん関わっていきたいと考えておりまして、ぜひWikiFXさんのチャンネルにも登場したいと思っております。機会があればぜひよろしくお願いいたします。 こちらの方こそぜひコラボしたいです!すぐに上に掛け合ってみます。 必見!FOREX.com(StoneX証券)YouTube公式チャンネル 相場解説や振り返り、トレード手法やゲストを招いてのウェビナーなど、有益な相場情報が満載のチャンネル。 MT4やTradingviewの操作方法を解説した動画もあり、FX初心者から中上級者まで全てのトレーダー必見のチャンネルです。 →https://www.youtube.com/@FOREX.comJAPAN FXトレーダーの方へのメッセージ それでは最後にFXトレーダーの方に向けて、とりわけこれから口座開設を検討されている方に向けて、何かメッセージをいただけますか。 当社は通常のFX取引をはじめとして、ノックアウトオプションや株価指数CFDなど、様々な商品を取り揃えております。そのため、お客様が初めてFXというものに触れるところから、さらにもう一歩先のトレードまでサポートできると考えております。そして、常に新しい投資の楽しみ方を提供していきたいと考えておりますので、ぜひ多くのトレーダー様と末永くお付き合いさせていただければと思っております。 ありがとうございます。これだけ世界的なブランドを築かれた背景といいますか、ひとりひとりのお客様を大切にしながらも常に進化を続ける御社の姿勢がよくわかりました。本日はありがとうございました。 こちらの方こそありがとうございました。 多くのトレーダー様と末永くお付き合いさせていただきたいです 編集後記 いかがでしたか? StoneX証券マーケティングエグゼクティブの吉田様のわかりやすいご説明のお陰で、FOREX.comの特徴がおわかりいただけたのではないでしょうか。 吉田様によると、今後もお客様に可能な限り快適な取引環境を提供し続け、なおかつ新たなサービスを展開していくとのことでした。 FOREX.comではFXをはじめとする様々な取引が可能です。 そのためFOREX.comは、FX初心者の方から中上級者までのあらゆるトレーダーにおすすめと言えるでしょう。 ぜひ、世界的なブランドであるFOREX.comでのトレードを体験してみてください。
FX会社訪問記#FOREX.com#StoneX証券 -
2023年11月13日デューカスコピー・ジャパンさんのオフィスに突撃取材!サービスの特徴と強みを徹底リサーチ【FX会社訪問記】
デューカスコピー・ジャパンは国内では数少ない、ディーラーを介さない「NDD方式」を採用しているFX会社です。 さらには、独自のECN型マーケットプレイス「SWFX(スイスFXマーケットプレイス)」での高い流動性と透明性のもとで取引できるということで、他とは一線を画す独自のポジションを確立しているFX会社と言えます。 参考:NDD方式とDD方式 FX取引の注文処理方式のこと。トレーダーからの注文を直接インターバンク(カバー先)に流すのがNDD方式。間にディーラーが介在し、自社で約定させるかインターバンク(カバー先)に流すかをディーラーの裁量で決めているのがDD方式。 国内のFX会社はDD方式が主流。 そこで今回はそんなデューカスコピー・ジャパンを徹底調査すべく、東京銀座のオフィスに訪問させていただき、お話を伺ってきました。 今回なんと、デューカスコピー・ジャパン株式会社代表取締役のDmitrijs Kukels(デミトリ・クーケル)様にお話を伺うことができました! デューカスコピー・ジャパン株式会社代表取締役デミトリ・クーケル様(右)とWikiFX大久保 この記事では、デューカスコピー・ジャパンのFXサービスの特徴や強みを、インタビュー内容をもとに余すことなくお伝えしていきます デューカスコピー・ジャパンのご担当者様 Dmitrijs Kukels(デミトリ クーケル)様 ☑デューカスコピー・ジャパン株式会社 代表取締役 ☑デューカスコピー・バンク・エスエー 経営委員会委員 ☑デューカスコピー・バンク・エスエー チーフブローカレッジオフィサー ☑デューカスコピー・ヨーロッパ アイビーエス エスエー チーフリスクオフィサー ☑ラトビア大学経済経営学部 情報システム管理学 修士 2008年より デューカスコピー・バンク・エスエー リサーチ・モニタリング・ブローカレッジサービス部門長などを経て現職 デューカスコピー・ジャパンのご担当者様 Eiichi Yamamoto(えいいち やまもと)様 デューカスコピー・ジャパン株式会社 クライアントサービス部 アカウントマネージャー ☑ニュージャージーシティー大学 Jazz専攻 修士 ☑カリフォルニア州立大学ノースリッジ校Jazz専攻 学士 ☑ASAカレッジニューヨーク ビジネス学士、オフィステクノロジー証書、PCサーバープログラミング証書、メディカルオフィス証書 在米26年を得てコロナイベントの中2020年末帰国、音楽、貿易事業、教育、通訳、その他業種、及びトレーダー活動を経て現職 この記事はこんな人向け デューカスコピー・ジャパンについて詳しく知りたい 安全で信頼性の高いFX会社を探している FXの新規口座開設を検討中 デューカスコピー・ジャパン会社概要 デューカスコピー・ジャパン公式HPより まずはデューカスコピー・ジャパンがどのようなFX会社なのかを見ていきましょう。 会社概要は以下の通りです。 会社名デューカスコピー・ジャパン株式会社ホームページhttps://www.dukascopy.jp/home/所在地東京都中央区銀座2-14-4 銀座スクエア6階連絡先TEL:0120-077-771Email:nfo@dukascopy.jp設立2009年5月1日代表者代表取締役 本間 正樹代表取締役 ヴェロニカ・デューカ代表取締役 デミトリ・クーケル株主構成Andre Duka、Veronika Duka業務内容店頭外国為替証拠金取引業務 有価証券等管理業務登録番号関東財務局長(金商)第2408号信託保全先株式会社SMBC信託銀行SBIクリアリング信託株式会社カバー取引先Dukascopy Bank SAFX取扱通貨ペア48通貨ペア取引ツールJForex、MT4スプレッド変動制最低取引通貨単位1,000通貨デモ口座ありデューカスコピー・ジャパン会社概要 デューカスコピー・ジャパンの親会社である「Dukascopy Bank SA」は、スイスのジュネーブに本社を置く、FXやネットバンキングなどの様々な金融サービスを提供する世界的な企業です。 そのため、デューカスコピー・ジャパンを海外FXと勘違いされる方もいるようですが、日本の金融庁に登録(第一種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第2408号)があるれっきとした国内FX会社になります。 デューカスコピー・ジャパンの特徴としては、ECN型マーケットプレイス「SWFX」や、独自取引ツールの「JForex」などがあげられます。 このあたりはインタビューにて深掘りしてきましたのでご期待ください。 突撃取材!デューカスコピー・ジャパンさんのサービスの強みと特徴とは? 今回は、東京の銀座にあるデューカスコピー・ジャパンさんのオフィスにお邪魔させていただき、代表取締役のデミトリ・クーケル様と、クライアントサービス部アカウントマネージャーの山本様にお話を伺いました。 代表取締役のデミトリ・クーケル様(中央)と、通訳を兼ねていただいたクライアントサービス部アカウントマネージャーの山本様(右) 本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございます。それでは早速、お話を伺っていきます。よろしくお願いいたします。 こちらこそよろしくお願いします。 分散型ECNマーケットプレイス「SWFX」が作り出す高い流動性 まずはデューカスコピー・ジャパン様のサービスの特徴について詳しくお聞かせいただけますか。 弊社の特徴としてまずあげられるのが、SWFX(スイスFXマーケットプレイス)というECNを提供している点です。SWFXは親会社の「Dukascopy Bank SA(デューカスコピーバンクSA)」が独自で組成しているECNで、分散型といいますか、他のECNに繋がっているため、極めて高い流動性が確保されているのが特徴になります。 日本国内でECN方式を採用しているFX会社さんは少ないですよね。もう少しSWFXについて詳しく説明していただけますか。 DD方式が主流の日本国内において、弊社はお客様からの注文を全て「Dukascopy Bank SA」へのカバー取引を通してECNへと繋げています。SWFX(スイスFXマーケットプレイス)のイメージとしてはこんな感じです。 デューカスコピー・ジャパン公式HPより こうした分散型のECNマーケットを提供することで、高い透明性と流動性が確保され、機関投資家様のような大口の注文であっても即時約定が可能になります。もちろんスプレッドも低く抑えられます。全てのお客様が、同一価格、同一流動性で、マーケットプレイスの一員として参加できるようなイメージです。 なるほど。これだとどんな注文でも即時約定できますね。ちなみに、板情報も見れたりするのですか? はい。弊社では板情報(マーケットデプス)を公開しております。板情報では、SWFXに参加する銀行などから提示されたレートと注文数量が、それぞれベストレート順に表示されています。また、お客様が発注した注文は、ECN上の板情報に反映され(※取引数量が小さい場合は表示されません)、板情報を通して発注した注文が約定されるまでの状況を確認可能です。そのため、お客様にはリアルな今のマーケット状況を感じていただけます。 これは透明性のある取引を求める方はもちろん、大口で取引される方にとってもたいへん魅力的な取引環境ですね。他のFX会社さんにはない、デューカスコピー・ジャパンさん独自の強みだと思います。 NDD方式のECNとSTPについて NDD方式にはECN方式とSTP方式の2種類があり、違いは以下の通り。 ECN方式:トレーダーの注文をLP(リクディティプロバイダー)や他のトレーダーが参加するオンライン取引所(ECN)に直接流す方式。 STP方式:トレーダーの注文をFX会社のシステムが自動介入し、LP(リクディティプロバイダー)が提示する価格の中で最も有利な価格を選択し提示する方式。 親会社は、スイス金融市場監督局FINMAから銀行業務を行うライセンスを取得するオンラインおよびモバイル取引、銀行業務、金融サービスを提供するスイスのオンライン銀行です。 SWFXを提供している親会社の「Dukascopy Bank SA」についてもお聞かせいただけますか? 「Dukascopy Bank SA」は、スイス金融市場監督局(FINMA)から銀行業務およびセキュリティー・ディーラーのライセンスを取得しているスイスのオンライン銀行です。グループとしてラトビア、ウクライナ、ロシア、香港にオフィスを構えており、完全子会社としてデューカスコピー・ヨーロッパなども運営しています。サービス内容としましては、FXやCFD、バイナリーオプション、ネットバンキングといったところです。もちろん、FXやCFDに関してはSWFXを通しての取引になります。 親会社はスイスの銀行ライセンスを保有 なるほど。スイスの銀行ライセンスを持つスイスのオンライン銀行ということですか。そうした会社が提供するECNは、信頼性や格式という意味で他とは一味違いますね。他に何か特徴はありますか? 「Dukascopy Bank SA」の設立は2004年ですが、そもそもの始まりは、物理学で博士号を持つアンドレイ・デューカ氏による、1998年のジュネーブでのプロジェクトにまで遡ります。これは、数学と経済物理学の技術に基づく革新的なソリューションをもって新たなサービスを提供することを目的としたものでした。そこから数々のテクノロジーやソリューションが誕生し、その中のひとつが「SWFX」や独自取引ツールの「JForex」だったりします。 独自の高機能取引ツール「JForex」は裁量&自動取引の2刀流 今お話に出てきたJForexについて詳しく説明していただけますか? JForexは、裁量取引および自動取引の両方に対応した自社開発の取引プラットフォームで、SWFXに並ぶ弊社の大きな特徴のひとつです。 JForexでは裁量&自動取引ができる 裁量取引に関しては、先ほど触れたマーケットデプス(板情報)を利用したBID/OFFER注文を出すことができます。そのほか分析ツールに関しても、200以上のインディケータの標準搭載、マルチWindowViewに対応している点や経済指標の発表をニュース会社と同じ速さで提供している点など、様々な市場の変化に素早く対応できるように設計されたプラットフォームになっています。自社でゼロから開発したプラットフォームなので、お客様の声というかニーズをいち早く取り入れることができるのが強みですね。 自社開発ならではですね。JForexは自動取引にも対応しているのですか? 対応しています。弊社ではティックレベルのヒストリカルデータを無料で提供していますので、精度の高いバックテストの後に自動取引を走らせることが可能です。 他のFX会社さんですと、ヒストリカルデータ取得に手数料が発生したり、1分レベルまでのデータしかなかったりするのですが、ティックレベルが無料なのはすごく魅力的ですね! ヒストリカルデータとは 過去の為替相場のデータのこと。 通常、ヒストリカルデータを利用して、EAのパラメータや戦略の有効性を検証する「バックテスト」が行われる。 デューカスコピー・ジャパンはスキャルピングもOK ちなみに、デューカスコピー・ジャパン様ではスキャルピングはOKなのですか? スキャルピングOKです。超短期の数秒のものから一般的なスキャルピングまで、特に制限を設けておりません。弊社のSWFXではそうした短期の取引でも、高い流動性のもと即時約定が実現します。 なるほど、スキャルピングを含めた自動取引から裁量取引まで、あらゆる取引に対応しているのですね。 おっしゃる通りです。あと、取引ツールでいうと、弊社ではJForex以外にもMT4が使えます。そのため、MT4でのEAを使った自動取引も可能です。また、MT5への対応にも取り組んでいる最中で、JForexのプラットフォームとしてのさらなる改良も予定してますので期待してください。 デューカスコピー・ジャパンはスキャルピングOK、MT4にも対応 デューカスコピー・ジャパンが外付け取引手数料を採用する理由 それではここからは、スプレッドや取引手数料など、実際の取引周りのお話を伺えますか? 弊社では、お客様の預かり金総額、純資産額、取引金額に応じて段階的に引き下がるディスカウント方式の外付け手数料を頂戴しております。JForexの取引手数料は以下の通りです。 JForex取引手数料 取引手数料(片道)預かり金総額純資産額取引金額25円50万円未満50万円未満5億円未満24円50万円以上50万円以上5億円以上23円100万円以上100万円以上10億円以上22円250万円以上250万円以上25億円以上18円500万円以上500万円以上50億円以上16円2,500万円以上2,500万円以上250億円以上15円5,000万円以上5,000万円以上500億円以上14円1億円以上1億円以上1,000億円以上12円5億円以上5億円以上2,000億円以上10円10億円以上10億円以上4,000億円以上※お客様にとって最も有利な取引手数料が適用 預り金総額:入金総額から出金総額を差し引いた金額のこと 純資産額:口座残高に未決済ポジションの評価損益を加減算した金額 取引金額:過去30日間の合計取引金額 (例) 預かり金総額:550万円→500万円以上 純資産額:400万円→250万円以上 取引金額:12億円→10億円以上 最も有利な取引手数料が適用されるので「預かり金総額:550万円→500万円以上」の「18円」が適用される なお、MT4の取引はこちらから確認できます。 →https://www.dukascopy.jp/forex/mt4-accounts/mt4-fee-schedule/ なるほど非常にわかりやすい手数料ですね。スプレッドはどうでしょう? 弊社のスプレッドは変動制を取っており、主要通貨ペアのスプレッド実績値は、スプレッド・ウィジェットから確認できます。 デューカスコピー・ジャパンHP「スプレッド・ウィジェット」より スプレッド狭いですね。個人的には、スプレッドにマークアップ(手数料)を上乗せするFX会社さんだと、どれくらいマークアップが乗せられているのかわからないので、ちょっと不安な部分があります。その点、デューカスコピー・ジャパンはこうして取引手数料やスプレッドを明確にしていただいているので、とても信頼できるというか、さすがECN方式を採用しているFX会社さんという感じです。 スプレッドにマークアップを上乗せする方式は不明瞭ですよね… ありがとうございます。おっしゃる通りで、スプレッドにマークアップを上乗せしてしまっては、お客様としてはどのぐらいマークアップ分があるのかわかりません。一方、外付け手数料ですと、取引でお客さまがどれだけ取引手数料を払ったかが一目瞭然です。そういった意味で、弊社ではディスカウント方式の外付け手数料という形をとっております。 外付け手数料であれば、確定申告時に経費として控除することもできますからね。ディスカウント方式というのも、大きく利益を出しているトレーダーの方には大きなメリットです。 豊富な取扱通貨ペア 取扱い通貨ペアについて特徴などありましたらお聞かせいただけますか。 弊社では現在、米ドル・ユーロ・英ポンド・スイスフラン・豪ドル・円などの主要各国通貨の組み合わせをはじめ、トルコリラ/円や南アフリカランド/円などのエキゾチックな通貨ペアも含めて、計48種類の通貨ペアを提供しています。 48種類!多いですね。スワップポイントはいかかですか? スワップポイントは弊社HPから確認できるようになっています。→https://www.dukascopy.jp/forex/forex-trading-accounts/overnight/また弊社では、お客様のご期待に添うように、頻繁に取引を行うお客様がより良いロールオーバー条件を得られるスワップポイント提供に取り組んでいます。お客様の取引口座のロールオーバー・ポリシーは、取引アクティビティ率によって決定され、計算方法は以下の通りです。 スワップポイント計算方法 デューカスコピー・ジャパン公式HPより デューカスコピー・ジャパンは多様な通貨ペアと有利なスワップポイントでお客様の投資戦略をサポートします トレードに役立つマーケット情報はウィジェットから デューカスコピー・ジャパン様では、マーケット情報や教育コンテンツについてはどのようなものがありますか? 弊社では、マーケット情報に役立つ各種ウィジェット機能を豊富に取り揃えています。これらのウィジェット機能をユーザーの皆様がホームページなどに取り付けてご利用することも可能です。もちろん無料で利用できます。 ウィジェット一覧 オンラインチャート 通貨インデックス CoTチャート SWFXセンチメント指数 ピボットポイント・ライン マーケット・ウォッチ デイリー高値/低値 FXマーケット・シグナル インディケーター・シグナル 主要通貨ボラティリティ推移 経済指標発表カレンダー 金融市場休日カレンダー 各国の政策金利一覧 為替レート計算機 両替ボード ヒストリカルデータ取得 教育コンテンツに関しては、JForexの使い方などの多くのお客様に役立つ情報発信をメルマガなどで今後行っていく予定です。 取引に必要なあらゆるマーケット情報をご提供します JForexは進化し続ける 続いて、デューカスコピー・ジャパン様の今後のサービスの展望についてお聞かせください。「Dukascopy Bank SA」で扱っているようなCFDやバイナリーオプションは、日本では提供されないのですか? バイナリーオプションの提供はいまのところ予定にありません。CFDに関しては、先々商品先物CFDの提供を予定しており、「経済産業省及び農林水産省」の「店頭商品先物CFD取引」の許可を取得すべく準備を進めているところです。 CFDが増えるとなると取引の幅が広がりますね。 おっしゃる通りです。そのためにJForexを今よりももっと使いやすい高機能のプラットフォームにすべくアップデートを重ねていく予定です。 まだまだJForexは進化し続ける SWFXが持つ強みをさらに発展させていく なるほど。これからもお客様のために進化し続けると。ちなみにデューカスコピー・ジャパン様の企業としてのビジョンやミッション、あるいはお客様に対してのコミットメントのようなものがあればお聞かせいただけますか。 弊社ではお客様に最高のFX取引環境とサポートを提供することを目指しています。そのために、現在SWFXが提供している「ECNによる高い流動性」「即時約定」「低スプレッド」といった部分をさらに進化させ、お客様の平等な取引の権利や透明な価格設定環境といったものを実現していきたいと考えております。 デューカスコピー・ジャパン様の数々のソリューションというのは、他のFX会社にはない大きな魅力ですね。 ありがとうございます。おっしゃる通りで、弊社が創業して以来、そして今後も変わらないミッションというのは「SWFXによるソリューション」と「透明性の高いECNマーケット」の提供に尽きると考えています。 お客様に最高のFX取引環境とサポートを提供する FXトレーダーの方へメッセージ 最後になりますが、FXトレーダーの方に何かメッセージがあればお願いします。 重ね重ねになりますが、弊社はFX取引において最も重要な要素である流動性と価格について、お客様に最高の条件を提供することを目指しています。もっと言うなら、日本市場で最も信頼されるFX会社になることを目指しています。そのために、お客様の声に耳を傾け、満足度を高めることを最優先に考えています。弊社は、お客様と共に成長していきたいと思っていますので、ぜひ一度、弊社のJForexでトレードをお試しいただき感想をお聞かせいただきたいです。 お話を伺っていて、そうしたお客様のニーズに応えてきたからこそ、デューカスコピー・ジャパン様の革新的なテクノロジーやソリューションが生まれたのだと思います。SWFXのもとでは、どんな大口のトレードでも安心してできそうです。本日はお忙しい中ありがとうございました。 こちらこそありがとうございます。 またお邪魔させていただきます! まとめ いかがでしたか? こちらからのどんな質問にも丁寧に答えていただいた、クーケル様と山本様のおかげで、デューカスコピー・ジャパンの特徴がおわかりいただけたのではないでしょうか。 特に印象的だったのは、分散型ECNマーケットプレイス「SWFX」が持つ高い流動性や即時約定といった取引環境です。 JForexという優れた取引ツールも相まって、他のFX会社ではできないトレード体験ができると感じました。 代表取締役のクーケル様いわく、デューカスコピー・ジャパンが日本市場で最も信頼されるFX会社になるのを目指したいとのこと。 その言葉に嘘偽りはないのだと、お話を伺っていて実感しました。 今後もデューカスコピー・ジャパンのFXサービスから目が離せません。ぜひ、SWFXでのトレードを体験してみてください。
FX会社訪問記#デューカスコピー・ジャパン -
2023年10月27日アイネット証券さんのオフィスに突撃取材!人気の「ループイフダン」を徹底リサーチ【FX会社訪問記】
アイネット証券は、自動売買システムの「ループイフダン」が人気の国内FX会社です。 自動売買に興味のある方であれば「ループイフダン」が気になっている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は「ループイフダン」を徹底リサーチすべく、アイネット証券の照沼様のご協力のもと、訪問取材させていただきました。 実際にループイフダンを利用している方の平均損益といった、貴重なお話も伺えたのでシェアしたいと思います。 この記事では、アイネット証券のFXサービスの特徴、ループイフダンの強みや運用のコツ、詳細な取引条件や人気の通貨ペアなど、アイネット証券の照沼様にインタビューした内容を余すことなくお伝えしていきます。 この記事はこんな人向け アイネット証券のことを知りたい・ループイフダンが気になる 自動売買に興味がある FXの新規口座開設を検討中 アイネット証券とは アイネット証券公式HPより まずはアイネット証券がどのようなFX会社なのかを見ていきましょう。アイネット証券の会社概要は以下の通りです。 会社名株式会社アイネット証券ホームページhttps://inet-sec.co.jp/住所東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 24階Tel0120-916-707設立年月日平成15年11月6日登録番号関東財務局長(金商)第11号代表取締役星野 智英FX取扱通貨ペア24通貨ペア取引ツールi-NET TRADER口座タイプアイネットFX口座(裁量)ループイフダン口座(自動売買)デモトレードあり アイネット証券の最大の特徴は、独自の自動売買システム「ループイフダン」が無料で利用できる点です。 ループイフダンは、一定値幅のレートが動いたら自動で売買を繰り返すだけのシンプルなシステムで、FX初心者の方でも簡単に始められます。 裁量取引に関しても、アイネット証券独自の高機能取引ツール「i-NET TRADER」によって、優れた取引環境が整えられています。 「i-NET TRADER」には、テクニカル指標や分析機能が豊富に搭載されており、リアルタイムチャートからの直接注文も可能です。 また「i-NET TRADER」には以下の4つの種類があり、自身の取引スタイルや環境に合わせて選択できます。 ダウンロード版:PCにダウンロード&インストールするバージョン(WindowsとMacに対応) ブラウザ版:ダウンロードやインストール不要でPCブラウザからアクセス可能 スマートフォンアプリ:Android・iOSに対応 ダブレット:Android・iOSに対応 このように、「i-NET TRADER」はあらゆるデバイスでの取引が可能です。 なおアイネット証券では、ループイフダン口座とアイネットFX口座それぞれにデモ口座があります。 デモ口座では実際の相場と同じ条件で取引を行えるので、自動売買が不安な方や初めてFXをやられるという方であっても、練習を重ねることで不安なく本番の取引を開始できます。 突撃取材!人気の「ループイフダン」を徹底リサーチ 今回は東京の丸の内にある、アイネット証券さんのオフィスにお邪魔させていただきました。 アイネット証券の照沼様(左)とWikiFX大久保 ※撮影時クールビズ期間中につき、ノーネクタイで失礼させていただきました。 照沼様、本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。それでは早速、質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 こちらこそよろしくお願いいたします。 アイネット証券といえば自動売買システム「ループイフダン」 アイネット証券様といえば、何といってもFX自動売買システム「ループイフダン」が有名かと思いますが、特徴をご説明いただけますか? ループイフダンは、値動きに追従して、設定した値幅ごとに自動的に新規エントリーと利益確定を繰り返す自動売買システムです。そのようなシンプルな仕組みながら、確かな実績もあり、忙しくてご自身でトレードする時間がないサラリーマンや主婦の方を中心に投資経験を問わずご利用いただいています。 アイネット証券といえばループイフダン なるほど。でも、どうして一定の値幅・レートが動いたら、自動で売買をするだけで利益をあげられるのでしょうか。売買の仕組みを詳しく教えていただけますか? 照沼さんによるループイフダン解説 ループイフダンの自動売買のイメージを図で表すと以下のようになります。 アイネット証券HPより これは「買い」で設定値幅を「15」に設定した場合ですが、15pipsごとに新規エントリー&決済を繰り返す形になります。 ループイフダンでは、トレードの前に「通貨ペア」「買いor売りの方向性」「エントリー&決済の値幅」を選択します。 買いなら買いのポジション、売りなら売りのポジションしか持ちません。 エントリーと利食いの条件になる値幅は同一ですので、その幅の分だけ動くたびに新規エントリーと利益確定がほぼ同時に発生するイメージです。 もちろん損切りの設定もできます。 イフダン(IFD)注文を自動で繰り返し行うということで「ループイフダン」なんですね。FXといえば、チャートに貼り付いて売買判断をしているトレーダーをイメージする方が多いかもしれませんが、ループイフダンなら普段忙しい人はもちろん、スキルや経験が少ない人にも向いていますね! イフダン(IFD)注文とは 新規の注文とその注文に対する決済注文を同時に出す注文方法のこと おっしゃる通りです。ループイフダンは、その仕組み上、短期で一攫千金を得るような取引は出来ませんが、一度運用をスタートすれば、仕事中や睡眠中、自分の趣味の時間を楽しんでいるときでも、24時間価格を追いかけながら、相場の細かい動きを逃さず売買を繰り返してコツコツと利益を積み重ねてくれます。売買は全て自動でアイネット証券のサーバ内で行われるため、パソコンやスマートフォンを起動させる必要すらありません。 投資初心者の方でも簡単に始められて、なおかつ続けやすいですね。 おかげさまでFX初心者の方をはじめ、あらゆる投資家の方からご好評いただいております。ご自身で取引を行うような単純に価格を予想して「点」で行う取引よりも、相場の大きな方向感を予想して「面」で取引を行うので効率的に利益を狙うことができますからね。 FX初心者向けのサービスを模索する中でループイフダンが誕生 ちなみに、アイネット証券様ではいつ頃からループイフダンを提供されてるのですか?正直な話もっと早く出会いたかったというか…(笑)開発秘話などもありましたらぜひお聞かせください。 ループイフダンを提供するようになったのは2013年からです。弊社では、2010年よりFXサービスの提供を開始して、初めは同業他社様と同じようにお客様ご自身で取引いただくシステムのみを提供していました。 裁量トレードのみということですか? ループイフダンはFX初心者向けに開発された そうです。でも、サラリーマンや主婦の方から取引する時間に限界があるとか、投資初心者の方がいざFXをはじめようと思っても、ハードルが高くてすぐに始められないといった声を多くいただいたんですね。 たしかに、全くの投資初心者の方にはFXはハードルが高いかもしれません。 そこで「はじめやすい・わかりやすい・続けやすい」FXをコンセプトとした初心者向けのシステムトレードを提供しようという話になり、2013年からシステムトレードの提供を開始しました。当初は複数のシステムトレードを提供していたのですが、その中のひとつがループイフダンになります。 100種類以上あったシステムトレードの中からループイフダンだけが残った 以前は複数のシステムトレードを提供されていたんですね。ちなみに、現在アイネット証券様のシステムトレードはループイフダンのみですか? はい。弊社が提供しているシステムトレードはループイフダンのみになります。当初は100種類以上のシステムトレードを提供していたのですが、ループイフダンのシンプルな仕組みがお客様にとってわかりやすかったのか、気づくとほぼループイフダンしか稼働していなかったんですね。そこで「ループイフダンだけでいいのではないか?」となって、2016年から現在の形であるループイフダンのみの提供になります。 お客様に選ばれたのがループイフダンということなんですね。ちなみに、今後、新しい取引ツールや機能の実装する予定はありますか? 現在のところ具体的な実装時期等はお伝えできませんが、常にお客様のご意見・ご要望を中心にループイフダンの機能強化を続けていく予定です。弊社では、ご利用のお客様からいただいたご意見、ご要望を中心に随時サービスの拡充を行うという姿勢でこれまでやってきました。今後も変わらないスタンスで投資家目線のサービスの提供に努めて参りますので、ご意見・ご要望等がありましたら、お気軽にお寄せいただきたいです。 ループイフダンの改善例はアイネット証券のホームページから確認できます。→https://inet-sec.co.jp/systrd/request/request.jsp ぶっちゃけループイフダンはどれくらいの利益が出るの? ここからは少し踏み込んだ質問なのですが、実際にループイフダンを利用されている方の損益はどうなっていますか?ループイフダンを運用されている方がどれくらいの利益を出しているのかがすごく気になります。 ループイフダンの仕組み上、長期的なスパンでコツコツ利益を積み重ねていくスタイルを推奨しているのですが、そこで弊社の方で実際に運用を続けられている方の収益を5年スパンで集計させていただいたところ、直近の数字は平均でプラス91万円となっていました。 プラス91万円!?すごいですね! 驚く大久保 もちろん全ての運用者が利益を出しているわけではありませんが、長期投資をやられている方で見ると、軒並み良い結果になっています。 この場合の、平均の口座残高というか運用残高というか、91万円の利益を生み出すのに運用されている方はどれくらいの資金を投入しているのですか? プラス91万円というのはあくまでも平均値であって、そのためお客様の口座残高も様々です。10万円というお客様もいれば、億単位の運用をされている方もいます。口座残高という意味では幅広いお客様がいらっしゃるのが実際のところです。 いやぁ…それにしてもプラス91万円ですか。FXでは9割が負けるなんてことも言われているのにこれはすごい。 ループイフダンを運用することでトレーダーとして成長できる ここまでのお話を伺っていると、ループイフダンは完全な人任せというよりは、取引する通貨ペアを選択したり、エントリー&決済の値幅を決めたりと、自己参加型の自動売買システムというイメージがあります。ですので、そこで91万円の利益が出ているということは、利用者が設定だったり運用自体が上手くなっていってるということですか? そうですね。自動売買というと任せっきりのイメージが強いため、トレードスキルが上達しないとおっしゃる方もいらっしゃいます。もちろんループイフダンも24時間任せっきりにできるので、自動と言えば自動なのですが、個人の主観や考えが入り込む余地があるので、そういった意味では、お客様自身も成長できるかと思います。ちなみに弊社のホームページでは、ループイフダンを利用されている方の設定情報を確認できるようになっています。実際の運用の前に、ぜひ一度確認してみてください。→https://inet-sec.co.jp/systrd/loop_bunpu/ 「みんなのループイフダン設定をみてみよう」より ループイフダン運用に必要なのはメンタル!? ループイフダンで安定的に利益をあげるために必要なコツや勉強方法みたいなものがあればお聞かせいただけますか。 FXというか投資全般に関わることですが、やはりメンタルが大事だなと思います。 メンタルですか!?何かシステムっぽいことかと思ったのですが。 特に資金管理の部分ですね。例えば、お客様の中には、何も考えなくていいからといった理由で自動売買を利用して、利益が乗ってくると、ロット数を増やして資金に合わないハイリスクな取引を始めてしまう方がいらっしゃいます。 なるほど。儲かってしまうことがひとつのリスクになるんですね。そこでロットを上げると、仮に価格が逆行した場合には、含み損や損切りも大きくなり、メンタルがやられてしまうこともありますね。 メンタルが大事 おっしゃる通りです。これはループイフダンだけにいえることではありませんが、資金管理というのは本当に大事で、常々お客様にもそうお伝えしています。一番のポイントは、自分の資金あった取引をするのが大事なのかと。それだけ?と思われるかもしれませんが、相場の長期的なトレンドをチャートで確認して運用を始めたら、あとは設定をコロコロ変えずに、ゆったりと構えて資金管理をしっかり行う事が、ループイフダンを上手く運用するためのコツだと思います。 ループイフダンの取引条件 ここからは、ループイフダンの具体的な取引条件について質問させていただきます。取引手数料や最低取引単位はどうなっていますか? 取引手数料は一切かかりません。ループイフダンの利用料のようなものもありません。ループイフダン口座の最低取引単位は1,000通貨からとなっており((アイネットFX口座の最低取引単位は10,000通貨単位)、お客様のコストとしてはスプレッドのみになります。 最低取引単位が1,000通貨単位というのは、初心者にも優しいですね。ちなみにスプレッドはどうなっていますか? えっ?スプレッド広くないですか!? ループイフダン口座のスプレッドは以下のようになっています。 ループイフダン口座のスプレッドの例 米ドル/円:2.0銭 ユーロ/円:3.0銭 豪ドル/円:4.0銭 ポンド/円:5.0銭 ユーロ/米ドル:2.0pips いかがでしょうか。正直なところ、広いと思いませんでしたか? ドル円だと0.1銭〜0.3銭くらいのFX会社さんが多いので、正直に申し上げると広いかなと感じました。 (スプレッド広いかも…) おっしゃる通りです。ただ、先程お伝えした通り、弊社ではループイフダンの利用料や取引手数料を一切いただいておりません。同様の自動売買サービスを提供する他社様では、取引ごとに別途手数料等が発生し、スプレッドは狭いけどスプレッドに手数料を加味したトータルのコストでは、弊社よりも高い会社様が多くあるのが実際のところです。 外付け手数料が発生するところもありますよね。 そのあたりを加味すると、弊社は同様の自動売買のサービスを提供しているFX会社さんの中でコストの面では、かなり優れていたりします。同様のサービスをご検討の際には手数料を加味したトータルのコストをご確認いただくことをおすすめします。 参考:アイネット証券と他社の比較 アイネット証券公式HPより スプレッドはアイネット証券の公式ホームページから確認できます。 ループイフダン口座のスプレッド→https://inet-sec.co.jp/support/outline_detail/ アイネットFX口座のスプレッド→https://inet-sec.co.jp/support/outline_detail/ ループイフダンで人気なのは意外な通貨ペア 取引可能な通貨ペアはどれくらいあるのですか?特徴などありましたらお聞かせください。 ループイフダン口座では20の通貨ペアが取引できます(アイネットFX口座は24の通貨ペア)。その中では「豪ドル/NZドル(AUDNZD)」と「米ドル/円(USDJPY)」、そしてスワップポイント投資という意味で「メキシコペソ/円(MXNJPY)」が人気の通貨ペアです。 豪ドル/NZドルが人気なのですか?意外ですね。どういったところに人気の要因があるのでしょう? 豪ドル/NZドルの場合、通貨ペアの特性というか、過去10年の傾向で、価格が上値と下値を行ったり来たりのレンジ相場になっています。これはループイフダンの仕組み上、利益が出やすい動きなんですね。 ループイフダンでは豪ドル/NZドルが人気 スワップポイントを狙った取引もできる あと、メキシコペソに関しては個人的にも大好きなんですが、ただ、ループイフダンとスワップポイント狙いの運用は個人的には相性が微妙な気がするのですが… ループイフダンは、運用を始める時に新規注文を「買い」だけを行うのか「売り」だけを行うのか設定できるようになっています。例えば、「メキシコペソ/円(MXNJPY)」で新規買い注文を繰り返すループイフダンを運用した場合、損失方向に相場が変動している時はポジションを保有してスワップポイントが蓄積されていき、利益方向に相場が変動した時にコンスタントに利益を取りつつスワップポイントも受け取るといった取引を行います。 スワップポイントとは 2国間の通貨の金利差によって発生する利益や損失のこと。金利の高い通貨を買い、金利の低い通貨を売って、ポジションを翌日まで保有すると、金利差に相当するスワップポイントを受け取ることができる。逆に、金利の低い通貨を買い、金利の高い通貨を売ると、マイナスのスワップポイントが発生する。 ああ、そうですよね。新規注文を「買い」だけを行うのか「売り」だけを行うのか選択できるのでしたね。それだと、スワップポイント狙いで、普段忙しくてなかなかチャート見れない方とかにもおすすめで、メキシコペソ/円が人気なのも納得です。 まさにメキシコペソ円は、スワップポイントも入りながら、為替差益も取るのにぴったりの通貨ペアだと思います。ループイフダンは注文間隔の値幅も選択できますので、メキシコペソ円の場合は1円間隔で決済といった感じで、スワップ狙いで広めで設定される方が多いです。 アイネット証券様のスワップポイントそのものの水準はいかがですか? スワップポイントに関しては、実際に弊社のホームページをご覧になっていただければわかるようになっているのですが、業界の中でも最高水準であると自負しております。 アイネット証券スワップポイント→https://inet-sec.co.jp/study/fx-guide/swap-point/#menu7 信頼できるFX会社さんはスワップポイントを見ればある程度わかりますよね。たまにどうしてこんなスワップポイントが少ないのというFX会社さんも見かけますので…そういった意味で、スワップポイントの条件の良さというのは、アイネット証券の信頼性、ひいてはループイフダンの信頼性に繋がりますね。 そう言っていただけると嬉しいです。 アイネット証券では投資に役立つ情報を幅広く発信 話は変わりますが、アイネット証券様では、ループイフダンの運用方法や金融リテラシーの向上につながるような教育のコンテンツは提供されているのですか? 弊社が運営するお金の勉強サイト「金銭改革」と「アイネット証券公式Youtubeチャンネル」では、お金にまつわる幅広いテーマを取り上げて資産運用のいろはを丁寧に解説しています。 「金銭改革」→ https://inet-sec.co.jp/column/「アイネット証券公式YouTubeチャンネル」→https://www.youtube.com/@inetsecurities 現役トレーダーの運用レポートやループイフダンを実際に運用する著名ブロガー様の記事も人気で、ループイフダン運用の参考になるとご好評をいただいております。また、特別講師として為替アナリストの山中康司氏やFXトレーダー「スノーキー」こと小手川征也氏をお迎えしてループイフダンに特化した内容のWEBセミナーを定期的に開催しておりますので、ループイフダンにご興味がございましたら、ぜひご参加いただきたいです。 実はYouTubeチャンネルを拝見しました。ループイフダンの解説だけでなく、一般のFXトレーダーの疑問や興味に寄り添ったコンテンツづくりをされているという印象を受けました。キャッチーなタイトル、サムネイルの動画が沢山作られていますね! ありがとうございます。これからも投資に役立つ情報を随時発信していきたいと思っています。 アイネット証券は教育コンテンツにも力を入れている 裁量トレーダーや初心者の方にもループイフダンを体験していただきたい 最後になりますが、FXトレーダーの方へのメッセージがあればお願いします。 為替相場は、もともと一定の範囲内で相場が上下動するレンジ相場になりやすく、明確なトレンドが出ていない局面でも、自然に上下に波打つ傾向があります。弊社が提供するFX自動売買システム「ループイフダン」は、この波から利益を狙うことをコンセプトにした自動売買です。 裁量トレーダーや初心者の方にもループイフダンはおすすめ 相場の世界に必ず勝てる聖杯は存在しないように、ループイフダンを運用した方、すべてが資産を増やせたわけではありません。でも、継続してループイフダンを運用しているお客様は、平均すると資産が増えているのも事実です。ループイフダンは、忙しい投資家の方に代わって、ほぼ24時間自動で売買を行いますので、これからFXを始める方はもちろん、裁量トレードではうまくいかなかった方にもぜひ運用をご検討いただきたいです。 FX業界では、年々自動売買のサービスを提供する会社が増えていますが、その中でもループイフダンは安い取引コストと、初心者の方でも分かりやすいシンプルな仕組みに特徴があると感じました。まだFX経験の浅い方や、仕事や家事が忙しくてなかなか相場に向かう時間を作れない方には、ぴったりのサービスだと思います。本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございました。 こちらこそありがとうございました。 編集後記 いかかでしたか? こちらの踏み込んだ質問にも全て丁寧に答えていただいた照沼様のおかげで、ループイフダンの特徴や強みがおわかりいただけたかと思います。 サービス開始当初には、提供するシステムトレードの中のひとつにすぎなかったループイフダンが、投資家の皆様に選ばれたのも納得です。 今後もアイネット証券では、「はじめやすい」「わかりやすい」「続けやすい」FXサービスを追求していくとのことでした。 どんな投資家にも必ずトレードのスランプは訪れます。そんな時、ループイフダンはひとつの解決策となるのではないでしょうか。 もちろん、初めてFXをやられる方にもループイフダンはおすすめです。 アイネット証券ではデモ口座があるので、まずはループイフダンを体験してみてはいかかでしょう。
FX会社訪問記#アイネット証券 -
2023年10月2日フィリップ証券さんのオフィスに突撃取材!サービスの特徴と強みを徹底リサーチ【FX会社訪問記】
フィリップ証券はMT5が使える数少ない国内FX会社のうちのひとつです。 MT5でトレードしている方の中には、フィリップ証券のことが気になっている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、フィリップ証券マーケティング部長の中里様にご協力いただき訪問取材をさせていただきました。 FX会社の中の人にあれこれお話を聞く機会というのはめったにないことで、貴重なお話をたくさん伺ってきましたのでシェアしたいと思います。 フィリップ証券マーケティング部長の中里様(左)とインタビュアーのWikiFX Japan大久保 ※撮影時クールビズ期間中につき、ノーネクタイで失礼させていただきました。 FX会社のことはググって自分で調べるよりも、中の人に直接聞くのが早いですからね! この記事では、インタビューでわかったフィリップ証券のサービスの概要と強み、スキャルピングや自動売買に対応したMT5の魅力、FX以外の金融商品やサービスの紹介、フィリップ証券のコンテンツやセミナーの充実度などを余すことなくご紹介していきます。 記事の内容はインタビュー時点(2023年9月11日)のものです。 フィリップ証券さんのご担当者様 中里 エリカ(なかざと えりか)様 フィリップ証券株式会社 マーケティング部部長。大学卒業後、カナダ系銀行やスイス系為替ブローカーで外国為替およびデリバティブのインターバンクでのディーリング業務に従事。勤務していた会社が子会社としてFX会社を設立したのをきっかけにその後は広報/マーケティング担当としてFXや株式などの取引に携わっている。大手証券会社や外資系FX会社などを経て現職。 この記事はこんな人向け フィリップ証券について詳しく知りたい MT5を使えるFX会社を探している FXの新規口座開設を検討中 フィリップ証券の会社概要 フィリップ証券公式サイトより まずは、フィリップ証券がどのようなFX会社なのかを見ていきましょう。 フィリップ証券は、世界的な金融グループであるフィリップキャピタルグループの日本法人です。 総合証券会社として日本国内の金融ライセンスを取得しており、FX以外にも、株式・先物・投資信託・外債・外国株式などの幅広い金融商品を提供しています。 会社名フィリップ証券株式会社ホームページhttps://www.phillip.co.jp/設立年月日1944年(昭和19年)4月登録番号金融商品取引業者関東財務局長(金商)第127号商品先物取引業者経済産業省20180404商第1号農林水産省指令30食産第412号代表取締役永堀 真取扱商品FX・各種CFD・株式・先物・投資信託・外債・外国株式などFX取扱い通貨ペア24ペアFXスプレッド変動性FX最低取引単位1,000通貨取引プラットフォームMT5デモトレードありフィリップ証券会社概要 フィリップ証券の設立は古く、前身である成瀬証券が株式会社として設立された1944年になります。 その後、「Phillip Financials株式会社」と合併し、フィリップ証券株式会社に商号が変更されました。 フィリップ証券株式会社の社長である永堀真さんは、もともと野村證券やモルガン・スタンレーMUFG証券といったところで活躍されてきた方。いわば金融業界のスペシャリストですね。 フィリップ証券の最大の特徴は、MT5が使える点です。 日本国内のFX会社には、MT5を使えるところが少ないため、MT5でトレードしたい方にとっては大きなメリットと言えるでしょう。 MT5(Meta Trader 5)とは MT4の後継版として2010年にリリースされた取引プラットフォームのこと。動作速度や搭載されているインジケーター、時間足のバリエーションなどの機能性はMT4を上回る。 ちなみに国内FXでMT5を使えるのは以下の4社のみになります。 フィリップ証券 外為ファイネスト OANDA証券 アヴァトレード・ジャパン このうち、Mac用MT5にも対応しているのは、フィリップ証券と外為ファイネストのみになります。 そのためフィリップ証券は、Windows・Macを問わず、安心してMT5を利用できる国内FX会社と言えるでしょう。 突撃取材!フィリップ証券のサービスの強みと特徴とは フィリップ証券があるのは、古くからの金融の街として知られる東京の日本橋兜町です。 今回はそちらにお邪魔する形でインタビューを行いました。 東京都中央区日本橋兜町にあるフィリップ証券 それでは早速お話を伺っていきます。本日はよろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 フィリップ証券は自動売買とスキャルピングに適したMT5を採用 まずは、フィリップ証券様のFXに関するサービスについて詳しくお聞かせいただけますか。 弊社は総合証券会社ですので様々な商品を扱っているのですが、FXでいうとMT5を採用しているのが特徴になります。ご存知の通り、MT5は自動売買と裁量トレードの両方に対応したプラットフォームです。インストール自体が簡単で動作も軽いので、最近ではスキャルピングをされる方ですとか、自動売買をされたいという方が口座開設してくださっています。 たしかにMT5は動作が軽いので、スキャルパーの方には適していますね。ちなみにフィリップ証券さんではスキャルピング取引は全てOKなんですか? スキャルピングをお断りすることはありません。ただし、弊社はディーラーを置いておらず、カバー先との取引の後にお客様の注文が約定されますので、正直なところ一瞬の間で行われる「秒スキャ」には向いていないかもしれません。ですが「分スキャ」のような一般的なスキャルピングであったり、数秒といったスキャルピングであれば、実際にお取引されているお客様はいらっしゃるので問題ないかと思います。 なるほど。フィリップ証券様ではスキャルピングに自信ありということですね。 はい。そうです。 スキャルピングには自信あり フィリップ証券では、初めてMT5を使う方や、操作に慣れていない方向けにデモ口座を開設できます。 1ヶ月の間に1度でも取引があれば、そのまま継続して利用できるので、操作に不安な方は何度でもデモ取引が可能です。 ただし、1ヶ月の間に取引が1度もないとデモ口座が消滅するので注意しましょう。 新サービス「POEMS(ポエムズ)」とは 続いて、新しい取引ツールや新機能の実装予定があればお聞かせいただけますか? FXのサービスではないのですが、2024年1月に「POEMS(ポエムズ)」という新しい株式のオンライン取引がスタートする予定になっています。こちらは、フィリップキャピタルグループがすでにシンガポールでリリースしたツールで、最新版を日本のお客様にカスタマイズしてリリースする予定です。取り扱う銘柄は米国株式が中心になる予定で、現段階で言えるのは、他社にないサービスの仕掛けを色々ご用意してるということです。具体的な内容に関しては徐々に発表していけるかと思います。 なるほど。情報公開を楽しみにお待ちしています。 なお、フィリップ証券では各種CFDの取引も可能です。取扱い銘柄は以下の12銘柄になります。 日経225 NYダウ S&P500 NASDAQ100 金スポット 銀スポット プラチナスポット 銅スポット アルミニウムスポット WTI原油 ブレント原油 天然ガス(ロンドン) 最短2時間で口座開設完了!?フィリップ証券独自のサービスについて 他にもフィリップ証券様独自のサービスやプロダクトがあればご紹介いただけますか。 まずあげられるのが「eKYC」というシステムです。これは口座開設をスムーズに進めるための弊社独自のシステムになります。新規口座開設の際には、どのFX会社でも必ず本人確認手続きがあるかと思いますが、弊社の「eKYC」では身分証明書とお客様を一緒に撮影して送信していただく形を取ることで、本人確認手続きの手間を大幅に短縮できます。例えば新規で口座開設するとして、午前中に本人確認手続きを完了させて口座への入金も済ませれば、午後からお取引を始めることも可能です。これまでのケースですと、最短2時間で口座開設からお取引開始というお客様もいらっしゃいました。 これは革新的ですね!免許証の写真を撮って、アップロードして、審査を待つ…というFXの定番の工程がぐっと短縮されてスピーディーに使えるサービスになるんですね。すごい便利です。 驚く大久保 次に弊社独自のサービスをあげるとすると、API接続で様々なサービスと繋げられる点です。 API接続とは API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)を使って、異なるアプリケーションやサービス同士を連携させること。 なるほど…ちょっとすいません、疎くて申し訳ないのですが、API 接続で他のサービスと繋げられるという部分がちょっとよくわかりにくいのですが、もう少し何か例をあげてご説明いただいてもよろしいですか? そうですね、例えば弊社の「メールdeオーダー」というサービスは、API接続でTradingViewとMT5を繋げることができます。こちらのサービスを使えば、TradingViewのシグナルに合わせて売買指令をMT5に出せるような仕組みが構築可能です。つまり、TradingViewでも自動売買ができる仕組みがAPI 接続によって実現できるという感じです。 なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。 ITに疎い大久保に丁寧に説明してくれる中里さん フィリップ証券では他にも、もともと約定通知や一括決済がないMT5で、それらを可能にするEAを開発し無料で提供を行っています。 充実した教育コンテンツ 教育コンテンツに関してはいかがでしょうか? まず、これまで弊社を利用されてきたお客様から多く寄せられたいわゆる「よくある質問」というのをまとめてビデオにしております。口座開設からEAの使い方までを網羅したビデオマニュアルです。 なるほど。新規の口座開設や、初めてMT5に触れる方にも安心ですね。 あと、少し専門的になりますが、MT4・MT5のEA開発者をサポートするコラムですとか、先ほどご説明した「POEMS」にTradingViewを提供するのでそちらのコラムですとか、さらには新しくMT5の専門のコラムもスタートさせる予定です。 様々な教育コンテンツがあるんですね。私の方でも、MT4とMT5ではベースとなっている言語が違うということもあり、EAやインジケーターの開発者も苦労されているという風には聞いていました。MT5のEAはまだまだ少ないイメージなので、こうしたフィリップ証券様のようなコンテンツがより充実していくことで、MT5への移行が今後も加速するかもしれませんね。 そうですね。微力ですがお役に立てればと思っております。 フィリップ証券の教育コンテンツはFX初心者からEA開発者まで対応 フィリップ証券では一般投資家向けのセミナーもほぼ毎月開催されています。 ちなみに直近の顔ぶれは、以下のそうそうたるメンバーでした。 山中康司さん(アセンダント) 今井雅人さん(マットキャピタルマネージメント) 松崎美子さん(個人投資家) なお、セミナーの対象は基本的に中級者以上という感じで設定されているそうです。 気になる方はフィリップ証券の公式サイトをチェックしてみてください。 スプレッド・手数料等の取引環境に関するリアルなお話 それでは、続いてスプレッドや手数料などの取引周りのお話を伺えますか? 弊社はディーラーを置いてませんので、基本的にカバー先から提示されたプライスのミドルレートにマークアップ(手数料)をつけてるような感じです。正直な話、どちらかに傾ければもうちょっと利益も出るんですが、あくまでもミドルレートにマークアップをつけ、できるだけトレーダーの方々にフェアなプライスを提示することを心がけています。例えば、最近ではドル円に関してはどこの会社でもなかなかいいプライスが出ないんですけども、外資系というのはユーロ関係で良いプライスが出やすいという特徴があって、直近のユーロドルに関してはスプレッドが0.4〜0.6pipsといった感じです。もちろんその時の相場の状況にもよりますが。 あの、噂には聞いていたのですが、フィリップ証券さんは純A-Bookの業者さんなんですね!最近は海外でNDD方式を謳う危険な業者も増えていますから、国内で安心のNDD方式の取引は、皆さんの関心も高いと思います。スプレッドに関してはおっしゃるとおりで、ディーラーを置いているFX会社さんと比較すると若干広めな印象を受けましたが、分スキャならそこまで気にならないかなとも思いますね。約定力に関してはどうですか? 先ほど申し上げた通り、弊社はスキャルピング取引に自信を持っておりまして、それは約定力も含めてのことになります。 なるほど、ありがとうございます。 なお、フィリップ証券では24のFX通貨ペアの取引が可能です。 特徴としては、ノルウェークローネ/円や人民元/円、シンガポールドル/円など、対円の通貨ペアが豊富な点があげられます。 NDD方式(A-Book処理方式)とは トレーダーからの注文を直接カバー先に流して取引する方式のこと(A-Book処理)。 取引にFX業者のディーラーが介入しないため、取引の透明性や信頼性が高いとされており、FX業者は取引手数料を主な収益源とする。 フィリップ証券の今後の展望について 続いて、フィリップ証券様の今後のサービスの展望についてお聞かせいただけますか。 やはり、「MT5といえばフィリップ証券」と言われるようになりたいですね。弊社は証券会社ですので、株式や債券といった取扱ラインナップや、東京証券取引所への上場のお手伝いなども行っておりますが、FXは経営においても重要な基盤になっています。競争力の高い国内FX会社の中でも、MT5という視点からお客様に納得いただけるサービスを拡充させていきたいですね。 今後もMT5とそれに付随するコンテンツにかなり力を入れていくということですね。 はい、その通りです。たしかに、まだまだMT4のユーザーの方が多い現状があると思いますが、今後は徐々にMT5のユーザーも増えてくると予想されますので、現在はそれを見越してコンテンツ周りを強化しているところです。 私どものフォロワーさんや読者さんの中でも、MT5への関心が高まっているというのは実感しています。EA・インジケーター・情報コンテンツ、どれを取ってもMT5はまだまだ充実していない印象がありますので、今後のフィリップ証券さんの展開を楽しみにしています。 ありがとうございます。現在、著名なEA開発者の方々にMT5用のEAを作って頂いるんですが、今後更にその速度を速めて、新しくMT5をスタートする人、特にMT4からMT5に移る人が迷わないようにサポートしていきたいと思っています。MT4は何かわからなくてもググったら答えが出てきますけど、MT5はなかなかググっても答えが出てこないですからね。そういった部分も含めてコンテンツを強化していきたいと考えております。 目指すは「MT5といえばフィリップ証券」 フィリップ証券では、動作の軽いMT5がスキャルパーの方に人気ということで、スキャルピングに関するコンテンツにも力を入れていくとのことでした。 なお、WikiFXでもどちらかというとMT4よりMT5周りの記事コンテンツに力を入れています。 すでに47本の解説記事を出していますので、チェックしてみてください。 参考:https://www.wikifx.jp/category/mt5/ 最近のFX業界に対する苦言とフィリップ証券の強み ちなみにフィリップ証券様では、最近のFX業界全体のトレンドについてはどのようにお考えでしょうか? トレンドというか最近よく耳にするのが、海外FX業者による出金拒否などのトラブルですかね。中には弊社の名前をかたって口座開設させるところもあるみたいです。これはどこの会社でも起きていることのようですが、弊社でも非常に迷惑してるというのが実際のところです。 海外FX業者のトラブルに関しては、弊社にも毎日のように相談やコメントが寄せられています。 そうですか。本当に困りますよね。あと、日本の外資系FXと海外FXを混同している人も意外に多い印象があります。 なるほど。それで余計にフィリップ証券様の名前が都合よく使われてしまうのかもしれませんね。 そうなんです。弊社が日本の金融庁のライセンスを取得しており、きちんとそれに沿って厳しい基準のもとに営業しているということをわかっていただきたいですね。 こちらに関しては、FXのコンテンツを制作していて私どもも広く周知していきたい部分です。金融庁に無登録で、日本国内に拠点すらない「海外FX会社」と、国内でしっかりと金融庁の登録をして、厳しい監督を受けながら運営されている海外資本の「外資系国内FX会社」は明確に違うということを多くのトレーダーに知ってもらいたいです。 日本の金融ライセンスでいうと、私自身が最も重要だと思っているのが「信託保全」が義務付けられている点です。海外FX業者がいけないということではないのですが、投資家保護の観点からすれば、やはり国内FXの方に分があるのではないかと思います。 信託保全とは FX会社が顧客から預かった資産を、自社の資産とは別に信託銀行などに預けて管理すること。 これにより、FX会社が破綻しても、顧客の資産は信託銀行から全額返還される。 おっしゃるとおりです。弊社も安心安全な国内FXを使っていただく方が増えるように心がけながら日々コンテンツ制作を行ってまいります。 期待していますね。 中里さんは、以前勤務していた会社でスイスフランショックを経験されたそうです。 その際、英国の親会社が一夜にして破綻に追い込まれたとのこと。ただし、日本の支店では信託保全があるため、顧客の資産は全額返還できたそうです。 そうした経験からも、日本の金融ライセンスを持つ国内FXに注目してほしいとのことでした。 スイスフランショックとは 2015年1月15日にスイス国立銀行(SNB)がスイスフランとユーロ(EUR/CHF)の交換レートの上限を突如として廃止したことによる市場の混乱のこと。 この発表により、USD/CHFが約3,000pipsの下落、CHF/JPYが約4,000pips上昇するなどスイスフランの価格が大きく動き、多くのトレーダーやFX業者が損失を被った。 お客様へのコミットメントと企業としてのビジョン それでは、こちらを読んでいるお客様に向けて何かメッセージがあればお願いします。 弊社が目指すのは、お客様とWin-Winの関係を築くことです。先に触れたように、弊社のディーラーを置かない取引方式は、お客様の負けは弊社の勝ちというようなビジネスモデルではありません。 利益相反していないということですね。 そうです。ですので、当然スキャルピングも何ら問題ありません。逆に言うと、過剰なサービスも無いですが、その代わりフィリップキャピタルグループの理念でもある「Your Partner in Finance」をモットーに、いつも身近にある証券会社としてお客様とは末永くお取引していきたいという姿勢です。お客様にとって有利なことは、弊社にとって有利なことというように、それぞれがWin-Winになるサービスを常に心がけています。 キラキラせずに、堅実でお客様ファーストなサービスを提供されているということですね。ギャンブル寄りの派手なトレードではなく、しっかり投資としてFXを捉えて運用していく方に、特に向いているというような印象を受けました。 そう言っていただけると嬉しいです。 フィリップ証券ではお客様とWin-Winの関係を目指す フィリップ証券様全体の、いわゆる企業としてのビジョンやミッションについても伺ってよろしいですか? 弊社のモットーに「わかる、かわる」というのがあります。これは、わかることによって意識がかわるというような意味合いです。つまり、時代の変化が速い現代において、当然お客様の価値観も変化すわけで、そのような中で新しい金融商品やこれまでの金融商品をわかりやすくご紹介し、お客様が「わかる」ことによって、お客様の資産運用が「かわる」ことをお手伝いするといった意味合いになります。それによって、新たなライフスタイルが生み出されたり、より豊かな人生を送れるようになったりといった具合に、お客様の各ステージごとのお手伝いやサービスをしっかり行っていきたいと考えております。 フィリップ証券のモットーは「わかる、かわる」 あと、ミッションというか、古くから兜町にいる証券会社として、地域活性化のお手伝いをしたいと思っております。弊社の歴史は明治20年に遡るのですが、大正9年から前身の成瀬証券として営業を開始して以来、ずっとここ兜町にオフィスを構えているんですね。金融の街・証券の街の兜町のメンバーとして、今後も益々この街が発展するよう地域に貢献したいと思っています。 オフィスにはフィリップ証券の歴史を感じさせる写真も 兜町といえば「東洋一の金融街」と呼ばれていた過去を持つ街です。 そんな歴史ある街にあり続けるフィリップ証券は、移り変わる金融商品の波に乗り、トレーダーさんの関心や需要に寄り添う姿勢が素敵なFX会社さんだとつくづく感じさせられました。 フィリップ証券のある兜町に一度いらしてみては それでは最後になりますが、全てのFXトレーダーへメッセージをお願いします。 弊社はまだまだ小さい組織ですので、お客様お一人お一人のニーズを伺い、出来るだけ早くそれを実現したいと考えています。もちろん中には時間がかかること、技術的などで難しいことがあるかもしれませんが、遠慮なく、どんな小さいことでもどんどん意見を頂ければと思います。ぜひ兜町に来られたら、数多くの銀行の設計に携わった西村好時氏が設計した弊社オフィスを観にいらしてください。地下には今どき珍しい古い金庫もありますので、建物の内部をご覧になりたい方は、マーケティング部までお声がけください。 大きな組織では難しい小回りの聞くサービスの展開や顧客ニーズの把握に力を入れられているのですね。たしかに、MT5についてもトレーダー全体がそうだとはいいませんが、関心が高まっているジャンルであると弊社も認識しています。NDD方式というフィリップ証券さんの強みが発揮される分野で、日増しにトレーダーの間で関心の高まっているMT5に力を入れられている姿が強く印象に残りました。本日はお忙しい中お時間いただきありがとうございました。 こちらこそありがとうございます。 この先の階段を降りると金庫室へ(※撮影NG、実際に訪問してからのお楽しみ) フィリップ証券突撃取材まとめ いかがでしたか? こちらのどんな質問にも丁寧に答えてくれた中里さんのおかげで、フィリップ証券のサービスの特徴や、そこに込められた企業理念がおわかりいただけたかと思います。 まさにフィリップ証券の顧客一人一人の満足度を上げようとする姿勢がこういったところでも垣間見れました。 気さくに撮影にも応じてくれる中里さん(ご自身のスマホでもパシャリ) 現在MT5でトレードされている方はもちろん、そしてこれから初めてMT5に触れる方にも、フィリップ証券はおすすめのFX会社です。 口座開設はとても簡単なので、ぜひチェックしてみてください。 そして、実はフィリップ証券というのは創業が古く、趣のある建物は一見の価値ありです。 ぜひ、トレードの合間に見学に訪れてみることをおすすめします。 フィリップ証券の歴史を感じ、かつて日本のウォール街と呼ばれた街を散策してみると、案外トレードのヒントが湧いてくるかもしれませんよ。 フィリップ証券の詳しい住所はこちら
FX会社訪問記#フィリップ証券