FXの相場分析レポート|2022年6月23日(木)

東京市場で円安牽制発言が出ると、その後上昇するのは何故なのでしょうか?
岸田総理、黒田日銀総裁以外の懸念発言に対しては、円売りで対応するのが良い気がします。

それでは昨日(6月22日)のドル円相場の動きを振り返っていきます。

目次

ドル円相場の振り返りファンダメンタルズ分析

※株価の上昇下降と円買い·円売りの流れを確認してみましょう

株式市場が上昇すればリスクオンとなりオセアニア通貨が買われやすく、株式市場が下落し、リスクオフとなれば円が買われやすくなっています

22日のドル円は、早朝に前日高値を僅かに上回り136.71円の値をつけるも、その後反落しました。

東京市場は円買い、オセアニア通貨売りとなりました。
日米欧中の株式市場や原油が下落基調となり、リスクオフの展開となっています。
ドル円は早朝に高値を付けた後は安値を切り下げる展開となり、ピボットの位置する130.04円まで下落しています。
ピボットに到達後は上昇基調に転じ、上値を目指す展開となりますが、当日の高値圏で上値を抑えられると、再度下落基調となります。

  1. 8時50分、日銀·金融政策決定会合議事要旨では
    「金融政策はあくまでも物価の安定という使命を果たすために運営しており、為替相場のコントロールを目的としているわけではない」と述べました。
    また、「指値オペ」は毎日実施することを決めました

10時45分頃、木原官房副長官は「急速な為替変動は望ましくない」と述べましたが、市場の反応は限定的でした。

欧州市場に入ると各国株式市場は下げ止まりました。米10年積利回りは一本調子で下げ続けています。ドル円は東京市場の高値更新失敗の流れから、下値を探る展開となっています。

  1. 15時、英国の消費者物価指数は前年同月比9.1%上昇し、40年ぶりの高い伸び率を示しました。
    この発表を受けてポンドは下落しています。

NY市場はドル売り·円売りとなり、ドル円は上昇しました。
パウエルFRB議長の発言を受け、各国株式市場や原油が急騰し、ドル円も上昇基調に転じました。
特に、米国株式市場は当日高値を超える強い値動きとなっています。

21時半、カナダの消費者物価指数は予想値を上回り、前年比+7.7%となりました。
しかし、パウエルFRB議長の発言を控え、市場の反応は限定的でした。

  1. 22時、スイス中央銀行のジョーダン総裁は「追加利上げの必要性がある」
    「インフレデータは追加利上げの必要性を示唆している」と述べました。
  2. 22時半、パウエルFRB議長は、「利上げが米国経済を後退させる可能性がある」
    「ソフトランディングが非常に困難」とし、インフレ対策として継続的な利上げの必要性を主張しました。
    この発言を受け各国株式市場やドル円が上昇しています。
  3. 27時頃、バイデン大統領はガソリン税を3ヶ月間停止するよう議会に要請しました。
    この発言を受けて原油は上昇し、円は売られています。

本日の重要指標·発言

時間イベント
16:30ドイツ 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
ドイツ 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00欧州連合 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
欧州連合 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30イギリス 6月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
イギリス 6月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:00米国 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言
22:30米国 米連邦準備理事会(FRB)議長の発言
26:30米国 フィラデルフィア連銀総裁 ハーカー総裁の発言

相場分析テクニカル分析− 

本日は下記の分析を中心にドル円分析していきます。

·節目を使用した環境認識

節目を使用した環境認識

チャートはドル円1時間足です。

歴史的高値を更新中で、日米の金利差や日本のファンダメンタルズを反映し、ドル円は上値を広げ続けています。テクニカル要因で買うのであれば、出来るだけ節目でサポートされた後の値動きを狙いたい所です。

·青ラインは前回の高値付近の節目です。
やや高値がばらついており、「2点形成の節目」+「4時間足のローソク足実体上限」を目安にラインを引いています。

オレンジのラインはV字回復の値動きに着目したネックラインです。
このラインで反発するようであれば、今後もこの角度のラインが使用できる確率が上がります。

トレード戦略

  • 押し目を狙うのであれば、各ラインで反発した後の値動きを狙う
  • ブレイクアウトを狙うのであれば、高値安値が切り下がってきていますので、直近高値をブレイクしたタイミングを狙う

本日のトレード方針-GBPJPY-

本日はポンド円で売買方針を示していきます。

アクション価格
エントリーポイント167.835
利益確定ポイント(T/P)①168.314
利益確定ポイント(T/P)169.896
損切りポイント(S/L)167.504

※17時半以降に注文をセットします

本日はポンド円のCPR(Central Pivot Range)で『Inside Value』が出現していますのでブレイクアウトを狙っていきます。
ドル円、カナダ円でも『Inside Value』が発生していますので、ニュースに合わせて通貨を選択しても良いと思います。

本日は17時半から英国のPMIが発表されますのでポンド円を選択しています。
指標後にブレイクアウトするようならエントリーしていきます。

また、オシレーターを確認すると、ヒドゥンダイバージェンスが発生しています。

発生後のブレイクアウトは大きく値が動きやすいので期待値が高まります。

注意事項

本サイトのコンテンツは、あくまでも情報提供を目的としたものであり、トレードの判断を促すものではありません。これらのコンテンツから得られる情報によって生じた一切の損害について、弊社及び記事執筆者は責任を負いません。加えて、記事の修正・変更が生じた場合についても、弊社はこれを通知する義務を負いません。
また、本サイトに掲載されているコンテンツの著作権は全て『Wiki Co.、Limited』に帰属しており、著作権法、関連条約・法律で保護されています。当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製は固くお断りいたします。

取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiFXアプリはこちらから

アプリ画面
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント コメント 0

コメントする