Atlasforexは出金できない?被害報告多数|対応方法を解説

最近WikiFXへ

Atlasforexで出金拒否・詐欺に遭った!

とされる被害報告が多数寄せられています。

現在、Atlasforexで出金拒否を受けているなら、どう対処すればいいか分からないと思います。

そこでこの記事では、FX会社の格付けサービスを提供しているWikiFXが、
Atlasforexの出金拒否や詐欺に関する口コミや出金ルール、規約などあらゆる方面から徹底調査しました。

WikiFXとは?

WikiFX(ウィキエフエックス)は、FX会社の安全性・信頼性を評価している第三者機関です。
全世界3万以上のFXブローカーの情報を収集し・格付けを行っています。
FX会社の安全性スコアや詐欺被害のリアルな口コミは『wikifx.com』で確認できます。

「Atlasforexで出金拒否に遭ってしまい困っている」
「Atlasforexの利用を検討している」

という方向けに書いているので、ぜひ参考にしてください。

≫Atlasforexの安全性スコアを確認する

目次

Atlasforexの安全性を基本情報や取得ライセンスから調査

Atlasforexの安全性を調査するイメージ
掲載元:Atlasforex

Atlasforexの安全性を確かめるために、 公式サイトやWikiFXで下記3点を調査しました。

安全性調査項目

1.企業情報と特徴
2.取得ライセンス
3.ユーザーの資産保護

基本情報1.企業情報と特徴

Atlasforexの企業情報や特徴は、以下の通りです。

Atlasforexの企業情報と特徴
企業情報1(掲載元:WikiFX)
Atlasforexのブローカー情報
企業情報2(掲載元:WikiFX)

Atlasforexの公式サイトは、2カ国語に翻訳されています。

日本でのカスタマーサービスは、平日5日(月曜日から金曜日)の10~18時で対応しているようです。

また公式サイトでは「日本人スタッフもいる」と明記されています。

特徴詳細
取扱商品・外国為替
・貴金属
・仮想通貨

※未公開のためペア数は不明
レバレッジ最大1,000倍
口座タイプ・MT4ノーマル口座(レバレッジ最大:1,000倍)
・MT4クリプト口座(レバレッジ最大:20倍)
・DCTrader(レバレッジ最大:20倍)  
取引プラットフォーム・MT4
・DCTrader(仮想通貨専用の独自プラットフォーム)
スプレッド未公開のため不明
最低入金額10USD  
入出金方法・国内銀行送金
・海外送金
・PayWallet
ロスカット20%
ゼロカットあり
スキャルピング可能
両建て可能(同一口座のみ)
ボーナス・新規口座開設5,000円ボーナス
・入金100%ボーナス

Atlasforexの特徴として、下記3つが挙げられます。

Atlasforexの特徴
  1. 金融ライセンスを取得していない
  2. スプレッドが未公開
  3. 仮想通貨が取引できる

1つ目の特徴は「金融ライセンスを取得していない」です。

金融庁の許可の下で営業をしている国内FX業者とは違い、海外FX業者は他国の金融ライセンスを取得して安全性をアピールするのが一般的です。

しかし、Atlasforexは金融ライセンスを取得していません。

どこの国からも審査等を受けずに営業している完全無登録業者です。

金融ライセンスとは?

金融ライセンスとは、各国の金融監督機関が発行している『金融業の営業許可証』のことです。
取得をするためには、監督機関からの審査や、資金の預託が必要になる場合があるため、FX会社の信頼性を見極める上で重要な指標の一つと言えます。
取得難易度や規制の内容は、ライセンスを発行する国や機関によって異なります。

2つ目の特徴は「スプレッドが未公開」です。

国内外問わず各FX業者では、公式サイトでスプレッドを公開しています。
しかし、Atlasforexの公式サイトではスプレッドが公開されていません。

そのためAtlasforexで口座開設するとなると、スプレッドが狭いのかどうか未知数な状態で始めることになります。

3つ目の特徴は「仮想通貨が取引できる」です。

海外FXで仮想通貨を取引できる所は、多くありません。
Atlasforexでは、仮想通貨専用の取引プラットフォーム「DCTrader」が用意されているので、仮想通貨取引が可能となっています。

基本情報2.取得ライセンス

Atlasforexが取得しているライセンスを、WikiFXで調査しました。

WikiFXにてAtlasforexはライセンスを取得していないことが確認されているので、結果として「ノンライセンス」に認定されています。

Atlasforexのライセンス取得情報
ライセンス取得状況(掲載元:WikiFX)

基本情報3.ユーザーの資産保護

Atlasforexがユーザーの資産保護をするために、「分別管理」や「信託保全」などを公式サイトで明言しているか調査しました。

その結果、公式サイトにて下記の記述がありました。

当社ではユーザーの資金と同額分を分別保管しているので、安心してトレードを行うことが可能です。

出典:Atlasforex「ご利用規約」

しかし、明言があっても本当にユーザー資産を分別保管して保護しているかは不明ですので、過信は避けたいところです。

Atlasforexで出金拒否されたNG事例をTwitterから6件紹介

Atlasforexで出金拒否に遭った!

とされるNG口コミがTwitterでどれだけ挙がっているか、調査してみました。

その中からピックアップして、ご紹介します。

Atlasforexで出金拒否されたTwitterの口コミ
  1. Atlasforexは詐欺
  2. 出金申請してから2年経過
  3. サポートへ問い合わせても常套句しか返ってこない
  4. 海外FXが長い人ほどAtlasforexが出金拒否することを知っている
  5. 何度も出金申請をすると出金が遅れる
  6. アカウント停止で出金できず

NG口コミ1.Atlasforexは詐欺です

Atlasforexは詐欺であり、勧めてくる人はアフィリエイト目的なだけ。
出金できなければ、意味無し。

とされる口コミです。

一緒に上がっている画像から、何度も問い合わせても、

担当部署に確認中です。

という返信ばかりで、いっこうに進展が無いことが分かります。

Atlasforexで出金ができないという口コミ情報1
出典:Twitter
Atlasforexで出金ができないという口コミ情報2
出典:Twitter
Atlasforexで出金ができないという口コミ情報3
出典:Twitter

NG口コミ2.出金申請してから2年経過

出金申請して2年経ったけど、出金できていない。

とされる口コミです。

「atlas側から『もう処理している』という報告を受けて口座を確認したが、残高が減っていないので、出金が完了していないという面白い状況がずっと続いてる」と語っています。

NG口コミ3.サポートへ問い合わせても常套句しか返ってこない

Atlasforexで出金できず、サポートに問い合わせたら「関連部署で確認中」という提携句しか返ってこない。

とされる口コミです。

これが原因で「他の業者のサポートが常套句を連発すると、Atlasforexを思い出す」と語っています。

NG口コミ4.海外FXが長い人ほどAtlasforexが出金拒否することを知っている

海外FXが長い人ほどAtlasForexが出金拒否することを知っている。
なぜなら、悪質な出金拒否の事例が多数あるから。

とされる口コミです。

「海外FXが長い人ほど」と挙げている点から、もはや常識レベルで使用しないように警告しています。

NG口コミ5.何度も出金申請をすると出金が遅れる

Atlasforexの出金の遅延に関する口コミ情報
出典:Twitter

何度もAtlasforexに出金申請をしていたら「都度処理を致しますので、実際の出金が遅れますことをご了承下さい」と、通達された。

とされる口コミです。

「出金が遅れているのは、もっと他に原因があるのでは?」と指摘しています。

NG口コミ6.アカウント停止で出金できず

出典:Twitter

アカウント停止されたので、出金できない

とされる口コミです。

アカウント停止の原因として「規約違反に該当する取引が行われた可能性がある」と、されています。

Atlasforexのアカウントが停止され出金できなくなったという口コミ情報
出典:Twitter

Atlasforexで出金できた成功事例をTwitterから4件紹介

Atlasforexで出金できた!

とされる成功口コミがTwitterでどれだけ挙がっているか、調査してみました。

その中からピックアップして、ご紹介します。

Atlasforexで出金に成功したTwitterの口コミ
  1. 出金申請を繰り返したら着金できた
  2. 出金申請から4ヶ月後に着金できた
  3. 出金申請から4ヶ月後に着金できた②
  4. 不備なく順調に出金できた

成功口コミ1.出金申請を繰り返したら着金できた

8/2に出金申請して、10/12に初めて出金できた

とされる口コミです。

ただ「手数料負けで、しんどかった!」と語っています。

成功口コミ2.出金申請から4ヶ月後に着金できた

出金申請から4ヶ月後に、Atlasforexから200ドルの着金があった

とされる口コミです。

過去ツイートでは「7営業日で着金する」と、Atlasforexから「出金完了のお知らせ」が届いていたとされています。

成功口コミ3.出金申請から4ヶ月後に着金できた②

出金申請から着金まで、約4ヶ月かかった

とされる口コミです。

着金までに時間がかかり過ぎているため「入金ボーナスや低スプレッドの甘い罠に引っかかってはいけない」と、警告しています。

成功口コミ4.不備なく順調に出金できた

不備なく、問い合わせも全くせずに、順調に着金できた

とされる口コミもありました。

ただし「着金までに1ヶ月かかった。めっちゃ遅い(笑)」と、対応の遅さに失笑しています。

WikiFX「真相公開」から口コミを調査

WikiFXでは、ユーザーから寄せられる口コミとして「真相公開」が掲載されています。

2021年12月16日時点で、Atlasforexの「真相公開」はありません。

≫WikiFXでAtlasforexの「真相公開」を確認する

真相公開1.出金申請から1年半経過しても出金されない

分類出金できない
日時2021年12月1日
投稿国日本

口座開設ボーナス100ドルを取引で700ドル超まで増やせたので出金申請をしたら、1年半経過しても出金されないとされる口コミです。

問い合わせは何度もしているようですが、最終的に

担当部署で確認中です

とテンプレ返信するようになり、投稿者は諦めているようです。

≫WikiFXでAtlasforexの「真相公開」を確認する

WikiFXによる独自調査結果

WikiFXでは、FX業者を数値で判定する『スコア評価』や、ペーパーカンパニーでないかを調査する『現地調査』などを行っています。

またそれらの結果を基に『注意喚起』も行っています。

結果は、以下の通りです。

独自調査1.スコア評価結果

WikiFXでは、下記の5つの指標から10点満点でFX業者を評価しています。 

WikiFXスコア評価の基準
  1. ライセンス:取得ライセンスの安全性
  2. リスク:倒産時の資産保証の度合い・詐欺業者の可能性の低さなど
  3. ソフトウェア:取引プラットフォームなどの利用環境
  4. 事業:企業としての安定性・運営能力など
  5. 規制:取得ライセンスの規制の強さ

Atlasforexのスコア評価結果は、以下の通り。 
WikiFX評価の詳細は「WikiFX Atlasforex」ページでもご確認頂けます。

≫WikiFXでAtlasforexの安全性をもっと詳しくチェックする

指標スコア
ライセンス0.00
リスク0.00
ソフトウェア4.00
事業4.98
規制0.00
総合点1.22
【Atlasforexのスコア評価(2021年12月16日時点)】 

総合点が「1.22」なので、FX業者としては最低ランクの部類に属します。

「ライセンス」「0.00」であり、「基本情報2.取得ライセンス 」から「有効なランセンス情報が見つかっていません リスク注意喚起」と警告されていることが原因のようです。

また同じ原因からライセンスの規制の強さは皆無なので、「規制」「0.00」としています。

「リスク」「0.00」であり、 「基本情報2.取得ライセンス 」 のライセンス未取得や、「基本情報3.ユーザーの資産保護」の「ユーザー補償の不確かさ」が低評価の原因のようです。


「ソフトウェア」「4.00」と平均的で、MT4やDCTrader(仮想通貨専用の独自プラットフォーム)といった取引プラットフォームが一通り揃っていることが評価されているようです。

「事業」「4.98」と及第点であり、資本金や運営能力には問題ないとしています。

独自調査2.現地調査結果

WikiFXの『現地調査』のコラムでは、現地オフィスへ実際に訪問し、ペーパーカンパニーであるかどうかを調査しています。

2021年12月16日時点では、WikiFXによるAtlasforexの現地調査は行われておりません。

そのため、Atlasforexのオフィスがペーパーカンパニーかどうかについては不明という状況です。

独自調査3.注意喚起

WikiFXからは、下記2点のリスクから「注意:WikiFXでの評価が低すぎます、利用しないでください」と注意喚起しています。

WikiFXでの注意喚起(2021年12月16日時点)

このブローカーには現在、有効な規制がないことが確認されています。リスクにご注意下さい!

現在のデータでは、このブローカーには日本の有効な規制がないことを示しており、リスクをご注意ください。

出典:WikiFX

Atlasforexで出金拒否になる規約は3つ

Atlasforexの公式サイトでは「ご利用規約」が公開されており、そこには出金拒否につながるような禁止行為が規約として明記されています。

Atlasforexで出金拒否になる規約
  1. メール配信停止を希望する
  2. 許可していない口座でのEAの使用
  3. 禁止行為

規約1.メール配信停止を希望する

Atlasforexでは「メール配信の停止を申し入れた時点で、アカウントを削除する」としています。

また、メール配信の停止をご希望の場合、登録情報(アカウント)の削除を行わせて頂きますのでご了承ください。

出典:Atlasforex「ご利用規約」

規約2.許可していない口座でのEAの使用

Atlasforexでは「提供するEAを当社以外の口座や、許可していない口座以外で使用するのは禁止」としています。

当社で口座開設を行った方は、当社が提供するEAを無料かつ無制限で利用できるものとします。ただし、当社以外の口座、当社が許可した口座以外での使用は禁止とします。

出典:Atlasforex「ご利用規約」

規約3.禁止行為

Atlasforexの「ご利用規約」には禁止行為が定められており、これに該当した場合は「利用停止」「口座凍結」などの厳しい処置をするとしています。

禁止行為は、大きく分けて、

  • アカウントに関する禁止行為
  • Atlasforex・個人への妨害に関する禁止行為
  • 取引に関する禁止行為

が挙げられます。

アカウントに関する禁止行為
  • 偽名を騙った行為
  • 第三者の利用
  • 複数人でのアカウント利用
  • 利用登録時の個人情報で意図的に誤記・記入漏れをした場合
  • 1人が複数アカウントを所有しようとする行為
  • 18歳未満の登録
  • 反社会的勢力・前科者・法令違反者の登録や利用
Atlasforex・個人への妨害に関する禁止行為
  • Atlasforexへの営業妨害
  • 著作権・知的財産権・人格権などの法律違反行為
  • Atlasforexや第三者への誹謗中傷・プライバシー侵害行為
取引に関する禁止行為
  • Atlasforexが不適切と判断するトレード
  • 複数業者を使った両建て
  • Atlasforexの複数口座を使った両建て
  • 悪質な裁定取引
  • 相場が急変しやすい経済イベント(アメリカ雇用統計、政府・中央銀行介入時など)だけを狙ったトレード
  • 事前連絡無しで大量ロット数のトレード

≫Atlasforex「ご利用規約」で詳しく確認

Atlasforexで出金拒否になる出金ルール4つ

is6FXの公式サイトでは、出金拒否につながる出金ルールも存在します。

Atlasforexで出金拒否になる出金ルール
  1. 出金先の名義は口座名義と同じにする
  2. 入力情報に間違いが無いこと
  3. 数回の取引だけで出金申請をすると時間がかかる
  4. ボーナス出金条件は申請時のものを適用する

ルール1.出金先の名義は口座名義と同じにする

Atlasforexでは、第三者からの出金を認めない方針から、「出金先の名義は口座名義と同一名義にする」必要があります。

AtlasForexでは、第三者からの出金を一切認めておりません。

ご出金いただく際は、必ず口座名義人と同一名義から行っていただく必要があります。

出典:AtlasForexの出金方法について」

ルール2.入力情報に間違いが無いこと

Atlasforexでは「送金時に入力情報に間違いがあると、着金不能に対する保証はできない」としています。

送金時にご提示の送金情報の不備などを原因とする着金不能に対する保証は行うことができません。送金の際には入力情報に間違いないことを十分に確認していただきますようお願い申し上げます。

出典:AtlasForexの出金方法について」

ルール3.数回の取引だけで出金申請をすると時間がかかる

Atlasforexでは「数回の取引だけで出金申請をすると、時間がかかる場合がある」としています。

また、入金にクレジットカードをご利用いただいた方で、トレードを一度も行うことなく出金申請された場合、クレジットカード枠の現金化問題の関係で、カード会社へ許可を得るまで少々お時間をいただく場合があります。クレジットカードから合計5万円を超過する入金の場合、かつ数回の取引で出金申請された場合も同様となります。何卒ご理解とご協力お願いいたします。

出典:AtlasForex「ガイドライン」

ルール4.ボーナス出金条件は申請時のものを適用する

Atlasforexでは「ボーナスの出金条件が不定期で変更するため、出金申請時のものを適用する」というルールになっています。

ボーナスによる取引条件、ご利用ルールは不定期で変更をさせて頂く場合ございます、詳細の条件はキャンペーンページからご確認ください。ご出金条件は口座開設時ではなく、ご出金申請時のものが適用されるものとします。

出典:AtlasForex「ガイドライン」

2020年12月16日時点での「ボーナス出金条件」は、以下の通りです。

Atlasforexの「ボーナス出金条件」

①登録から30日以内に50Lots取引達成でボーナス分が出金可能
②①が未達の場合、ボーナスは消滅するが、ボーナスで稼いだ利益は出金可能

※口座開設ボーナスのみで稼いだ利益出金の上限は、USD200まで(出金手数料としてUSD50が発生)

≫詳しい内容をAtlasForex「ガイドライン」で確認する

Atlasforexで出金拒否を防ぐ為の対処法は3つ

口コミや出金ルールから、Atlasforexで出金拒否を防ぐ為の対処法は下記3つがあると考えられます。

Atlasforexで出金拒否を防ぐ為の対処法
  1. 出金ルールを守る
  2. 規約を守る
  3. 何度も申請を粘り強く行う

対処法1.出金ルールを守る

対処法1つ目として「出金ルールを守る」です。

Atlasforexに限らず、FX業者には出金ルールがあります。

従わない場合は問答無用で出金拒否になるので、出金ルールは守るようにしましょう。

≫Atlasforexの出金ルールを確認する


対処法2.規約を守る

対処法2つ目として「規約を守る」です。

「対処法1.出金ルールを守る」と同じですが、FX業者には規約も存在します。

規約に従わない場合は、出金拒否だけでなく「アカウント凍結」という何もできなくなる状態にされることがあるので、違反しないようにしましょう。

≫Atlasforexで出金拒否になる規約を確認する

対処法3.何度も申請を粘り強く行う

対処法3つ目として「何度も申請を粘り強く行う」です。

出金が成功した事例から「諦めずに何度も申請した」という共通点があります。
ただ、申請しすぎると出金が遅くなるというAtlasforex側の主張がありますので、

ある程度長いスパンで粘り強く申請を続ける

というのがベストでしょう。

定期的に申請することによって、Atlasforex側も折れて、出金してくれるかもしれません。

海外FXで詐欺被害に遭うと返金の見込みは低い

海外FX業者からの詐欺被害に遭ってしまうと、資金を取り戻すことは非常に困難です。

日本の金融ライセンスを取得していない海外FX業者は100%、海外に拠点があります。
海外の企業、ましてや住所もわからないような企業に対して法的な手段を取ることはほぼ不可能に近いです。

調査結果:Atlasforexは詐欺業者の可能性が濃厚|出金拒否の対処法は「何度も申請する」

ここまでAtlasforexの出金拒否や詐欺について、口コミや出金ルールなどを徹底的に調査してきました。

結論として、Atlasforexは出金拒否や詐欺被害の報告が多いため、詐欺業者の可能性が極めて高いです。

ただし、出金拒否に遭ったとしても、出金できた事例は何件か確認できるので、繰り返し粘り強く申請すれば解決する可能性もあります。

しかし一番良い対処法は、Atlasforexのような詐欺業者を最初から利用しないことです。

WikiFXでは、資金の安全性やサービスクオリティの高さが証明されている国内FX業者の利用を推奨しています。

取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiFXアプリはこちらから

アプリ画面
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント コメント 0

コメントする