テクニカル分析
-
FXのハーモニックパターンとは?逆張りポイントの見つけ方
そもそもFXのハーモニックパターンとはなんだろう?こんな疑問に始まり、美しい幾何学模様をみて興味を深めた人も多いはず。 逆張り手法として使われていますが、勝率の高いトレードとして活用できるのでしょうか。 この記事で分かること ハーモニックパタ... -
FXのペナントとは?見つけ方・エントリー方法を徹底解説!
チャート分析で必ずと言っていいほど目にする三角形。 この三角形ってどんな風に見たらいいかよくわからない… と思ったことはありませんか? 今回は、保ち合い相場で高確率で発生する三角形=ペナントについて解説します。 ペナントが分かるようになれば、... -
FXのピンバーとは?勝率を格段に上げるテクニックを解説!
勝率の高いFXのピンバーを見極めたい!真摯に相場に挑む誰もが一度は考えることでしょう。 ピンバーはひと目で価格の方向性がわかるプライスアクションとして有名です。。世界中のトレーダーと、たった1本のローソク足で次の一手を共有することもできます... -
FXのサイクル理論とは?使い方やオススメ手法をプロが解説
FXでトレードしていると、どのタイミングで高値や安値をつけるのか気になりませんか? 相場観や山勘で目安を付けるのも良いですが、どうせなら何かしらの根拠に基づいたものの方が良いでしょう。 そんな時におすすめなのが、サイクル理論です。 サイクル理... -
FXはモメンタムでトレンドを測ろう!使い方をプロが徹底解説
モメンタムが分かればエントリーの迷いが減り、トレンド相場の持続性が分かることから保有ポジションの調整にも役立ちます。 チャート分析にプラスする指標として、FXのモメンタムは使いやすくておすすめです。 この記事でわかること FX モメンタムの計算... -
FXのパーフェクトオーダーとは?使い方・オススメ手法を解説
FXのパーフェクトオーダーとは移動平均線がある特殊な並び方をした状態のことを指します。 「パーフェクトオーダー」というのは直訳すると「完璧な注文」という意味。言葉の響きとしてはとても魅力的ですよね。 FXのパーフェクトオーダーは、実際のトレー... -
FXの三角持ち合いとは?種類やエントリーポイントをプロが解説
FXの三角持ち合いは、普段から頻繁に発生するチャートパターンです。 そのためFXをやられている方であれば、たとえ初心者の方であってもチャート上に三角持ち合いを確認したことがあるのではないでしょうか。 そんな三角持ち合いは、優位性の高いトレード... -
【FX】エリオット波動の見つけ方・活用法をプロが解説!
エリオット波動理論は20世紀初頭の1938年、アメリカ株式アナリストのラルフ・ネルソン・エリオットによって発案されました。 それから100年近くの時を経た現在においても、エリオット波動理論は投資の世界で重要な役割を果たしています。 それはもちろんFX... -
酒田五法で勝率アップ!勝てるトレード手法をプロが解説
基礎編の記事では、酒田五法の基本知識について解説しました。世界でも知られているチャート分析の発祥は日本だったのです。ヘッドアンドショルダーやトリプルトップなどのチャートフォーメーションも、日本が発祥でした。 日本は、世界でも有数の投資先進... -
マルチタイムフレームの手法を解説|相性抜群のインジケータは?
マルチタイムフレーム分析は、1つの時間軸だけではなく上位足や下位足の時間軸を総合的に分析していきます。勝率をアップさせたり、相場の環境認識をしたりするのに役立つチャート分析方法です。 マルチタイムフレーム分析全体について知りたい方は... -
マルチタイムフレーム分析ってなに?使いこなせれば勝率アップ!
マルチタイムフレーム分析とは、『上位足と下位足など複数の時間軸を総合的に分析』してトレードの精度を上げる分析方法です。マルチタイムフレーム分析をすれば、トレードの優位性が高いエントリーポイントを絞り込むことができ、勝率アップが期待できま...
1