FXを自動で取引してくれるシステムがあることはご存知でしょうか。
初心者の方は、FXについて「怖い」「危ない」といった印象を持たれている方もいるかもしれませんが、それは十分な知識がないまま取引を行ってしまうからです。しかしFX自動売買には、そんな初心者の弱点を補ってくれる機能が備わっています。
- FXの知識がなくても自動売買の運用ができる
- 感情に左右されることなくトレードできる
- 時間がなくてもトレードを行える
本記事ではMT4 EAでFX自動売買を行うにあたり、基本からメリット・デメリットやEAを選ぶ時のポイントなど幅広く解説していきます。
最後まで読み終わるころには、FX自動売買に関する知識が向上するので、不安が取り除かれた状態で自動売買に取り組めます。
- MT4 EAでFX自動売買を行うときの基本知識が身に付く
- EAを選ぶときに注意しなければいけないポイントがわかる
- EAを稼働しているときのリスク管理ができるようになる
MT4 EAとは?
MT4(メタトレーダー4)とは、メタクオーツ社が提供している世界で最も使用されているFX取引プラットフォームです。そしてEA(エキスパートアドバイザー)とは、MT4で自動売買を行うためのプログラムです。イメージしづらいかもしれませんが、MT4にEAをセットすることで自動売買を行っていきます。
スマホアプリの提供もあるので、外出先からでも簡単にトレードできる環境が整います。もちろんEAを稼働させている場合の取引状態も確認することができます。
MT4がさらにアップグレードされたMT5もリリースされていますが、現状ではMT4の需要が上回っています。例えば無料で提供しているEAを使用しようとしてもMT4用に開発されたものばかりなので、必然的にMT4を利用することになります。MT4がアップグレードされたもので使える機能や性能は高いので、徐々にMT4からMT5への移行が始まるかもしれません。
またEAに関しては、必ずしも自身でプログラムを作成する必要はなく、FX会社が提供しているものを使用するか無料もしくは有料で提供しているものを使用します。優秀なEAに出会うことができれば、日中忙しい会社員や主婦の方でも手軽に取引を行えます。
初心者がMT4でEAを運用する前に覚えておく基本概念
まずFX自動売買を始める前に基本的だけど絶対に忘れてはいけない重要なことについて解説していきます。
MT4にEAをセットする手順について
上記画像の②は自動売買のスイッチになりますので、最初はオフにしておきましょう。
③については顔のマークが付いていると思いますが、EAをチャートに表示させたときに問題なければニコニコマークになります。
それでは①からEAのファイルを取り込んでいきます。
上記順に進み、「Experts」フォルダの中に稼働したいEAファイルをドラックアンドドロップで入れ込みます。
そうすると最初の画面のナビゲーターの中のエキスパートアドバイザーに上記で入れ込んだEAが表示されているはずです。※一度MT4を再起動する必要があります。
ステップ1まででEAをダウンロードできていますので、あとはチャートにのせて稼働させるだけです。
まずは稼働させたい「通貨ペア」「時間軸」のチャートを表示させます。そのチャートにEAをドラックアンドドロップさせれば完了です。
必ず稼げるわけではない
FX全体を通して言えることですが、絶対に稼げるロジック(手法)は存在しません。EA(自動)だろうと裁量(手動)だろうと、負けるときは負けます。FXをやるうえで、まずはじめに覚えておかなければいけないのが「必ず稼げるわけではない」ということです。
残念ながら100%勝ち続けるEAはまだこの世にありませんので、どんなとき・どんなEAでもリスク管理を怠ってはいけません。
本当に稼げるEAを探すのは難しい
稼げるEAに出会える確率は、本当に少ないです。しっかりとした信頼できるFX会社が提供しているEAであれば、それなりに優秀なEAを手に入れることができます。
しかしある程度知識が付いてきてほかのEAを試してみたいと思ったときに「無料 EA」と検索することになるでしょう。すると無数に表示された一覧からEAを選ぶのは困難を極めます。
なぜ選ぶことが難しいかというと、基本的にはどのような仕組みであるかは公開されていないからです。仕組みは公開されていませんが、バックテストという過去検証の成績は見ることができます。その実績のみを判断材料として見ていきます。
そもそも無料のもので稼げるのか疑問に思っている方もいるかもしれません。結論ですが稼げる可能性は十分にあります。理由はIB報酬目的だからです。IB報酬とは、FX会社に紹介したお客様が取引するたびに報酬がもらえるシステムです。主に海外FX会社に採用されているアフィリエイトシステムになります。
MT4でEAを選ぶときに初心者が見るべきポイント
EAを選ぶときに見るべきポイントを解説していきます。
EAの選び方については下記記事で詳しく解説しています。
有料のEAを選べば稼げるわけではない
有料のEAを買えば勝てるわけではありません。むしろ超高額(30万円など)なEAほど注意が必要です。高額EAは売ってしまえば利益になりますので、その後の運用実績までフォローしてくれないものがほとんどです。
私の経験上ですが、初心者が超高額のEAを購入するのであれば、IB報酬目的の無料EAで挑戦してみるべきです。なぜならIB報酬は紹介した人が取引を続ければ続けるほど報酬をもらえるからです。ポンコツなEAであればすぐにロスカット(強制決済)されてしまい、紹介者が取引をしてくれなくなってしまいます。そうなると意味がありませんので、より優秀なEA開発をすることは目に見えてわかります。
上記は海外FXアフィリエイト(IB報酬)を誘引するものではありません。
過去データを確認する
MT4のEAにはバックテストという過去チャートを基に検証できる機能があります。つまりこのEAを過去に稼働していたらどんな収益になっていたのかをグラフや数字で確認することができます。
重要なバックテスト項目
自動売買アルゴリズム | 自動売買プログラムのルールのこと。「ロジック」「アルゴリズム」などFX会社などにより呼び方が異なる。 |
(最大)ドローダウン(DD) | 最大下落幅のこと。証拠金準備の目安になる。 |
プロフィットファクター(PF) | 「総利益÷総損失」で表せる。1.0を上回っていれば勝ち越しているEAだといえる。 |
リスクリターン率 | 「損益の合計÷最大ドローダウン」で表せる。この数値が高いほど「少ないリスクで大きな利益を得られる」ことを表しています。 |
平均損益比(ペイオフレレシオ) | 「平均利益÷平均損失」で表せる。1回のトレードでどのくらいの利益があるのか期待値を算出できる。 |
取引回数(トレード回数) | ある一定期間の総トレード回数 |
勝率 | 「利益が出たトレード数÷総トレード数×100」で表せる。 |
平均保有期間 | エントリーから決済までのポジション保有期間。 |
上記がすべてではありませんが、FX自動売買を行うのであれば、最低限覚えておいたほうが良いでしょう。
上記項目がすべて良い数値であればもちろん問題ないのですが、EAによってバラつきがあります。ですので、ここでは私が1番重要である項目を解説します。ズバリそれは「(最大)ドローダウン(DD)」です。上記表にもありますが、最大下落幅のことであり、運用期間で1番マイナス(損失)が大きかった値を表しています。ドローダウンの値が小さければ小さいほどリスクを抱えることなく運用していけます。
しかしリスクを避けているEAは必然的に利益率も低くなっているはずです。より短期で稼ぎたいと考える方には当てはまらないかもしれません。とはいえ、リーマンショックなどの急な相場変動でドローダウンの数値が良ければ、優秀なEAであることに変わりありません。
実際のバックテストのやり方は、下記記事で詳しく解説しています。
仕組みを理解できればなお良し
MT4で稼働しているEAは、「MQL4」というプログラミング言語で構成されています。プログラミング言語なので、もちろんソースコードがあり、そこに書かれている指示を基に稼働しています。
プログラミング言語であれば、開発することはできなくても見れば理解できる方もいるかもしれません。しかし無料配布EAなどは、ソースコードを見れない形式のファイルで他人に共有することができます。つまり無料配布EAは、受け取ってしまえば稼働はできるものの中味のコードまでは確認することはできないのです。
性能をしっかりと説明して信頼できる開発者もいますが、確実に中身を把握することは難しいです。利用する場合は、実績のある方が開発したEAの利用をおすすめします。
EAの仕組みについてもう少し知りたい方は、下記記事を参考にしてください。
MT4でEAを運用するメリット
ここではMT4でEAを運用するメリットを解説していきます。
初心者でも高レベルなプログラムを使える
難しい手法やロジックがあっても初心者が理解するには、時間が掛かります。しかしMT4のEAであれば、優秀なトレーダーの手法を再現することもできます。
初心者でも簡単に高レベルなトレードを実現できるのは、FX自動売買をこれから始める方にとっては魅力的なことではないでしょうか。
時間がなくてもトレードができる
自動売買というくらいですから、「24時間365日」為替相場が開いている限りは自動でトレードを行ってくれます。文字通り時間がなくてもトレードできますので、忙しいサラリーマンや主婦の方にも人気の副業になっています。
MT4にEAをセットして稼働さえすれば、あとやることといえばスマホアプリで保有ポジションをチェックするくらいです。
感情に左右されずにトレードができる
FXの裁量トレードを経験したことがある方はお分かりだと思いますが、初心者であるほど損切りができません。プロスペクト理論と呼ばれていますが、人間は損失を回避しようとする性質があります。損切りを行うことで損失を確定させたくないので、ズルズルとマイナスが膨らんでいき、取り返しがつかなくなってしまいます。
初心者にとっては、ほとんどの方が通る道ではないでしょうか。しかしFX自動売買であれば初心者であろうと機械的に損切りを行ってくれます。FXはいかにトレードルールを守って取引していけるかがカギですので、この点においても初心者が自動売買から参入するのは良い手段なのかと感じます。
MT4でEAを運用するデメリット
次にMT4でEAを運用するデメリットを解説していきます。
FXの知識や経験が身に付きにくい
初心者でも簡単に優秀なEAを利用できることからも想像できますが、最初に稼働させてしまえば特にやることはなくなってしまいます。それが優秀なEAであればあるほど何もしなくても良いので、FXについて学習しなくなります。
「副業で稼げるらしいから、少しやってみよう」
上記のような感覚で始めた場合は、間違いなくFXとしての経験値は上がらないでしょう。
対策としては、自動売買でEAを稼働させながら少ロットで裁量トレードを行っていくことです。小ロットであれば含み損を抱えたとしてもたいした金額にはなりません。さらに自分で持ったポジションであれば今後どのような値動きをするのかを気にするようになります。分析を行ったり、経済指標の予定をチェックしたりしていくうちに自ずと成長していけます。
急な相場変動に対応できない
自動でトレードしてくれるとはいえ、プログラムされた指示を繰り返し行うだけですので、予期せぬ相場変動についていけないこともあります。例えば「一定期間で100pipsの値動きがあった場合は、ポジションを持たない」といったプログラムも組むこともできますが、それでもすべての相場変動に対応できるわけではありません。
対策として、急な値動きが予想できるときは、EAを停止しておくと良いでしょう。どうやって予想するかというと、各FX会社が提供している経済指標カレンダーを参考にします。経済指標カレンダーには重要度が示されており、最低でも1番重要度が高い経済指標発表時には、EAを停止するための調整を行います。
また為替相場は土日は開場していませんので、週末も同様にポジションを手仕舞いしておくことをおすすめします。理由として、土日は相場が動かないものの経済は動いています。そのため月曜の開場と同時に大きい値動きが発生する可能性があるからです。
MT4でEAを運用するうえで初心者が気を付けること
初心者がMT4でEAを運用していくうえで、ここだけは気を付けるべきポイントを解説していきます。
はじめは少額で運用していく
どんなに信頼しているEAであろうと、はじめは少額から運用を始めましょう。少額とはいったいいくらから始めればいいかというと、ポイントは2つあります。
- 日常生活に支障が出ないくらいの余剰資金
- EA開発者がおすすめする設定金額
上記2点を最低限抑えておけば、問題ないでしょう。EA毎に推奨されている金額・ロット数などがありますので、初心者のうちはそれに従い運用していきましょう。
EAの見直しを定期的に行う
相場に合わせたEAを使うのが理想ですが、初心者がいくつものEAを使い分けるのは、至難の業です。中上級者であればEA内の設定を変えたり、EAを変更したりしてさまざまな相場へ適応していきたいところです。しかし初心者であれば、やることは1つに絞られます。それは運用実績を確認することです。
稼働しているEAがどのくらい利益を出しているか・どのくらいのトレードを行ったかなど初心者でも理解できる範囲で毎日見るべきです。そして運用実績が悪い場合は、別のEAへ切り替える判断力も大切になってきます。
MT4は24時間稼働させる必要がある
FX自動売買24時間稼働してくれる反面、24時間稼働させてあげる環境を用意しなくてはなりません。自宅のパソコンを24時間稼働させても良いのですが、さすがに無理がありますよね。
そこで利用するのがVPSというシステムです。
VPS(Virtual Private Server)は、仮想専用サーバーのことをいいます。VPS上でEAを稼働させておけば、パソコンの電源を切ってもEAが稼働し続けてくれます。VPSの利用には、サーバー会社との契約が必要で基本的には月額制になっています。
VPSの契約なしにMT4でEAを稼働させることは、難しいことは覚えておきましょう。
当サイトを運営しているWikiFXではVPSのサービスを提供しています。EAの運用に興味がある方は、VPSのページもぜひご覧になってください。
通貨ペアや時間軸によってはEAを使えないことがある
EAのプログラムは特定の通貨ペアに限定され作成されています。ですので、自分の好きな通貨を自由に取引できるわけではありません。必ず開発者が推奨する「通貨ペア」「時間軸」でEAを稼働させましょう。
少数ですが全通貨ペアに対応しているEAもあります。
MT4でEAを運用するときのリスク管理とは
EAを運用するときは、最低限のリスク管理を行わなければなりません。自動売買の性能は引き出すには、運用者のリスク管理が重要です。
複数のEAを運用してリスク分散を行う
初心者には少し難易度が高いかもしれませんが、EAを1台だけではなくて複数に分けて稼働させることでリスクを分散させます。
- 期待値の高いEAを複数見つける必要がある
- 複数台を稼働させるための資金力が必要
- 1台だけでも大変だが、複数台の管理が必要
複数台を運用するには上記のことが必要になります。
まず優良なEAを1台見つけるのも大変ですが、それを最低でももう1台確保しなければなりません。
次に複数台を運用するには、台数分の資金力が必要です。2台稼働でも単純に2倍以上の資金が必要になります。
最後に1台だけでもポジション数の確認や日々の成績確認が大変ですが、それが複数になるだけで大変なことがわかります。
複数台のEA運用はリスク管理にはなりますが、初心者には少しハードルが高いかもしれません。
複数のEAを稼働させるのは難しいですが、下記記事を参考にしてチャレンジしてみてください。
週末クローズを自動化しておく
先ほどの「急な相場変動に対応できない」という部分でもお話ししましたが、週明けの月曜日にレートが動いている可能性があります。土日は為替相場が閉場しているので、土日になにか経済情勢が大きく変化した場合には、金曜日最終のレートと月曜日レートが動き出すときの値が乖離してしまうのです。
自分で管理するのが難しい方は、EAの設定で行える場合もあります。週末自動クローズの設定を行えばポジションを持たない状態で週末を迎えることができます。
頻繁に起こるものではありませんが、実際にドル円で週明け3円以上の開きがあったため大損した経験があります。私はその経験から週末へポジションを持ち込むことは控えています。
スリッページを最小限に抑える方法
画面に表示されていた注文時のレートと実際に約定したレートの差のことです。
なぜ注文時のレートで約定されないのかというと、レートは常に変動していてタイムラグから発生します。EAに限らずスリッページの設定は可能です。設定方法としては、例えば「スリッページが0.3pips以上の場合は注文を約定しない」などです。
スリッページを厳しく設定すれば理想の値でのトレードが可能ですが、それだけ約定しないことが多くなります。EAで設定する場合は、なるべく広めに確保しておくほうが良いでしょう。
スプレッドが広がっているときに新規取引を行わない
基本的にスプレッドが広がっているときは、経済状況に変化が起きているタイミングになります。そんな中トレードをしてもただのギャンブルにしかなりませんので、スプレッドが開いている状態では新規取引は行わないよう設定できれば理想です。
設定できるEAの場合は、「許容スプレッド」という形で表示されていることが多いです。例えば3pips以上の広がりがあるときは、新規取引は行わないなど。
上記のような設定を行わないと不本意な値での取引が発生してしまい、無駄なトレードとなることもあります。
MT4でEAを運用していくときによくある質問
EAは自作する必要がありますか?
必ずしも自作する必要はありません。各証券会社やFX会社によって無料提供もされているので、知識がなくてもFX自動売買を行えます。会社提供だけでなく個人で自作している人が無料配布や販売しているケースもあります。
FXの知識はどのくらい必要ですか?
運用するだけだったらFXの知識は必要ありません。ただ、リスク管理を行ったりEAの性能を最大限発揮させたりするためには、この記事で紹介しているくらいのことは理解しておくべきです。
スマホのみでEAをMT4で稼働させることはできますか?
MT4でEAを稼働させるには、パソコン上で行う必要があります。リモートVPS等を使いスマホから設定することもできますが、作業性が悪いのでおすすめはしません。
手動で決済はできますか?
手動で決済することは可能です。EAを稼働していても通常と同じようにトレード可能です。
手動で決済するとプログラムが混乱するEAもありますので、仕様を確認してから行いましょう。
これからはMT5を始めたほうがいいんですか?
MT4の次世代型として開発されたプラットフォームがMT5ですが、まだMT4の需要が高いので移行が進んでいない状態です。提供されているEAもほとんどがMT4タイプなので、MT4を利用していて問題ありません。
MT4とMT5の違いについては下記記事で詳しく解説しています。
まとめ
今回はMT4でEAを稼働してFX自動売買を始める前の基本知識を解説してきました。
- 絶対に稼げる保障はない
- 稼げるEAを見極めるのは難しい
- 初心者でも簡単に運用することはできる
- FXの基本知識は学んだほうが良い
- 完全放置するのは危険
今回の内容を基にMT4でEAを稼働させる際は、ぜひ何度も読み返してチャレンジしてみてください。初心者がFXを始めるときに自動売買から取り組むことは、続けやすいポイントだと感じます。いきなり裁量トレードを行おうとしてもどのタイミングでどのくらいのロット数でやればいいか全くわからないはずだからです。
今後FXを始める方は、MT4でEAを稼働してFX自動売買を始めてみてください。
コメント コメント 0