TariTaliに出金拒否はある?注意点や危険性をプロが解説

TariTaliで出金拒否されることってある?

TariTaliに危険性はないの?

海外のキャッシュバックサイトとして人気のあるTariTali(タリタリ)ですが、利用する上で危険性はないのか?と疑問に感じる方は多いのではないでしょうか。

ネット上ではさまざまなメリットを紹介し、TariTaliの利用を進めるサイトが多く存在しますが、危険性を理解しないまま使い続けるのはおすすめできません。

TariTaliを含むキャッシュバックサイトは日本の金融庁から警告対象となっており、利用するにはリスクが伴うためです。

そこで本記事では以下のポイントで解説いたします。

今記事でわかること
  • TariTaliの仕組みや危険性
  • TariTaliの出金拒否に関する口コミや評判
  • 過去にあった出金トラブルの詳細

最後までご覧いただくことでTariTaliの仕組みや危険性を理解することができます。

海外業者で起こりうる出金トラブルを回避し、安全にトレードを行うためにも本記事を参考にTariTaliの利用も検討してみましょう。

目次

TariTali(タリタリ)の仕組みと海外FXの危険性

TariTaliを利用するにあたり、ユーザーに対してキャッシュバック還元できる仕組みと、海外FXの危険性を理解しておく必要があります。

取引する度にキャッシュバックされる魅力を感じる一方、TariTaliや海外業者に違法性がないとも言い切れません。

  • 海外FX業者を紹介してキャッシュバックを還元
  • TariTali(タリタリ)は金融庁から警告を受けている
  • そもそも海外FX業者で出金拒否の可能性がある

まずはTariTaliの仕組みや海外FXの関係性を知っておきましょう。

海外FX業者を紹介してキャッシュバックを還元

TariTaliを含むキャッシュバックサイトは、IB(イントロデューシングブローカー)と呼ばれ、海外FX業者にユーザーを送客する紹介業者です。

紹介したユーザーの取引高に応じてFX業者からリベート(キャッシュバック)を受け取り、その一部をユーザーに還元しています。

例えばトレーダーが1ロットの取引ごとにTariTaliに10ドルの報酬が発生する場合
  • 1ロットごとに10ドルの報酬(リベート)が発生
  • トレーダーに一部(5ドル〜8ドルなど)をキャッシュバックとして支払う
  • 差額分はTariTaliの利益

上記の流れから、TariTali側はリスクを最小限に抑えて安全に利益を上げることができます。

TariTaliが業者から受け取る実際の還元率は不明ですが、他社より還元率を優遇してでも自社からの登録に力を入れたい背景も理解できるのではないでしょうか。

TariTali(タリタリ)は金融庁から警告を受けている

多くの海外FX業者は日本の金融庁へ無登録で運営しており、日本居住者に向けて宣伝行為を行なっているとして警告を受けています。

そのため、海外FX業者を斡旋するTariTaliも「インターネットを通じて、店頭デリバティブ取引の媒介の勧誘を行っていたもの」として警告を受けています。

出典:金融庁_無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について

万が一TariTaliが厳重な取り締まりを受けた場合、キャッシュバックが出金できないなどのリスクが発生する可能性もあります。

海外に拠点を置いているため、突然日本から徹底なんてこともあり得ます。

つまりTariTaliと海外業者のどちらも利用するということは、金融庁から指摘される業者を2重に使い続けることになるため、安全なトレードとは言えずおすすめできません。

そもそも海外FX業者で出金拒否の可能性がある

キャッシュバック以前に、海外FX業者がユーザーに対して出金拒否する可能性も覚えておきましょう。

TariTaliの運営については前述しているとおり、海外FX業者からのリベートにより顧客に支払われます。

そのため、海外FX業者から支払われなければ顧客へのキャッシュバックもできません。

懸念すべき点は、海外FX業者自体がユーザーの取引を不正だと判断した場合です。キャッシュバックはおろか、トレードで得た利益も出金できない可能性も考えられます。

あくまで業者側の判断になりますが、海外FXに関する出金拒否の噂は絶えないのが現状です。

トレードの利益やキャッシュバックをもらい続けられる保証はありませんので、常にリスクは意識しておく必要があります。

TariTali(タリタリ)で出金拒否はある?考えられる原因や注意点

TariTaliや海外FX業者の危険性を踏まえた上で、キャッシュバック報酬の出金を拒否される可能性はあるのか疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。

取引をしてもなかなか反映されない、キャッシュバックが振り込まれないなどトラブルが起きる背景にはさまざまな原因が考えられます。

基本的にTariTali側から一方的な出金拒否をされたといった事例はほとんど聞きませんが、注意点として以下が挙げられます。

  • 出金先の記載ミスにより処理されない
  • 少額出金の繰り返しによって制限される可能性
  • TariTali経由の業者が出金拒否しているため反映されない

それぞれのポイントで詳しく解説いたします。

出金先の記載ミスにより処理されない

出金拒否されたのでは?と考えられる1つ目の原因は「出金先の記載ミス」です。

TariTaliのユーザーページには自動出金の設定や「支払い方法・支払い先情報」の入力項目があります。

画像引用:TariTaliユーザーページ

支払い方法には銀行振込のほかに、以下オンラインウォレットからも選択できます。

  • 国内銀行振込
  • bitwallet
  • sticpay
  • 海外銀行振込

登録時の口座番号などに誤りがあればもちろん出金されません。

そのため、出金処理が進まない場合はユーザーページの登録に誤りはないのか改めて確認してみましょう。

少額出金の繰り返しによって制限される可能性

2つ目に、少額出金を短い期間で繰り返し行うことにより、制限されるケースです。

TariTaliの最低出金額は1500円からとなっており、他のキャッシュバックサイトより出金までのハードルが低い特徴があります。

出金手数料も無料のため1日に何度も出金処理をすれば、その分TariTali側の負担となります。

そのため、頻繁に少額出金を繰り返すユーザーには制限がかかる可能性も考えられることから、週に1度など間隔を空けて出金申請をすると良いでしょう。

TariTali経由の業者が出金拒否しているため反映されない

3つ目は、TariTali経由で口座開設したFX業者側が出金拒否するケースです。

それぞれのFX業者には利用規約を設けており、次のような行為は口座凍結や出金拒否となる可能性があります。

  • ボーナスを悪用したゼロカット狙いの取引
  • 同一口座内や他社間との両建て取引
  • 認められていないスキャルピング取引

業者側が違反と判断した際には出金拒否はもちろん、利益の没収などのペナルティが課せられるケースもあります。

そうしたケースではTariTali側にもリベートが支払われない可能性もあることから、結果的にキャッシュバックが還元されずユーザー側としては出金拒否されたとの認識になるでしょう。

海外FX業社から一方的に規約違反だと言われるケースも少なくないようです。

ルールを守って取引していたとしても、海外FX業者側の判断に委ねられる点は、不透明でリスクがあると考えておく必要があります。

TariTali(タリタリ)の出金に関するネットの反応を紹介

TariTaliの仕組みや海外FX業者を経由したリスク・危険性を解説してきましたが、ここでは実際にTariTaliを利用しているユーザーの口コミ・評判を紹介します。

良い評判や悪い評判も確認した上で利用可否の判断材料にしてみましょう。

TariTali(タリタリ)の出金に関する良い評判

出金申請してから着金までのスピードが早いといった口コミが多く見受けられます。

当日中や翌日に入金されるのはトレーダーにとっては嬉しいポイントです。

TariTali(タリタリ)の出金に関する悪い評判

TariTaliで紹介されたFX業者に対する不満や出金拒否に繋がるコメントなどが見受けられます。

突然ログインできなくなったのなどの意見もあることから、万が一の際には得るはずのキャッシュバックを取り戻すのは難しいのではないでしょうか。

口コミ・評判からわかるTariTaliの総評

TariTaliを利用している多くのユーザーからは、理由なく出金拒否されたなどの意見は少ないように感じます。

出金までのスピードも早く、トレードとは別に収入が入ることで満足しているユーザーは多いようです。

一方、海外FX業者からの出金拒否に伴いTariTali側からキャッシュバックが支払われないなど、リスクがあることは覚悟しておく必要があります。

いざという時に日本国内での救済措置は望めないことから、不安を感じながら利用し続けるかどうかは自己判断になるでしょう。

【怪しい?】過去の事例からTariTaliの出金リスクをプロが解説!

TariTaliの出金トラブルに関しては、口コミ・評判からも分かるように海外FX業者が関連するケースが大半です。

ここでは過去に発生したTariTali経由での海外FX業者に関するトラブルを紹介します。

GEMFOREXによる出金拒否トラブル

2022年12月7日〜GEMFOREXは規約強化により利用者の出金を確認するという旨を発表。この発表に伴い出金が遅延する事態が発生していました。

SNS上でも「出金ができない」といったコメントが多く挙げられ多くのトレーダーが不安を感じたことでしょう。

不当な出金拒否ではなかったようですが、GEMFOREXがキャッシュバックを正常に行っていないとしてTariTali側も強い不信感を抱くことになりました。

出金遅延に関しては徐々に改善されていきましたが、TariTaliは2022年12月12日の日本時間16時以降、新規口座および追加口座の開設や開設済み口座の後付けは全面的に不可としています。

結果的にTariTaliはGEMFOREXから徹底したことになるのです。

GEMFOREXによる出金拒否トラブルについては以下の記事でも詳しく解説しています。

FXTRADINGによる出金拒否トラブル

TariTaliは出金トラブルによりGEMFOREXから撤退し、代替え業者としてFXTRADINGの口座開設を推奨しました。

2022年12月から日本のサービスを開始し、参入直後は評判が良かったものの2023年1月下旬頃から「利益取り消し」「出金拒否」のコメントがSNS上で上がるようなったのです。

不正取引と判断されたトレーダーの多くが出金拒否トラブルに巻き込まれることになりました。

2023年2月頃には正常に出金できるトレーダーも増え事態は収拾していったようです。

しかし、TariTaliが推奨したことで「FXTRADING」の口座開設した方は、GEMFOREXのトラブルに引き続き不安を感じたことでしょう。

FXTRADINGを推奨したTariTaliに対しても不信感を持ったトレーダーが増えました。

TariTali経由でも信頼できる業者とは限らない

前述しているように、海外FXを利用する上で利益取り消しや出金拒否のリスクは避けられません。

また、多くのキャッシュバックサイトは安全な業者を厳選して紹介していると謳っていますが、今回のようにTariTaliを経由した業者が安全である保証もないため注意が必要です。

海外FXのレバレッジやTariTaliのキャッシュバック率など、魅力だけを鵜呑みにするのは非常に危険だということが理解できたのではないでしょうか。

金融庁から警告を受けている違法性が高い業者を利用しているため、万が一トラブルが発生しても大切な資産を取り戻すのは難しいでしょう。

そのため、安全なFX取引を行うためには海外業者ではなく、国内業者の利用をおすすめいたします。

リスクを考慮するとTariTaliキャッシュバックのメリットは少ない

今回はTariTali(タリタリ)の出金拒否に関する口コミ・評判と危険性を解説いたしました。

本記事のポイントは以下のとおりです。

  • TariTali側が出金拒否する可能性は低く出金スピードについては好評
  • TariTali経由で口座開設した業者が安全とは限らない
  • 海外FX業社側で出金拒否するリスクがある

ボーナスを活用したハイレバレッジトレードが魅力の海外FXは、TariTaliのキャッシュバックと組み合わせると魅力を感じる方も多いでしょう。

しかし、どちらも日本国内で違法性・危険性がないとは言い難いことから、自己責任で利用していくしかありません。

もしもの際に救済される可能性は低いことから、リスクを考慮するとTariTaliのキャッシュバックのメリットは少ないと考えて良いでしょう。

そのため不安を感じながら取引するよりは、安全な国内業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント コメント 0

コメントする