FXの相場分析レポート|2022年3月29日(火)

日銀の指し値オペが発動されドル円が急伸しました。29日から31にかけて連続指し値オペも通達されています。日銀の指値オペの目的は、日銀の破綻を回避するためという声もあり、今後のドル円の動向が注目されます。我が家では、貯蓄の一部を外貨預金に換える予定です。

それでは昨日(3月28日)のドル円相場の動きを振り返ってみましょう。

目次

ドル円相場の振り返り−ファンダメンタルズ分析

28日のドル円は、前週からの流れを引き継ぎ、大きく上昇しました。
相関的には円が単独で売り込まれています。

東京市場では、日銀が10年物国債の指値オペ(0.25%での無制限買い入れ)を通知すると、ドル円は急騰し、金曜日の高値を上抜け続伸します。
通知は午前10時10分と午後2時の2回行われました。

前週は指し値オペの通知がなく、日銀のスタンスが変化したとの声も聞かれましたが、実地に踏み切りました。市場は日銀が円安を許容すると判断しています。

午後4時、日銀は29日から31日にかけて連続指し値オペを実地すると通知し、ドル円は更に急伸します。

上値の目安は、2015年6月10日に黒田日銀総裁が口先介入をした124.63円(または125円台)と言われており、この値は『黒田シーリング』とも呼ばれています。

欧州市場に入った後も勢いは衰えず、125.09円まで到達しました。
『黒田シーリング』を超えたことで、天井が無くなったとの声も聞かれます。
125円台を達成した後は達成感から反落ています。
相関関係をみると、円売りが大きく売られており、現在の主な市場テーマは日米の金融政策の違いとなっているようです。

NY市場は欧州市場の流れを引き継ぎ、軟調に推移しました。
東京市場の高値とピボットR2が位置する値でサポートされると上昇に転じ、上値を探る展開となっています。

トルコ外務省によると、ロシアとウクライナの停戦交渉は29日にトルコのイスタンブールで行われる見込みです。

本日は年度末調整の値動きと連続指し値オペの値動きが想定されます。

本日の重要指標·発言

時間イベント
9:30豪州 2月 小売売上高 [前月比]
23:45米国 ハーカーフィラデルフ連銀総裁の発言

ドル円相場分析テクニカル分析

本日は下記の分析を中心にドル円を分析していきます。

·節目を使用した環境認識

·長期チャートを使用した環境認識

節目を使用した環境認識

チャートはドル円月足です。

前回高値が2007年の124.10円、直近の高値が2015年の125.864円となっています。

現在は125円台突破に向けた3回目のチャンレンジになります。

直近の安値は、直近高値下落幅の半値(矢印)となっており、トレンド転換の形は整っています。
これが61.8%まで下押ししている場合は、ブレイクアウトの成功率は下がります。

また、現在の高値水準を上抜けると、136円台が視野に入ってくることになります。

ぱっと見は逆三尊にも見えるのですが、長期チャートを見ると、もみ合いの中の値動きなので、あまり気にしなくて良いと思います。

長期チャートを使用した環境認識

長期チャートで見ると、現在は大幅下降後のもみ合い相場となっており、ブレイクアウトを狙うにはエッジの低い時期と認識しています。
(ファンダメンタルズを考慮しないテクニカルだけの判断です。)

月足チャートのみで確認すると反転の形(逆ヘッド&ショルダー)にも見えるのですが、長期チャートで見ると、もみ合い相場中のパターンなので、ブレイクアウトの成功率は通常よりは高くないことを考慮してく必要があります。

Trading ViewやMetaTraderを使う場合、月足データが少なく、直近の値動きでパターンを判断しやすくなります。
そのため、長期チャートと併用して使用することをおすすめします。

本日のトレード方針 -EURAUD-

本日はユーロオージーで売買方針を示していきます。

アクション価格
エントリーポイント1.46972
利益確定ポイント(T/P)1.47899
建値ストップ移動ポイント1.47769
損切りポイント(S/L)1.46145
損切りポイント(S/L)1.46444

チャートはユーロオージー30分足です。
トレンドの反転パターンが出現していますので、ブレイクアウトの買いを狙います。

水色四角の安値を割りこまずにブレイクアウト場合は、損切りポイント②(1.46444円)を使用します。

転換を仕掛けるタイミングとしては少し早いので、ロットは通常の半分に抑えて取引する予定です。

直近の平均値変動幅

ADRとは、1日の平均的な価格変動幅のことです。

1日の高値から安値までの値幅は、この近辺に収まることが多いです。

材料が少ないときにより意識されやすくなります。

【ドル円】

ADR20=95
ADR10=119
ADR5=165

【ユーロオージー】

ADR20=179
ADR10=135
ADR5=134

注意事項

本サイトのコンテンツは、あくまでも情報提供を目的としたものであり、トレードの判断を促すものではありません。これらのコンテンツから得られる情報によって生じた一切の損害について、弊社及び記事執筆者は責任を負いません。加えて、記事の修正・変更が生じた場合についても、弊社はこれを通知する義務を負いません。
また、本サイトに掲載されているコンテンツの著作権は全て『Wiki Co.、Limited』に帰属しており、著作権法、関連条約・法律で保護されています。当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製は固くお断りいたします。

取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiFXアプリはこちらから

アプリ画面
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント コメント 0

コメントする