米3月CPI発表!予想を上回る結果でインフレ再燃を示唆!利下げ観測後退

米労働省が4月10日発、3月の消費者物価指数(CPI)を発表しました。CPIは前年同月比3.5%増となり、市場予想の3.4%を上回りました。なお、2ヶ月連続の上昇となりました。コアCPIは前年同月比3.8%増で、市場予想の3.7%上昇を上回りました。コアCPIは3ヶ月連続で市場予想を上回る伸びとなりました。

項目別に見ると、輸送費が前年比10.7%増、住居費が前年比5.7%増、電気代が前年比5.0%増となりました。また、下落傾向にあったガソリンが1.3%増と6ヶ月ぶりに上昇しました。これは中東情勢を受けてのものです。

この結果を受け、市場では利上げ観測が後退しました。CMEのFedWatchツールによると、元々有力視されていた6月利下げの確率は17%と大きく下がりました。また、3月の好調な雇用統計を受けて有力視されていた7月利下げ開始も難しいという見方が強まりました。現在、有力視されているのは9月で確率は66%となっています。なお、年内に利下げが行われないという見方もあり、その確率が約14%です。

CPIの結果を受け、ドル買いが加速し、ドル円相場は円安に一気に動き、約34年ぶりの153円台に突入しました。

急激な円安を受け、神田真人財務官は4月11日午前、「行き過ぎた動きに対してはあらゆる手段を排除せず適切に対応する」と発言し、けん制しました。この発言を受け、ドル円相場は円高方向に転換し、153円を割りました。しかし、「必ずしも特定の水準を念頭に置いて判断しているわけではない」とも発言したため、円高方向への勢いは止まりました。

現在、ドル円相場は1ドル152円台後半で推移しています。

免責事項
トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiFXでは、テクニカル分析のやり方から、FX会社の安全性に関する情報まで『今日から役立つFXの情報』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。